昨日も、今市図書館でPRしてきた。読み語りする読み手泣かせの本といえば、「すすめ!近藤くん」だ。言葉と文が目に入っただけで笑ってしまう。読み手が笑ってしまっては、子どもたちが白けてしまうから、必死に笑いを堪えて読んで、子どもたちに大笑いしてもらうのだ。それにしても、「近藤くん」は作者に似ている。かつらこさんが現在の作者を正確に描写したみたいだ。姿形からやることまで、作者そっくりの本。一平さん、弾けている。
モンジャロウさま
古い毛の、鑑定もする、靖子さま
昨日、「日本児童文学」届いたようです。
絵本の河さま
グッドタイミングです。日本児童文学の11.12月号にインタビュー記事がありました。
創作日誌
合評会より宴会のほうが長い、今市図書館。よく無事に帰ってきたもんだ。すごい新人が入ってきて、これからの「今市」が期待されそうだ。
今、すごい地震。大きくて長くて、おお、まだ続いている。テレビ見てみよう。
今日は、日曜日。

0