月刊「twin」の表紙を飾った、話題の本屋さん「BOOK FOREST」さん。改めてすごいなあと感心させられた。今年の春に88周年のイベントに参加させてもらったけど、なんかこの頃、大した仕事をしていなくて申し訳なく思える。こちらのまですさまがデビューなさったら、ご挨拶に伺おう。
BOOK FORST
栃木県芳賀町祖母井(うばがい)368
book-forest.jugem.jp/
モンジャロウさま
地震の時まで寝ていられるとはお若いです。老人はもうパソコンの前にいました。震度4はあったと思います。パソコン、揺れたもの。
女子大学院生さま
国立ではお世話になりました。
【石津】さんと、同じ字なのですね。先輩ですか、すごいですねえ。羨ましいです。
『日本児童文学』にたっぷり回文を書いて下さっています。数ページ前には内田麟太郎さんの「だじゃれは正義のためならず」が載っています。
創作日誌
昨日はさすがに疲れていて、録画しておいたサスペンスばかり見ていた。西村京太郎サスペンスに出てきた「w113」という謎の数字、すぐ分かってしまった。商売柄というべきか、おなじみさんというべきか、あまり自慢にはならない。
今日は二作読んで、礼状をいくつか。

0