CAC News
カーオーディオクラブ
Car Audio Club Co.Ltd
〒569-0854
大阪府高槻市西町16-1
TEL 072-697-4711
FAX 072-697-4712
お問い合わせ・ご購入相談は、お気軽に
info@caraudioclub.net
まで
Copyright (c) CarAudioClub 2002
カレンダー
2009年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
2019大阪オートメッセ!
本年の営業終了です!
2018まいど大阪ありがとうございました!
2018まいど大阪のご案内!
お盆休みのお知らせ
過去ログ
2019年2月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (2)
2018年8月 (1)
2018年4月 (1)
2018年3月 (2)
2018年2月 (3)
2017年12月 (2)
2017年11月 (4)
2017年9月 (2)
2017年8月 (1)
2017年7月 (1)
2017年6月 (2)
2017年5月 (1)
2017年2月 (2)
2017年1月 (4)
2016年12月 (4)
2016年11月 (5)
2016年10月 (8)
2016年9月 (1)
2016年8月 (4)
2016年7月 (5)
2016年6月 (5)
2016年5月 (5)
2016年4月 (2)
2016年3月 (1)
2016年2月 (4)
2016年1月 (3)
2015年12月 (8)
2015年11月 (12)
2015年10月 (2)
2015年9月 (3)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年6月 (6)
2015年5月 (9)
2015年4月 (9)
2015年3月 (7)
2015年2月 (7)
2015年1月 (6)
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (6)
2014年9月 (6)
2014年8月 (4)
2014年7月 (1)
2014年3月 (2)
2014年2月 (6)
2014年1月 (1)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年7月 (1)
2013年4月 (3)
2013年3月 (4)
2013年1月 (4)
2012年12月 (2)
2012年11月 (5)
2012年10月 (2)
2012年9月 (4)
2012年8月 (2)
2012年7月 (6)
2012年6月 (8)
2012年5月 (2)
2012年4月 (4)
2011年11月 (2)
2011年10月 (4)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年6月 (3)
2010年5月 (7)
2010年4月 (20)
2010年3月 (14)
2010年2月 (30)
2010年1月 (10)
2009年12月 (17)
2009年11月 (27)
2009年10月 (20)
2009年9月 (23)
2009年8月 (23)
2009年7月 (20)
2009年6月 (18)
2009年5月 (27)
2009年4月 (21)
2009年3月 (31)
2009年2月 (31)
2009年1月 (14)
2008年12月 (22)
2008年11月 (30)
2008年10月 (22)
2008年9月 (28)
2008年8月 (21)
2008年7月 (25)
2008年6月 (27)
2008年5月 (31)
2008年4月 (25)
2008年3月 (27)
2008年2月 (27)
2008年1月 (18)
2007年12月 (21)
2007年11月 (19)
2007年10月 (26)
2007年9月 (24)
2007年8月 (23)
2007年7月 (23)
2007年6月 (20)
2007年5月 (16)
2007年4月 (23)
2007年3月 (22)
2007年2月 (22)
2007年1月 (18)
2006年12月 (19)
2006年11月 (23)
2006年10月 (16)
2006年9月 (18)
2006年8月 (14)
2006年7月 (14)
2006年6月 (18)
2006年5月 (21)
2006年4月 (17)
2006年3月 (18)
2006年2月 (24)
2006年1月 (12)
2005年12月 (17)
2005年11月 (27)
2005年10月 (25)
2005年9月 (1)
2005年7月 (1)
2005年5月 (1)
2005年3月 (1)
2005年2月 (1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (39)
イベント (102)
カーオーディオクラブ (1245)
オーディオ取付 (20)
セキュリティー (3)
デモカー (1)
マツダ (2)
インポートカー (14)
トヨタ (8)
ホンダ (2)
ニッサン (2)
スバル (2)
スズキ (3)
新製品 (2)
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
リンク集
VASSネットワーク
→
リンク集のページへ
2009/2/28
「ヴィッツ」
カーオーディオクラブ
なかなか無茶な予定を入れてしまったもんです
来月6日までにはヴィッツを仕上げなければならないのですが、
そのうち2日間ほど車なくなるし、もちろん他の作業もいっぱいなので、
ほとんどさわれそうにありません。
でも今日だけは、
中井君がデッキとナビとスピーカー配線などを作業して、
僕はLEDの配線をしています。
LEDテープを車の下に付けましたが、
簡単と思いきや、下準備が予定より時間がかかってしまい結局夜に。。
僕の夜の事務仕事も明日にまわします
まあでもあとは、トランクだけですので、なんとかなるでしょう
ってか、なんとかします!
オーディオは仮の姿になってしまいますが
こちらはキューブのお客様から頂きました
口でとろけるチョコレート
ありがとうございました
明日で2月もおわりですね〜〜
ご来店お待ちしてますからね〜〜
それではお疲れ様です
投稿者: CB1300
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2009/2/26
「少ない!」
カーオーディオクラブ
今月もう終わっちゃいますね〜
ただでさえ2月は短いのに、
今月は1日が日曜日だから、カレンダー見ると、
なんか丸々1週間少ないみたいだし。。
オートメッセで店も閉めてたし、いや〜〜大変
明日明後日まだありますからがんばりましょう
さて来月は、名古屋オートトレンドとイースセミナーがあります。
名古屋オートトレンドには今まで出展したことがありません
ですが、今日、急に出ようと思って出展を決めました
出展車両は
こいつです
せっかく作ったデモカーだし、露出しに行ってきます
でもオートトレンドといっても7日(土)だけの痛Dドレコン祭りです
1日だけですけど、それまでにもうちょっとオーディオ組んでお祭りに行ってきます
今日の作業はアコードワゴン
アルパインのナビゲーションをつけました〜〜
こちらはアルファード
オーディオシステムアップでサブウーファー追加
それとFOGをH.I.Dにしました
そしてこちらのお客様から
プリンいただきました〜〜
美味しかったっす
ありがとうございました〜
またいつでも遊びにきてね〜〜
今日はこんな感じで。
また明日っすね!
