2005/7/30
黒のゴールデンレトリバー我が家に? ★あちこのため息アメリカ〜ン
親戚にブリーダーやってる叔母さんがいるのですが、先日6匹も赤ちゃんが生まれてこれから里親にいくまでお世話をしているんですって!かわいいだろうなぁ・・・
1匹なんと$400で売ってるそうですが(これって安いのかな?安いよねぇ)もし、あちこがほしかったらタダであげるよ!って言われて
え?(我が家に犬→それも黒のレトリバー→いつかは大きくなる→番犬になれる→あちこの枕にもなれる→シェイプアップできる・・・)
などと、いろんな妄想が駆け巡り早速ダンキチさんに聞いたら
ダメ、まだダメ、犬育てる余裕ない
・・とすっきりと却下されました。
アメリカで犬かぁ・・考えてみれば、ただでさえダンキチさんの世話で大変なのに←ホントだよ ワンコのお世話も合わせたらちょっと大変かもね。
我が家はニャ〜ミ〜でいっかー
0
1匹なんと$400で売ってるそうですが(これって安いのかな?安いよねぇ)もし、あちこがほしかったらタダであげるよ!って言われて
え?(我が家に犬→それも黒のレトリバー→いつかは大きくなる→番犬になれる→あちこの枕にもなれる→シェイプアップできる・・・)
などと、いろんな妄想が駆け巡り早速ダンキチさんに聞いたら
ダメ、まだダメ、犬育てる余裕ない
・・とすっきりと却下されました。
アメリカで犬かぁ・・考えてみれば、ただでさえダンキチさんの世話で大変なのに←ホントだよ ワンコのお世話も合わせたらちょっと大変かもね。
我が家はニャ〜ミ〜でいっかー

2005/7/28
アリンコ撲滅運動 ★あちこのため息アメリカ〜ン
我が家の害虫で他よく見かけるのが
クモ、ハエ、ハサミ虫、カタツムリとなめくじ(春が一番ひどい・・)カ、衣類を食う虫など。特にひどいのが(ゴキブリよりも)アリ!!!
とにかくいろんな穴から出てくるわで家が古いせいもあるから、穴という穴をふさがなくてはいけないのだろうけれど、翌朝(ダンキチが)ほったらかしにした食べ残しにあの小さいアリンコ大群が列になってウジャ〜〜〜と群がっているのを見ると鳥肌はたつわ、かゆくなるわであちこはパニックになります(ToT)
ちょっと油断してキッチンの後片付けを後にまわすと、匂いをかぎつけるのか先日なんか外壁から窓を通してやって来た!!ガ〜ン・・・・・
トイレのゴミ箱のナプキンにも嗅ぎつけるこの恐ろしい嗅覚!!ガソリンをまいて火を点けたい気分になる、この退治してもしつこくやってくるダイハードアリンコどもをどうやったら家内撲滅できるかが、我が家の課題。
どうして群れでやってくるのだろうと不思議に思い、アリの様子をしばらく観察してみたら(アリは必ず団体行動するのでアリトレイルの出没場所をまず探す)
アリどもは仲間から仲間へと連絡しながら伝えていることがわかった。
先頭アリ・・・おい、あっちにエビのしっぽの殻を発見!至急仲間に連絡、こちらへ向かうように!
2番目のアリ・イエッサー!以上先頭アリと同じことを3番目に伝授
こういう風に糸電話式に伝えて内部から外部へと長いトレイルが出来上がるわけとあちこ風に分析した。本当にアリの様子を見てるとしゃべってるのがわかるのだ!(笑わないでね)
0
クモ、ハエ、ハサミ虫、カタツムリとなめくじ(春が一番ひどい・・)カ、衣類を食う虫など。特にひどいのが(ゴキブリよりも)アリ!!!
とにかくいろんな穴から出てくるわで家が古いせいもあるから、穴という穴をふさがなくてはいけないのだろうけれど、翌朝(ダンキチが)ほったらかしにした食べ残しにあの小さいアリンコ大群が列になってウジャ〜〜〜と群がっているのを見ると鳥肌はたつわ、かゆくなるわであちこはパニックになります(ToT)
ちょっと油断してキッチンの後片付けを後にまわすと、匂いをかぎつけるのか先日なんか外壁から窓を通してやって来た!!ガ〜ン・・・・・
トイレのゴミ箱のナプキンにも嗅ぎつけるこの恐ろしい嗅覚!!ガソリンをまいて火を点けたい気分になる、この退治してもしつこくやってくるダイハードアリンコどもをどうやったら家内撲滅できるかが、我が家の課題。
どうして群れでやってくるのだろうと不思議に思い、アリの様子をしばらく観察してみたら(アリは必ず団体行動するのでアリトレイルの出没場所をまず探す)
アリどもは仲間から仲間へと連絡しながら伝えていることがわかった。
先頭アリ・・・おい、あっちにエビのしっぽの殻を発見!至急仲間に連絡、こちらへ向かうように!
2番目のアリ・イエッサー!以上先頭アリと同じことを3番目に伝授
こういう風に糸電話式に伝えて内部から外部へと長いトレイルが出来上がるわけとあちこ風に分析した。本当にアリの様子を見てるとしゃべってるのがわかるのだ!(笑わないでね)

