いや〜みなさん大変お久しぶりです。
ブログ放置1ヶ月以上ですね。。
スイマセン。
一気に放心状態。
第2回ハイエンドカーオーディオコンテスト
準備からだいぶ頑張った気がします。
コンテストの模様をお伝えしたいのですが、全く写真撮ってません(汗)
なのでフェイスブックのお友達から、ひたすらパクリました(笑)
お友達なので勝手に使っても怒らないでね^^;
見覚えある写真だったときは、心の中で俺が撮った写真やんけ!とつぶやいといてくださいね。
今年はつま恋!
音楽の聖地!!
僕にとってはパイコン時代に救急車で運ばれたことのある思い出深い場所(笑)
下見も数回。
大阪からなんて近いものです。
23日の金曜日から会場入り。
メーカーさんも含め、全国から前乗りしてくれたお店さん、スタッフさんとともに会場の準備!!
天候は悪かったけどww
さて、土曜日1日目スタート。
開会式ではなんとかもってくれた天候でしたが、その後は雨。。。(泣)
しかもけっこうな雨ですww
時折土砂降りwww
しかし、審査は屋根つきのレーンですので♪
雨の中、誘導してくれたスタッフさんたちに感謝ですね!
メーカーさんたちもズラッとデモカー並べてます^^
メーカー、代理店さん合わせて15社。
なかなかの大規模なブースですね♪
エントリーは2日間合わせて190台。
入口で抽選をして、
2つの場所に車両配置。
そこから審査時間になったら審査レーンに移動して審査開始。
なかなかの緊張感がありましたね。
さて夜はホテル内の会場に移りまして、ライブと表彰式!
この会場に約270人。
ここにいる人、みんな志が同じなんだからすごいことですよね〜
いわゆるカーオーディオ好きの同志ってことですね^^
そして、コンテスト課題曲アーティストの澤田かおりさんのライブ♪
やっぱプロっすよね〜
歌うまいのは当たり前なんですが、リハーサルのときからご一緒してたので、そのときのセッティングの指示とかも一瞬で。
みんなも喜んでくれててよかった♪
その後の食事と表彰式もご一緒してくれて感謝ですね。
普通は一緒にご飯とかありえないですから。
みんなと写真撮影してくれたり、お話してくれたりと嬉しい誤算。
澤田さんも凄く興味を持ってくれまして、どんな感じで審査してるのか、どんな音が聴けるのかと。
なので、次の日は
審査レーンで説明させていただきました♪
そういやこの時の写真、佐藤さん送ってくれてないですよ〜よろしくです^^
優勝車両、その他入賞車両も聴いてもらいました^^
僕の車は圏外だったのでwww悲しい。。
唯一自分のiPhoneで撮ってもらった写真がありました〜^^
後ろに写ってる人は計画的に入り込んできた人www
表彰式は、他のコンペではなかなか味わえない緊張感のあるもの。
当店のお客様も入賞^^
よかった〜♪
サウンドナビ外部アンプクラス4位!!
BEWITHミラーステーションクラスでは、プリウスが堂々の頂点に立ちました^^
やったね♪
そしてマークXも3位に!!
2人も表彰台に同時に立てて感激♪
店長もクラリオンFDSクラスで4位入賞!!
やりましたね〜
発表の直前はみんなこんな感じでしたか??
緊張の一瞬ですね♪
2日間にわたるハイエンドカーオーディオコンテスト
まずは無事に終わってホッとしています。
疲れたけど楽しかった!
みんなでできるイベントってそんなにないですし。
メーカーさんだって、他メーカーの商品クラスの受付してくれたり。
ショップの社長さんたちがみんな誘導棒振って、車を誘導してくれたり。
やっぱ夏の終わりの甲子園的なイベントは盛り上がる♪
笑顔もいっぱい見れたしね〜
北海道から九州まで、全国のカーオーディオショップが集まる日本一のコンテスト。
参加されたショップのみなさん、メーカー、代理店様、つま恋関係者の皆様、そしてエントリーしてくれたお客様、大変お疲れさまでした!!!
人の写真を並べて書いたブログでした〜
↑↑↑ CarAudioClub-Stream こちらもよろしく ↑↑↑