まいど大阪に参加してくれた皆様、大変お疲れさまでした!そしてありがとうございました♪
今年で13回目のまいど大阪も無事に終了しました。
この季節でしかも海沿い、寒いか雨かのまいども、今年は天気も暑いぐらいによくて雨なんか全く問題なし!!
日頃の行いですね^^
ほんとはもっと早くにブログ書く予定でしたが、体調崩してまいどが終わってから休んでしまったので。。申し訳ない。。
久しぶりに熱出ちゃいました^^;
何とか復活したので書きますね〜
今年も全国から約130台の車が集まってくれました♪
いつの間にかかなりのハイレベルなサウンドコンテストになってしまったまいど大阪ですが、
その分、全国から我こそという車両が集まるようになりましたね!
遠いところありがとうございます^^
K2マネージャーの開会式の挨拶^^
毎年決まってるわけでもないのに、いつもマネージャーが挨拶してくれます^^
司会は我らがイースト東口社長!
やっぱりこの人に喋ってもらわないとまいど大阪は成り立たないですね^^
そして堺のトランプ氏。
もうすぐ堺にトランプタワー建つみたいです。
今年のまいどギャルは、おしず&ほのか&さっきー
まいどギャルが務まるかどうかは、ビンゴカードを大量に売りつけられるかどうかで決まります(笑)
売ってる売ってる^^
合格ですね♪
ビンゴの景品はなかなかいいもの揃ってたんですよ〜
ユニバーサルスタジオの宿泊券つき招待券とか、マッサージチェアに空気清浄機、デジカメにチャリンコに、肉もありました〜^^
もちろんビンゴも大盛り上がり^^
あっ、さっきビンゴカード買ってた人、しっかり当たってますやん。。
ビンゴの後はトルマりさんによるパフォーマンス♪
まいど大阪はお子さん連れも多いのでなかなかの人気^^
ここまでの内容だと、サウンドコンペというのを忘れてしまいそうですけど、この間もずっと審査は続けられていたんですよ〜
審査員もファーストクラス以外は2人の審査のアベレージになるのでより公平性がたもたれて、ジャッジのコメントも人気の一つ。
紹介しましょうか^^
エキスパートクラス、評論家クラスの審査をしていただいた評論家の小原先生。
休憩中はずーっとポケモンやってました(笑)
たぶんまいど大阪の仕事を引き受けたホントの理由はポケモンの聖地だからww
コメントされてるうちのお客さんは『レアポケモンが車に隠れていたら点数上がってたのにな』
とか言われていたのかもしれません。。
同じくエキスパートクラスと評論家クラスの審査をしていただいた評論家の土方先生。
審査を受けているのはイーストの姉さん♪
カーオーディオクラブ主催の調整試聴会にも積極的に参加してくれる努力家さん^^
真面目に聞いております。
Aクラスの審査をしていただいたクァンタム土屋さん。
笑顔でキツイコト言っちゃうSな人。
しかし、そんなキツイコト言われたい人もたくさんいるww
同じくAクラスの審査をしていただいた、アンティフォン松居さん。
一見のんびりしてそうですが、、やっぱりのんびりしてると思います。。
審査は一番最後までやってくれていました。(台数いちばん多かったので^^;)
Bクラスを審査していただいたジパング道祖尾さん。
数秒あれば審査完了してしまうジャッジマン。(もちろんもっと聴いてます。たぶん)
その的確なコメント、アドバイスには定評があります^^
今年のハイエンドカーオーディオコンテストチャンピオン♪
同じくBクラスの審査をしていただいたガレージショウエイ吉岡さん。
コメントを言う、書くがちょっと苦手ではあるが、確実な審査をしてくれます。
お酒が入るととても楽しい人です^^ だいぶめんどくさくなりますが。。。
Cクラスを審査していただいたサウンドカーペンター仲尾さん。
過去にまいど大阪の審査をドタキャンしたことのある伝説の審査員です。
今年もその恐れがあったようですが、大好きなお酒を封印してまでまいど大阪に来てくれました!
同じくCクラスを審査していただいたウェイブトゥポート山本さん。
全く関係ないですが、ウェイブトゥポートってパソコンで入力するとき必ず1回ではうまくいきませんww
ファーストAクラスを審査していただいたルロワ小山さん。
めっちゃ笑顔ですが、作ってますね。
怒るとめっちゃ怖いです。
なので、変な音の車で審査なんかしてもらったら大変なのでいつも苦労しますww
ファーストBクラスを審査していただいたサウンドエナジー村上さん。
九州から来てもらいました!
とても真面目に審査してくれます。大阪なのでもうちょっと笑かせながらの審査でも問題ないです^^
ファーストCクラスを審査していただいたサブライム佐鳥さん。
仏のK2マネージャーが唯一上から説教する人。
前夜祭では主催者でもないのに締めの挨拶をさせられていましたww
と、適当なことを書いてしまっていますが、みなさん真剣に適正なジャッジをしてくださいました!
ほんとにありがとうございました^^
メーカー様にも協力していただきましたよ〜
イースコーポレーション様
クラリオン様
ダイヤトーン様
アルパイン様
サウンドサスペンション様
パイオニア様
アルファ様
オーディオテクニカ様
明宝自動車様
フェリースソニード様
佐藤商事/DYNADIO様
デモカー展示、試聴、ビンゴの景品まで大変ありがとうございました!!
表彰式が始まるころにはすっかり日が暮れてしまいますが、なかなかのロケーションでしょ♪
トロフィーは誰の手に!!!
↓こちらでご覧いただけます♪
2016まいど大阪!秋の車音祭 表彰式
エントリー車両はこちら↓
2016まいど大阪!秋の車音祭 エントリー車両
そのほかの写真はこちら↓
2016まいど大阪!秋の車音祭
そういえば、うちのお客さん、いいコメントもらえなかった腹いせか、モンスターボールで捕えようとしていました。。。
いい顔してるやん^^
ここだけの話、Aクラス松居さんの評価はめっちゃ良かったですよ^^
こんな感じで楽しいまいど大阪でした!!
参加してくれたショップの皆様、エントリーの皆様、協力してくれたメーカー様、代理店様、
ジャッジの皆様、ほんとにありがとうございました!!!
来年も開催すると思いますのでまたよろしくお願いいたします!!
↑↑↑ CarAudioClub-Stream こちらもよろしく ↑↑↑