お疲れ様でした
投稿者: CB1300
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2009/2/24
「また。。」
カーオーディオクラブ
こんばんは〜〜
日曜の夜にっていうか、夜中ですが、帰ろうと思ったら、シビックのエンジンが。。
またかからなくなっちゃいました
そこであのヴィッツに乗ってかえることに。。
シビックは店の前に停めてたんですが、真ん中だし、早く動かさないとダメだったから
月曜の朝一にHONDAに電話して取りに来てもらおうとしたら、
積車の予定がいっぱいで、すぐには無理って。。
でも症状説明したら、プラグっぽいって事だったので、
急いでスーパーオートバックスへGO!!
そしてプラグ交換
バンザーイ!!!
エンジンかかりました〜〜〜
なかなか手のかかる車です
だいたい車でプラグがかぶるって、あんまり聞かないし。
最近、エンジン始動直後が、昔の原チャリのように、ボボボボッ〜って
なってたんですよねぇ
まあなおったからいいか
お預かり中のフーガ
オーディオの取り付けでお預かりしましたが、
お客様に、ついでに足回り交換しといて〜〜って
ぜんぜんついでじゃないし。。
ショックアブソーバーの上にモーター付いてるタイプだから、
配線しないとだめだし、トランクばらしてたら、どうも違うみたい。。
ということで、リアのパワーシートを外しました。
これで足回り交換準備オッケ〜
ちなみについでといっても、工賃は頂いています
手間かかるしね〜〜
こちらは新型オデッセイ
パイオニアのスピーカー取り付けました
エルグランドも完成しましたよ〜〜
サードシートの下にプロセッサーつけました
リアセンタースピーカーも装着です
これで6.1CHシアターカーに進化です
DVD見まくってくださいね〜〜
そして納車のときに、差し入れいただきました〜
551の豚まん
最高にうまいです
ありがとうございました〜〜
昨日デュアリスのお客様から頂いたイチゴ大福です
これまたうまい
ありがとね〜〜
今日の朝にはカーオーディオマガジンの取材もあったんでした。
来月発売です
カッコよく載ってればいいんだけど。。
ベンツの作業完了しました〜
ダイヤトーンのスピーカーを取付してたのですね〜
やっぱダイヤトーンいいっす
木曜日からもがんばっていきましょう
それではお疲れ様でした
投稿者: CB1300
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/2/22
「日曜日〜〜」
カーオーディオクラブ
今日はたくさんの作業&たくさんのご来店ありがとうございました
昼過ぎからは雨が降り出し、ちょっと段取りどおりいきませんでしたが
VOXY
オーディオ点検と、バッテリーの交換作業
フィット
お乗換えのため、オーディオ、セキュリティーなど取り外し作業
bB
こちらも取り外し作業
エルグランドも作業中です
F1の取り付けも終わり、リアセンタースピーカーの取付中
もうすぐ完成しそ〜〜
このエルグランド以外にあと2台エルグランドあります
さらに違うエルグランドのお客様がご来店してくれて、
カレーパンいただきました〜
めっちゃ美味しかったっす
ありがとうございました
こちらはハリアーのお客様からいただきました
いつもありがとうございま〜〜す
いつもうちの店では、朝一にスタッフの分のお弁当を中井君が電話で注文するのですが
今日は食べるときになって、1っこ足りないことに気づきました
注文間違ってると思い、中井君に尋ねると。。
自分の分はいりませんって。
なんで??
彼女がお弁当持ってきてくれるからって
いや〜〜素晴らしいです
優しい彼女〜
中井君にブログに載っけるから写真撮って頂戴よ〜〜
って言ったら、
彼女、2度と作ってくれなくなりますよ〜〜
って言って、写真くれません。。
そんな事言われると、どうしても写真見たくなって、
極秘ルートをつかって、お弁当の写真を入手
愛する彼氏の為に作ったお弁当、羨ましいかぎりです
めっちゃ美味しそうやし
写真勝手に載せて、ごめんねごめんね〜〜〜〜
また作ってあげてね
それではお疲れ様です
投稿者: CB1300
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2009/2/20
「いつもどおり」
カーオーディオクラブ
こんばんは〜〜
今週は寒さと花粉で厳しい日々が続いていますね
なんといっても花粉症の僕にはつらい季節の始まりです
さて、今日もバタバタと作業をこなして、いつもどおりの営業スタイルに
戻ってきてます。
オートメッセの写真、さんざんブログに載っけてはいましたが、
PHOTOページのイベントのとこにアップしてますので、見てくださいね〜〜
エルグランド
システムアップのためお預かり中
F1ステータス&6.1CHシアターに進化します
こちらのクラウンは、メーターパネルやシフトゲート、インパネ関係のイルミを
LEDに交換
これが結構大変なんですよね〜〜
球だけサクッと交換できればよいのですが、大きさもまちまちだし、
結局加工しないと入りません。。
で、肝心の完成写真撮り忘れたし
CR−V
この車には。。
アクリルを使ってこんな下準備をして、
黒に塗装して、スポットLEDをつけて、
こんな感じで完成
レガシー
この車には、クリフォードのセキュリティーと、
モニター結構つけました。
今月もあと10日しかないや。。
年明けから、デモカーつくったり、メッセの準備やらで、一瞬にして時間が
過ぎていってます。。
来月はイースセミナーあるから、デモカー仕様変更しないといけないし。。
ん〜〜〜がんばろっ
それではお疲れ様でした
投稿者: CB1300
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/7
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”