トヨタオーリスハイブリッド!!
ハイブリッドシステムは30プリウスとほぼ同じみたいです。
乗り換えに伴い、オーディオシステムも移設です♪
ナビゲーションはアルパイン9インチです。
マイナー車なのか、アルパインでもキットはありませんでしたww
しかし、トヨタ純正9インチパネルが無加工でジャストフィットです!!
というか、トヨタ純正ナビのサイズに合わせて、アルパインがナビ作ってるから、パネルも合うってことですね。
ビルトインのUSBホルダーや、ETCのパネルもアルパインでは適合ありませんでしたが、
問題なく取り付けオッケーデス♪
MM-1がオーディオソースのメインユニットとなります。
プロセッサーは同じBEWITHのステート。
先ほどのアルパインナビからもデジタル信号に変換してプロセッサーにデジタル入力しています。
スピーカーはグランドゼロです。
グリルも装着しました。
シンプルデザインですが、ドアの中も抜かりなく制振、バッフルなどきっちり手を入れています。
スコーカーとツィーターはこんな感じ。
トランクにはフロントスピーカーと同じグランドゼロのサブウーファーと、BEWITHのパワーアンプ。
隠れていますがアンプの下にプロセッサーが2台入っています。
カバーをすれば荷物ものせれます♪
高さも純正と合わせているので、リアシートを倒したときにもフラットになるようにしています。
実用性重視の取り付けですね^^
バックカメラもアルパイン。
ちなみにここもオーリス用のキットは無かったww
ステアリングリモコンはナビ側の操作でももちろん大丈夫なのですが、BEWITHがメインとなるので、MM-1のコントロールとステートプロセッサーのコントロールをできるようにしています。
再生、一時停止、ボリューム、曲送り、ソース切り替えなどできます。
BEWITHはリモコン操作になるので、ステアリングリモコンで操作できるだけで格段に使い勝手が良くなりますね^^
ルーフの制振もしています。
STPハイブリッドおススメです^^
年内に間に合ってよかった^^
新しい車で楽しんでくださいね〜
↑↑↑ CarAudioClub-Stream こちらもよろしく ↑↑↑