パーティの二次会が偶然喫煙者だけになり、焼酎の話になり、ズッコケ御殿訪問になった。
防府は歴史を感じる静かで上品な街のように思えた。その歴史に触れながらも、喫煙所もしっかり見つけてもらっての、喫煙休憩。鱧も美味しかったし、「交通違反」の話もおもしろかったし、「ズッコケ」様様の旅だった。ひでじぃ辺りが付いて行ってよかったのだったろうか、なんて考えてしまう。
内田麟太郎さま
大奥はありませんでしたが、お美しい巫女さんにお会いできました。またまた天神様でした。Hさまと甲府行きの話をしました。
絵本の河さま
また東京でお会いできるかもしれませんね。そうなりますように。
しょこたんさま
甘くて美味しかったです。重いコワレモノをありがとうございました。次は彼岸ですね。柊のじいさん、どうですか。
編集長;モンジャロウさま
あちこちで、葬儀委員長の候補に挙がっていますよ。元気で長生きして、采配よろしくお願いします。
こちらのまですさま
書斎を拝見してきました。宝木のコミセンの図書室の二倍以上あるでしょう。整理されていて、違いをまざまざと感じさせられました。で、灰皿もありました。
しいかさま
まだまだ、駆け回っているほうではありませんよ。何倍もお忙しい方が大勢いらっしゃいます。しいかさまのほうがずっとお忙しいですよ。
スイカ、もう最後でしょうね。今年は本当にたくさん食べました。
創作日誌
散歩一時間の人はすごいと思った。すごい人三人を尊敬せずにはいられない。作品もすごいし、生き方もすごい。これからは仕事より、散歩を優先させよう。
今日からまた同人誌読み。
それにしても、「うんとも」をまるでAVのように蔑む人がまだまだいるのは悲しいね。

0