2005/7/27
ゴキブリ撲滅運動 ★あちこのため息アメリカ〜ン
あちこの悩みの種にいつも大量発生するアリとまともに現れるテカテカのゴキブリ!!
本日はゴキブリ編・・・
ま、まさか北カルフォルニアにも発生するなんて、ましてや札幌の実家でも出たことない見たことないのにぃ〜〜〜(ワラワラ・・・)
この前なんか、おかしかったよ。
夜中キッチンに行こうと明かりを付けたらテーブルの下になぜかコウロギがいるよ、ダンキチさんって!←虫退治はこの人の仕事
コウロギじゃなくてゴキブリと知ったショックもそうだけど、こんな気持ち悪いものを家の中で発見して泣きそうになったわ。まだ家の中では一回しか発見してないけど外ではもう何回も見つけてしまったので(思わず踏んでしまいそうになる)ゴキブリという害虫は今は見慣れました。すでに2回はスプレーで退治してます。
考えてみれば、アメリカのマイアミのトイレで初めてゴキブリ(それもモロ!コックローチ)とご対面してから、いろんな国へ行ったけど海外ではアメリカでしかゴキブリを見たことないかも!!!! それにサンノゼではお初!ガ〜ン(ToT)
0
本日はゴキブリ編・・・
ま、まさか北カルフォルニアにも発生するなんて、ましてや札幌の実家でも出たことない見たことないのにぃ〜〜〜(ワラワラ・・・)
この前なんか、おかしかったよ。
夜中キッチンに行こうと明かりを付けたらテーブルの下になぜかコウロギがいるよ、ダンキチさんって!←虫退治はこの人の仕事
コウロギじゃなくてゴキブリと知ったショックもそうだけど、こんな気持ち悪いものを家の中で発見して泣きそうになったわ。まだ家の中では一回しか発見してないけど外ではもう何回も見つけてしまったので(思わず踏んでしまいそうになる)ゴキブリという害虫は今は見慣れました。すでに2回はスプレーで退治してます。
考えてみれば、アメリカのマイアミのトイレで初めてゴキブリ(それもモロ!コックローチ)とご対面してから、いろんな国へ行ったけど海外ではアメリカでしかゴキブリを見たことないかも!!!! それにサンノゼではお初!ガ〜ン(ToT)

2005/7/26
車に衝突しちゃいました・・・ ☆車カーライフ
ああ、やっちゃったぁ・・・・
原因はあちこのよそ見運転(汗)←警察官やパトカーがいっぱい来てて道路を封鎖されたのを何だろうとチラッと見てしまった矢先でした・・・
衝突といってもほんのチョコッとバンパーにぶつかってしまったんだけど、とにかく私たちは車を横付けしてお互い降りて白人の若いお兄さんがあちこの顔を見、後ろのバンパーを確認。
何もへこみも傷もなかったので
Never Mind
Im sorry about that (二人の会話)
・・・だけで終わりました。
せっかく地図の見方も覚え、ナビマップも見ながら行きたいところへも行けれるようになったのに・・・気をつけなければ!
0
原因はあちこのよそ見運転(汗)←警察官やパトカーがいっぱい来てて道路を封鎖されたのを何だろうとチラッと見てしまった矢先でした・・・
衝突といってもほんのチョコッとバンパーにぶつかってしまったんだけど、とにかく私たちは車を横付けしてお互い降りて白人の若いお兄さんがあちこの顔を見、後ろのバンパーを確認。
何もへこみも傷もなかったので
Never Mind
Im sorry about that (二人の会話)
・・・だけで終わりました。
せっかく地図の見方も覚え、ナビマップも見ながら行きたいところへも行けれるようになったのに・・・気をつけなければ!

