昨日の朝から名古屋に出張に行ってました。無事にシビックも走りきってくれたので一安心です!
ユピテル工業の本社があるとこで、新しいセキュリティーの説明会でした。
このセキュリティーなんですが、実は、今年の7月登録以降の新車に、今までのセキュリティーを取付けすると、車検に通らなくなってしまうんです。7月以前の車であれば問題ないのでご安心を!!
しかし、現状はすごく曖昧なもので、車検に通らないといっても、実際車検場で検査員が目視して、セキュリティーが付いているのを確認したら、検査をすると言うものなのです。ですから、セキュリティーの付いていない車はもちろん関係ありません。この目視というのが曖昧で、リモコンなのかLEDなのか、それともセキュリティー本体なのか。。。取付けする時なんて、本体もサイレンも隠して取付けするし、LEDなんてダミーなんてのもたくさんあるし。。リモコンだってセキュリティーかどうかも分からないものだってありますよね???しかもリモコンを見て検査員が付いてると判断した時でさえ、使い方なんて分からないじゃないですか?このユピテルのセキュリティーであれば2アクションのボタン操作ですからなおさらですよね!こんなんでホントにいいのでしょうか???
リモコンさえ車検のときにつけていなければそのまま通るんじゃないの???まさにその通り!!!
あくまで個人的意見ということで。。
もちろん製造メーカーとしては、そんなこと言ってられませんので、車検対応モデルというの発売されます。それの説明会ということです。
当店で購入希望のお客様、もしくは取付けしたお客様で詳しく聞きたいと言うことであれば、連絡して下さい。説明いたします!
まーどっちにしても、今までも、これからもセキュリティーを取付けしても、取締の対象になることではありませんし、車検も問題ないということです!!
