堀米薫さんが児童文芸新人賞、国松俊英さんが福田清人賞を受賞した、きのうの児童文芸家協会。児童文化功労賞を受賞した山本さんご夫妻にお会いできて嬉しかった。児文協が地方での夏ゼミをやっていたとき、実行委員の一人として、山本さんにお世話になりながら、何時間か置きにゼミのニュースを新聞にしていた。それからのお付き合いで、昨年はご自宅まで押しかけ、伊東を案内してもらって、先生時代の生徒さんの民宿等等でうれしいサービスを受けてきた。涙が出るほどうれしい瞬間の連続だった。
中野サンプラザでの「同人誌フェスタ」でお披露目予定のふらここ。29号は「ナムナム」人気で残部一冊。
27日までお休みします。今晩は中野、明日は京都センチュリーホテル泊です。日曜日の午後には宇都宮に戻っています。
内田麟太郎さま
昨日の続きからチーントン・シャン
創作日誌
今日は一時までに中野サンプラザ。部屋作りを手伝いましょう。18分話すことになる。一応パネラー。夜授賞式。一番光栄だと思っている賞状をあげる役もやる。二次会があるらしい。
26日、京都での「季節風」編集会議
27日、佐藤まどかさんの「スーパーキッズ」のうつのみや子ども賞の授賞式。間に合うように帰りたい。夜は「地をはう風のように」の宴会。

1