2005/7/26
あなどれない歯ブラシ ☆矯正と歯医者と私
よくアメリカの歯ブラシって大きくて日本人には使いずらいって聞くけど、あちこさんも始めそう思って愛用のデンターシステマをいっぱい持ってきて磨いているよ。でもそれだけではイマイチ力不足で最近、歯医者からもらった(どこでも売っている)歯ブラシも並行にして使うようになりました。
主な汚れとブレイス、臼歯はそのアメリカの歯ブラシ(米ブラシ)で落とし磨き、こまかい所や歯間やブレイスなどはシステマで磨いてるみたい。その米ブラシがちょっと変わっていて真ん中が谷間になってるのだ!だから歯を包み込むように磨くことができるのと出っ張っているブレイスもそれで磨けるし、ヘッドは大きいのだけれど意外やブラシがなんかソフトなのでけっこう楽なようです。(今まで1本つつ磨いていたのが一気に3本くらい。。)
グリップも太くて持ちやすいし、あちこさんは電動歯ブラシより好きみたい。電動は確かに磨き方はハンドルよりいいけどね。(とかいって最近まで電動愛用者だった)
その後はフロスをしなくてはいけないのだけれど、1本1本やるのは非常〜〜〜〜に面倒くさく(糸通しに糸をたびたび通すように)たまにしかやってません。 あ〜あ
でも歯間ブラシは毎日使ってるみたい。(意外にこれはサイズが大きくて日本みたいに種類多く売ってない)
そういうことで米歯ブラシもけっこうあなどれないのだ。
皆も食べたら必ず歯を磨こう!!ダンキチさんも毎日磨いてね(あちこより)
0
主な汚れとブレイス、臼歯はそのアメリカの歯ブラシ(米ブラシ)で落とし磨き、こまかい所や歯間やブレイスなどはシステマで磨いてるみたい。その米ブラシがちょっと変わっていて真ん中が谷間になってるのだ!だから歯を包み込むように磨くことができるのと出っ張っているブレイスもそれで磨けるし、ヘッドは大きいのだけれど意外やブラシがなんかソフトなのでけっこう楽なようです。(今まで1本つつ磨いていたのが一気に3本くらい。。)
グリップも太くて持ちやすいし、あちこさんは電動歯ブラシより好きみたい。電動は確かに磨き方はハンドルよりいいけどね。(とかいって最近まで電動愛用者だった)
その後はフロスをしなくてはいけないのだけれど、1本1本やるのは非常〜〜〜〜に面倒くさく(糸通しに糸をたびたび通すように)たまにしかやってません。 あ〜あ
でも歯間ブラシは毎日使ってるみたい。(意外にこれはサイズが大きくて日本みたいに種類多く売ってない)
そういうことで米歯ブラシもけっこうあなどれないのだ。
皆も食べたら必ず歯を磨こう!!ダンキチさんも毎日磨いてね(あちこより)

