今月25日、籾井新会長は就任の記者会見の席で、個人
的な発言を繰り返しました。すでに放送現場では、様々な問
題が発生し、混乱が生じています。
放送系列では、NHK の信頼性を大きく損なう事態と
捉えています。
会長は「会見の場で個人の見解を述べたことは、不適切
でした」と説明しましたが、記者やディレクターには、「今後
NHK の取材は受けない」などと、国内外の取材先から厳し
い意見が寄せられています。
これまで私たちは、いかなるテーマを取り上げる際にも、
不偏不党の立場から、きちんとした取材をし、外部からの様
々な意見に抗しうる正確なニュース・番組を放送し、視聴者
との信頼を築いてきました。
どんな丁寧な取材をしても、視聴者との信頼関係が傷つ
けば、多種多様なニュース・番組を生むことはできません。
経営の責務として、一刻も早く、取材・制作に集中できる
安定した環境を整えることを求めます。
日本放送労働組合
放送系列執行委員長
小口拓朗
放送系列22分会
2014ニュース
速報版
2014.1.29
日
こういうのは画像で保存しても表示できないのだ。初めて知った。
木枯モンジャロウさま
観光で行くことも少しは応援になるでしょう。応援のための応援よろしくお願いします。
内田麟太郎さま
昨日、封切り、整理で一時間かかりました。重労働です。内田さんはもう解放で免除します。
中川正文さんの本、ありがとうございます。「脱力系ヒーロー」期待しています。あれれ、画像が出てこない。
絵本の河さま
虎舞、旅館に呼んでもらうんです。支援の一環でしょうね。大槌町です。
一平さん、大丈夫ですけど、ブルーシートで生活させたら喜びそうです。多摩川の川原になるでしょう。なんかぶつけたくなりますね。ご一緒にどうでしょう。
創作日誌
「長崎夏海さんをはげます会」の集計の第一報が届いた。「ねむりひめ」の十三番目の魔女を忘れていないかどうかのチェックをするようにいわれた。魔女ねえ……。
『すてもる』はやみず陽子作・鈴木びんこ絵・佼成出版社、のチラシにひでじぃの紹介文が使われるそうだ。役に立つこともあるんだ。
今日は南の方に読み聞かせに行く。用事もある。お仕事もしましょう。

0