今頃、釣り人たちは場所取りを終えて、一服していることだろう。
今年は、2回もボーズがあった。近所の仲間も、2日の日光大谷川でボーズ。で、翌日ならばと考えた。
明日、大谷川に行きます。ブログ、休ませてもらいます。
昨日、会場が満員で息苦しそうだったから、木村研さんと田部智子さんのワークショップで遊んでいた。
ばんひろこさんが司会だったからといって、一平さんも来ていた。なぜかすごく疲れていて、津久井さんを追って帰ってきた。
ワークショップに「エリコー」と呼ばせてもらっている佐々木江梨子さんがいたので、きどのりこさんが集めてくれた「戦争の本」のコーナーで写真を撮ってもらった。隣はあまんきみこさんの『ちいちゃんのかげおくり』。
しいこさま
デビュー作がずっと話題になっていたりするのっていいですよね。そして、まだ売れている「かめきち」、うらやましいです。
昨日は1万歩歩きました。
絵本の河さま
う〜んということは……ということにします。
彼岸花とは秋ですね。なのに気温は夏。困ったものです。暗くなってから降った雨の中、蝉がうるさかったです。もうすぐ秋なのでしょうね。
創作日誌
神保町のブックスカフェに行って、参宮橋でラーメンを食べた。内田さん、一平さんとも食べた。「がっぴょうけん」のときだ。お店でちょっとした失敗を。
今日は、転院した義兄の家に行って、照明器具をつけてきて、見舞いに行ってくる。頂いた、同人誌なども読まなくちゃ。そんな日曜日。

0