2005/7/22
苦労するテイラー探し ★あちこのため息アメリカ〜ン
ホントにため息・・・・・・
ここ最近、車も運転するようになったので今まで気になっていたドレスのホツレのお直しをお願いしようとテイラーを探してました。
ホツレとはドレスのレース部分で金とベージュのからまった糸で縫ってあるもので引っ張るとピ〜〜とほどけてしまうのです。お直しにはReweave(編み直し)が必要なの。
しかし、いざドレスをお直しできるテイラーを探すとなると難しく、ほとんどがスーツばかり!(ちなみにアメリカはクリーニングと兼用しているテイラーも多い)
これまで2店はスーツしか直せないと言われ、紹介してもらってわざわざ車で遠く探して苦労して見つけた店(なんと、アパートの中で家内作業)でも断られ、次に紹介してもらったところは電話もしてお直しOKっていうから、高速使って行ったのに!!!!
糸の用意がないと直せないって・・・・・あぜん
じゃ、糸を持ってきたら直せるの?〜直せる。
こっちで糸を探す時間ないし、第一探すのにはチャージかかるしね・・・
(聞いてびっくりして肝心な料金聞くの忘れた)
なんのためのテイラーじゃ・・・・(ここはクリーニング屋と兼用だった)
糸が手に入ったっておばさんのところにはお願いしないから!!
ドレスで4,5店目・・・
今度は高級住宅街で探すわ。サンノゼでどこかいいドレスを直せるテイラーを見つけるのって難しいなぁ。これが、あちこの渡米後の悩ませたお初の出来事だね。
0
ここ最近、車も運転するようになったので今まで気になっていたドレスのホツレのお直しをお願いしようとテイラーを探してました。
ホツレとはドレスのレース部分で金とベージュのからまった糸で縫ってあるもので引っ張るとピ〜〜とほどけてしまうのです。お直しにはReweave(編み直し)が必要なの。
しかし、いざドレスをお直しできるテイラーを探すとなると難しく、ほとんどがスーツばかり!(ちなみにアメリカはクリーニングと兼用しているテイラーも多い)
これまで2店はスーツしか直せないと言われ、紹介してもらってわざわざ車で遠く探して苦労して見つけた店(なんと、アパートの中で家内作業)でも断られ、次に紹介してもらったところは電話もしてお直しOKっていうから、高速使って行ったのに!!!!
糸の用意がないと直せないって・・・・・あぜん
じゃ、糸を持ってきたら直せるの?〜直せる。
こっちで糸を探す時間ないし、第一探すのにはチャージかかるしね・・・
(聞いてびっくりして肝心な料金聞くの忘れた)
なんのためのテイラーじゃ・・・・(ここはクリーニング屋と兼用だった)
糸が手に入ったっておばさんのところにはお願いしないから!!
ドレスで4,5店目・・・
今度は高級住宅街で探すわ。サンノゼでどこかいいドレスを直せるテイラーを見つけるのって難しいなぁ。これが、あちこの渡米後の悩ませたお初の出来事だね。

2005/7/22
ひと段落サンノゼ ★お便り
昨日はくもり空のちょっとだけ雨が降ったけど、去る火曜日から予報どうり気温がおちついてしまった。もう、暑くて2、ダンキチさんが天井壊して大きい扇風機をつける工事を始めたんだけど(くわしくは改造計画で知らせます)
それをつけたとたん涼しくなったので・・・・・汗
我が家は夜になると日中の温度が壁全体吸収し夜になるともう、ムシムシして我慢できない状態だったのです。(エアコンはない)
さすがに昨日は扇風機なしで快適でした。
0
それをつけたとたん涼しくなったので・・・・・汗
我が家は夜になると日中の温度が壁全体吸収し夜になるともう、ムシムシして我慢できない状態だったのです。(エアコンはない)
さすがに昨日は扇風機なしで快適でした。

2005/7/21
Say Uncle ★本日のプチ英語
降参する?の意味。
普通、ふざけ合ってもう勘弁っていうとき、"Give Up, Give Up"て言うよね?
でもここではGive Upではなくて、Uncle(伯父さん)っていうんだよ。
例)降参するか? Say Uncle
こ、降参〜〜!! Uncle!!
・・・・っていう感じです。 なんで伯父さんなのかはアメリカ人にもわからないみたいで、伯母さんUnt とも言わないみたい。
ちなみに他にSay○○○を使う英語があって、よく耳にするのが
Say When ストップって言って
グラスにジュースをそそいでもらうとき、丁度いいところでストップって言ってねって言う感じだよ。答えはただ When って言うだけ。Stopとは使わない。
これを日本人がさりげなく使うとアメリカ人におお〜っと関心させられます。
こんな感じでさりげない日常英語を実際に教科書ではなく体験談で伝えま〜す♪
0
普通、ふざけ合ってもう勘弁っていうとき、"Give Up, Give Up"て言うよね?
でもここではGive Upではなくて、Uncle(伯父さん)っていうんだよ。
例)降参するか? Say Uncle
こ、降参〜〜!! Uncle!!
・・・・っていう感じです。 なんで伯父さんなのかはアメリカ人にもわからないみたいで、伯母さんUnt とも言わないみたい。
ちなみに他にSay○○○を使う英語があって、よく耳にするのが
Say When ストップって言って
グラスにジュースをそそいでもらうとき、丁度いいところでストップって言ってねって言う感じだよ。答えはただ When って言うだけ。Stopとは使わない。
これを日本人がさりげなく使うとアメリカ人におお〜っと関心させられます。
こんな感じでさりげない日常英語を実際に教科書ではなく体験談で伝えま〜す♪

