来年でこの業界に入って四十年も経ってしまうのだ。飲んでいた時間のいかに長いことか。つくづくそう思う。絶対、創作している時間よりも長い。講義を受けた時間よりはるかに長い時間を飲んでいる。飲んで騒いで、そんな時間に自分の姿勢と世界を造って来たみたいだ。来年、ナンセンスから出発して新たな世界を構築しようとしている吉田純子さんを講師に迎えて、生徒さんたちの目指す世界も広げてもらおうと思っている。漫才コンビの日もあるんですよ、内田さん。
魔女っ子マッチさま
ご心配をおかけしました。帰ってきたときまでは元気?(酔っている)だったのでしょうね。内田麟太郎さんに、元気そうでよかったといわれました。でもすぐzzzzzzでした。
おかやんさま
フフフ、若い人向けにもどんどん手を出してください。こっちはおかやんさまの
♥♡♥ろまんちっくがトマラナイ♡♥♡
のブログにはまっています。
海さま
「詩集」どうしても買ってしまいます。店じまいの前だったのでしょうか。ホッチキスの一点止めは味がありましたが、自己満足の世界でした。詩人同士で騒げばきっと違うものになると思いました。あれから、登戸まで帰るみたいです。
創作日誌
さてさて忙しくなりました。今週は土曜日まで宴会がないから、頑張れば10日までに入稿できるでしょう、同人誌評。その前に、投稿作品評、大会の分科会報告もありました。新作、一章ごとに寝かせすぎ。その分、何が書きたいのかを強く追究できればいいのだが。
今晩は「三銃士」を見に行く。奥さんのご機嫌取りが大変。

0