2週間前に東京オートサロンがありましたよね。僕も行こうかと思っていたのですが、なかなか段取りがうまくつかずに断念してしまいました。。
東京は規模も大きいですし、見たかったんですけどね。
実際には見れませんでしたが、WEBなどですぐに出展車両などは何台か見れましたし、行ってきたメーカーさんに写真ももらいましたので、だいたい確認できました。
車メーカーさんがカスタマイズ車両を出展していましたね。もちろん今までもありましたが、今年は内装、特にオーディオをカスタマイズしている車も多かったみたいです。
純正でいろいろやられちゃあ、僕らの仕事もあがったりです!
まあでも、カスタムしたい人が増えてくれると思いますし、僕らのお店にとって悪いことにはならないとも思うんですが。
純正オプションでヘッドレストモニターやフリップダウンモニターがついていたら、そっちのほうがいいんですかね??
いいかな〜〜・・??うちの店で取付するときは純正っぽく仕上げよう!と作業していますので、、ということは純正っぽくじゃなくて純正っていうほうがいいのかな?
いや、やっぱり純正っぽくて純正じゃないんですよ〜っていうほうがいいですよね!?!?
やっぱり僕は、好きなものをセンスよくカスタマイズしたいですね!
あとオーディオショップさんもすごい車をいろいろ出展されてました!
うちの店ではなかなかやらないようなすごい取り付け方もいっぱいです!
オーディオメーカーでは新しい商品も出品されていたみたいです。
ヘッドユニットはほとんどiPod対応になってきてますね。パイオニアからはUSBアダプター、USB搭載のヘッドユニットもでてきています。これならiPodも付属のアダプターを使って接続できますし、フラッシュメモリーもオッケーですし、カードリーダーを使って、いろんなタイプのメモリーカードにも対応しそうです。
でもこれって再生ソフトが変わってきているってことですよね。
パソコン使って音楽をダウンロードすることもできますし、パソコン使わなくても携帯でもいいのか。。
確かに便利ではあるのですが。。。
それはそれで楽しんで、いい音はやっぱりCDで聴きましょう!
オートメッセでCDも展示するのでよろしくで〜す!!


HONDAブースの車です。

いったいどうなっているのでしょうか???
今度作り方教えてください!

こちらもすごい!!
あっ。。見てますか??
この前は横浜お疲れ様でした!オートメッセでお待ちしています!