2005/7/20
好きなアメリカンCM ニャ〜ミ〜のなるほどアメリカ
皆はアメリカでどんなCM(コマーシャル)が好きかな?
ミ〜はね、いつもコレが流れると見入ってしまうんだなぁ・・・・
スターバックスカプチーノ
***ある女の子が店でスタバのビンを取り出すと、そばで本を読んでた地味なアジア系の男性が急にBGMに流れているJAZZを歌っているハンサムな男性(歌手かな?だれかこのアーティスト教えて)に変身!それから彼女が通りすぎるたびにガラス磨きの作業員2人がその歌手2人に変身するわ、テーブルの上の雑誌にもその歌手が歌ってるわ、最後はその歌手が全身タキシードで1本のバラを彼女に渡すわ(実際は彼女の妄想で普通の花の配達員)でなんともBGMをきかせたおしゃれな仕上がりになってます。
SCOOP(口臭予防うがい液)
***場所は寒い北極でエスキモーの男女がイーグルから出てくるとおなじみのエスキモーキッス(鼻と鼻をこすりあう)をする。でもある若いエスキモーカップルがそのキッスをしたと思ったら今度はお口でブチュ〜っと倒れこむように・・・・・・
わかるよね、このCMの意味が。
0
ミ〜はね、いつもコレが流れると見入ってしまうんだなぁ・・・・
スターバックスカプチーノ
***ある女の子が店でスタバのビンを取り出すと、そばで本を読んでた地味なアジア系の男性が急にBGMに流れているJAZZを歌っているハンサムな男性(歌手かな?だれかこのアーティスト教えて)に変身!それから彼女が通りすぎるたびにガラス磨きの作業員2人がその歌手2人に変身するわ、テーブルの上の雑誌にもその歌手が歌ってるわ、最後はその歌手が全身タキシードで1本のバラを彼女に渡すわ(実際は彼女の妄想で普通の花の配達員)でなんともBGMをきかせたおしゃれな仕上がりになってます。
SCOOP(口臭予防うがい液)
***場所は寒い北極でエスキモーの男女がイーグルから出てくるとおなじみのエスキモーキッス(鼻と鼻をこすりあう)をする。でもある若いエスキモーカップルがそのキッスをしたと思ったら今度はお口でブチュ〜っと倒れこむように・・・・・・
わかるよね、このCMの意味が。

2005/7/19
歯が動いた! ☆矯正と歯医者と私
前回のブレイスにワイヤーが着いてから、1週間たったあちこさんですが、あの締め付けられる痛さに耐え今はなんとか物も噛めるようになりました。
かみ合わせに変化に加え下の前歯がずれてしまった1本(2ヶ月ほったらかしの期間に)が元の列に入りました! よかったね。
睡眠中は自分の歯ぎしりにビクッと一瞬目が覚めたり、出っ張った先端ワイヤーにワックスと着けて口の中を傷つけないようにしたりといろいろメンテ必要で大変。
犬歯のすきっ歯を少し寄せたいところです。まだまだ日にちはかかるのだ。
0
かみ合わせに変化に加え下の前歯がずれてしまった1本(2ヶ月ほったらかしの期間に)が元の列に入りました! よかったね。
睡眠中は自分の歯ぎしりにビクッと一瞬目が覚めたり、出っ張った先端ワイヤーにワックスと着けて口の中を傷つけないようにしたりといろいろメンテ必要で大変。
犬歯のすきっ歯を少し寄せたいところです。まだまだ日にちはかかるのだ。

