昨日は、薬を飲んで体が軽くなったら、ほいほい、郵便局とスーパーに行ってしまった。「みんながそろう日」も気になって読んでしまった。でも、テレビを見る気にならなかった。テレビの声と音は煩すぎるみたい。本の中で、兄二人が政治犯で刑務所に入れられ、主人公のお母さんと姉さんが病気になってしまう。すなおにお母さんの気持ちになれた。風邪が変なところで役に立った。興味深い本だった。どうしても何かしてからでないと寝ていられない、貧乏性の風邪だ。この本、益子の薬屋さんにあげたいと思う。
明日は会報部の集まりでお休みします。
こちらのまですさま
なんとか快方に向かっていると思います。夏風邪は毎年、引いたのが分かりません。
内田麟太郎さま
私たちは懐かしい時代を生きて来たんですね。♪おどみゃ、ぼんぎりぼんぎり、ぼんからさきゃ……♪
うるうるさま
ノンちゃんから「録音」もらいました。今から聞きます。風邪、今日中に治します。
せいのさま
家についてから実感しました。階段を上るのがきつかったので分かりました。今度は階段で健康診断しますです。
ノンちゃん
ありがとうございました。今から聞かせてもらいます。また暑くなりますけど、干上がらないようにしましょうね。
創作日誌
今日こそは寝ていよう。これでまた、予定が狂った。思いがけず2日続けての休肝日になってしまったけど、風邪で飲めないんじゃあしょうがない。

0