先日の大阪マラソンと同日の日曜日、まさに大阪マラソンコースにほぼかぶってる心斎橋でオーディオテクニカさんのRexat発表会に行ってきました♪
マラソン考慮して早めに出発したら、思いのほか順調に到着(笑)
一番乗りで到着でしたね^^;
新しいRexatのRCAケーブルです。
プラグは現行モデルと形こそ似てますが、チタン合金削りだしです。
剛性が高くて、音響特性がいいらしい。
ケーブルシースはシルクで、だいぶ柔らかかったです。
取り付け、引き回しは車では良さそうです^^
お値段高いのは知ってましたから、音でどれだけ差が出るのか凄く興味がありました。
50周年モデル、現行RX28、そして今回の新しいプレミアムラインのAT-RX5500Aでの比較試聴。
いちばんオーディオテクニカっぽいのは50周年モデルですかね。
もちろん悪くない印象。
次に、AT-RX28の現行モデル。
あら、おとなしく感じますが、断然バランスよく鳴ってます。
この聴き比べだけで、50周年がドンシャリ傾向っぽく感じます。
そして新型AT-RX5500A
ボリュームが上がってるように感じました。
ワイドレンジで自然に音が伸びる印象。
車でもハイレゾが主流になってきてるから、この音はものすごくいい感じ。
誰が聴いても違いが分かるほどの差はありました。
お値段高いだけのことはありますね。
できれば他メーカーさんとの比較もしてほしかったけど、それはさすがにしないっすね^^;
それはケーブルが入荷してから店ですることにします^^
歴代Rexatシリーズの中でも群を抜いて高額ですね。。
まあケーブルだけでカーオーディオの音が良くなるわけではありませんが、良い音がする車にこそ、このケーブルを入れたら、ぐふふってなるはずですね^^
受注生産品なので、納期がかなりかかることだけが難点です。。
気になる方は是非お店まで^^
商品はまだまだ届きませんがカタログあります♪
よろしくです♪
↑↑↑ CarAudioClub-Stream こちらもよろしく ↑↑↑