今日、発送します。相方が用事があって一人だから、1日かかってしまうでしょう。
本当は、こちらも急な仕事ができて、発送どころではないんです。でも、決められたこと、ずっと続けてきた発送日、守らなければなりません。辛いところです。
明日は今市図書館。で、午前中までに仕事を片付けねばなりません。ということで、
明日のブログは臨時休業。
木枯しモンジャロウさま
USB騒動がまだ続いています。パソコンがだめなのがよく分かりました。パソコン用語もまだ幼児程度なのでしょう。苦労しています。
内田麟太郎さま
釣りの帰り道、奥多摩湖でひろこさん手作りのお弁当を食べたことがありました。酒の肴にしたいほど豪勢でした。釣り人は春が待ち遠しいです。だって、解禁になるんだもん。大谷川は3月1日です。多摩川は13日でしょう。♪春よこい〜早くこい……♪
しいこさま
以前の子ども向けテレビ番組で「なんとか戦隊」なんていうのがあったでしょう。男の子の孫が小さいときに、じいちゃんに映画に連れていってもらい、チケットを買うときにじいちゃんが「シルバー」といったので驚いたという話が残っています。孫はしばらく「じいちゃん、シルバーだったんだ」といっていました。本当の話、ケンチャンの幼稚園時代の話です。
変身しなくてもシルバーですけど。
創作日誌
発送の準備で忘れていたことがあって、あと1時間が寝ていられなかった。
もし、USBの中に(印刷屋さんに開けてもらう)画像があったら、メールで送れる。でも、印刷屋さんのパソコンを借りなければならない。使い方、編集者さんのメルアド……、いろいろどうしよう。
散歩に行って、サッポロ一番みそラーメンを買ってきた。みそラーメンで、あさのさんへの私信も思い出した。辞職願?ってことはない。頼まれた資料だ。川西市の元校長のセクハラ三昧のことが書いてあった。なのに、文化勲章をもらったんだって。
では、仕事開始。

0