2005/7/18
ベトナム移民の勢力 ニャ〜ミ〜のなるほどアメリカ
最近、近所にりっぱな図書館ができたので、あちこさんは日本語の本か雑誌でもみれるかな♪と期待(10%)して行ったものの、選べる言語に
1、スペイン語...これはわかる
2、中国語.......これもわかる
3、え?ベトナム語 を、発見し驚いたそうな。
インド語でも韓国語でも日本語でもない、この外国語がめでたく選ばれた背景にここカルフォルニアではベトナム人も移民市民権みたいに目立った存在になり、あちこさんの想像以上にその絶対数は日本駐在員家族よりももっともっと多いそうです。
最近なのかなと思いつつ、あちこさんが10年前のアメリカと比べると、あまりベトナム移民の人口増加はあまり感じなかったみたいだけど、そんな最近の出来事でもないそうです。でも、その割りにまだサンノゼでもサンフランシスコでもベトナムタウンは見当たらないし、しいていえばほとんど職の独占権をとっているネイルサロンがベトナム人の宝庫っていう風で・・・・・
そういえば、先日あちこさんがESLのコミュニケーションクラスに参加したとき、生徒は皆ベトナム人で日本人はあちこさん1人だけだったそうな(汗)
あちこさん(そうかぁ〜もしかしたら町でみかけるアジア人を皆中国系って思ったらダメよねぇ。外国にある中国移民は比較的、華僑のイメージがあるのでお金持ちが多いけど、ベトナム移民もそうなのかなぁ・・・LAとか他の所はどうなのだろう。)
0
1、スペイン語...これはわかる
2、中国語.......これもわかる
3、え?ベトナム語 を、発見し驚いたそうな。
インド語でも韓国語でも日本語でもない、この外国語がめでたく選ばれた背景にここカルフォルニアではベトナム人も移民市民権みたいに目立った存在になり、あちこさんの想像以上にその絶対数は日本駐在員家族よりももっともっと多いそうです。
最近なのかなと思いつつ、あちこさんが10年前のアメリカと比べると、あまりベトナム移民の人口増加はあまり感じなかったみたいだけど、そんな最近の出来事でもないそうです。でも、その割りにまだサンノゼでもサンフランシスコでもベトナムタウンは見当たらないし、しいていえばほとんど職の独占権をとっているネイルサロンがベトナム人の宝庫っていう風で・・・・・
そういえば、先日あちこさんがESLのコミュニケーションクラスに参加したとき、生徒は皆ベトナム人で日本人はあちこさん1人だけだったそうな(汗)
あちこさん(そうかぁ〜もしかしたら町でみかけるアジア人を皆中国系って思ったらダメよねぇ。外国にある中国移民は比較的、華僑のイメージがあるのでお金持ちが多いけど、ベトナム移民もそうなのかなぁ・・・LAとか他の所はどうなのだろう。)

2005/7/17
キャ〜かわいいBaby大集合 ニャ〜ミ〜のなるほどアメリカ
食べちゃいたいくらいめんこいの♪
たまたま見たショッピングサイトで超かわいいのを発見!
もし、見つけたら昆虫シリーズ(ちょっとキモイのがまたかわいい)、ミ〜のおすすめは子猫ちゃんシリーズ♪ 動物園シリーズもあってこれは合成写真がユニークだよ。
夕べ、あちこさん達が友達夫婦の誕生日会で9ヶ月の赤ちゃんと会ったんだけど、人懐っこくて誰にでも笑顔を振りまくるんだって。ア〜ア〜っていうからビールとミルクどっちがいい?って訊ねたらビール!に指差すからさすがドイツの血が流れてる!!と関心したそうな・・・(パパの家族はドイツ人)このコはいつか大物になるよ。
http://www.tomarma.com/index.html
0
たまたま見たショッピングサイトで超かわいいのを発見!
もし、見つけたら昆虫シリーズ(ちょっとキモイのがまたかわいい)、ミ〜のおすすめは子猫ちゃんシリーズ♪ 動物園シリーズもあってこれは合成写真がユニークだよ。
夕べ、あちこさん達が友達夫婦の誕生日会で9ヶ月の赤ちゃんと会ったんだけど、人懐っこくて誰にでも笑顔を振りまくるんだって。ア〜ア〜っていうからビールとミルクどっちがいい?って訊ねたらビール!に指差すからさすがドイツの血が流れてる!!と関心したそうな・・・(パパの家族はドイツ人)このコはいつか大物になるよ。
http://www.tomarma.com/index.html

