カロッツェリアの新製品発表会に行ってきました^^
サイバーナビゲーションがモデルチェンジです♪
8インチモデルが登場です^^
こちらが8インチモデル。
分かりにくいかな^^;
画面もフラットパネルで綺麗です♪
こちらは7インチワイドモデルです。
カスタムフィットスピーカーも新型になりました。
サイバーナビとの組み合わせで、バイアンプモードが設定できるようになりました。
といっても、接続自体は前モデルと同じで、ナビ上の表示がウーファーとツィーターになるだけです。
バイアンプなのでクロスオーバーはスピーカー付属のパッシブネットワークを使います。
以前からできていましたが、ナビ上で調整するときにフロント出力とリア出力を使っていましたので、ユーザーさんからすると分かりにくかったり、マルチチャンネル時におかしくなったりしていました。
バイアンプモードにすると調整が分かりやすくなるのと、マルチチャンネルの表示がでなくなり
おかしくなることもなくなりますね♪
サイバーナビの一番の売りは、ミュージッククルーズチャンネルでしょうか。
これは、ストリーミングで音楽再生を行う機能です。
音楽配信サービスを行ってるレコチョクとの共同開発だそうです。
レコチョクが持ってる約100万曲の楽曲がサイバーナビで再生できます。
この機能がナビのオーディオソース部にMCCとして表示されていますので、難しいことも無いですね。
ストリーミングなので、使うにはスマートフォンとのブルートゥース接続が必要になります。
はじめの一回だけ設定してしまえば、あとは車に乗ると自動で接続です。
わずらわしいこともありません。
ただし、自分の好きな曲を検索して再生とはいかないので^^;
あくまでスタイルに合った曲を連続で再生してくれるのです。
曲飛ばしなども1日5回までと制限されていたりします。
年代別JPOPや、最新ヒッツ曲など、有線放送を聴いてる感じかな。
でもこれがオーディオソースとして追加されているのですから、簡単に使えますし、
若い子なら簡単に使いこなせちゃいそうですし、お勧めですね^^
そういや、発表会の会場は、大阪梅田の阪急9階でした。
なのに車が!!!
それに一番ビックリしました^^;
AUDI R8もあったし。
しっかり乗ってきました^^
1部だけですがカタログもありますので、気になる人は是非ご来店の上、ご説明させていただきます♪
それでは!!
台風は温帯低気圧にかわったのね。。
夜遅くにかけてまだ雨は強まるんだろうか。
関東方面の方も気をつけてくださいね!
↑↑↑ CarAudioClub-Stream こちらもよろしく ↑↑↑