2006/8/31
季節の変わり目・哀愁でいと
早いものでもう残り2日で9月になるのですねえ。
広告チラシを見たら、もうハロウィーンです。たったこの前お祝いしたばかりなのに、またぁ?って感じです。
日本にいた時は夏から秋への季節の変わり目がとてもイヤだったけど(急に寒くなるから)、ここカルフォルニアは相変わらず天気は良くて暑いし(あの猛暑ほどではない)、季節を体で感じるなんていう風はないけれど、こんな秋らしい行事が飛んでくるから、そこから季節の変わり目を感じるかなあ・・・・・
ただ、だまって時間を過ぎてしまうのはもったいないので、重い腰(腹脂肪)あげながら学校も含めセコセコ仕事をし始めてます。9月のスケジュール帳みたらけっこう埋まってしまいました。
子供もいないのに、こんなに忙しい。子供ができたら、自由な時間がなくなってしまう!
だめだわ!あまり考えると楽な方へと考えてしまう・・・・・・・・
・・・・と哀愁でいとなトシちゃんのようでした。←特に意味はない
0
広告チラシを見たら、もうハロウィーンです。たったこの前お祝いしたばかりなのに、またぁ?って感じです。
日本にいた時は夏から秋への季節の変わり目がとてもイヤだったけど(急に寒くなるから)、ここカルフォルニアは相変わらず天気は良くて暑いし(あの猛暑ほどではない)、季節を体で感じるなんていう風はないけれど、こんな秋らしい行事が飛んでくるから、そこから季節の変わり目を感じるかなあ・・・・・
ただ、だまって時間を過ぎてしまうのはもったいないので、重い腰(腹脂肪)あげながら学校も含めセコセコ仕事をし始めてます。9月のスケジュール帳みたらけっこう埋まってしまいました。
子供もいないのに、こんなに忙しい。子供ができたら、自由な時間がなくなってしまう!
だめだわ!あまり考えると楽な方へと考えてしまう・・・・・・・・
・・・・と哀愁でいとなトシちゃんのようでした。←特に意味はない

2006/8/30
アメリカンなテレビ番組Bと超肥満体2 ☆ニュース・エンタメ情報
ディスカバリーヘルスチャンネルのすごいところが、手術シーンを映すところです。
さすがにこれはホラーの粋を超えるので、一瞬だけど画像の注意を促すプロットが流れます。
切った後の脂肪はまるで、肉屋の塊りのようでした。(ザックリとね・・・)
手術開始。重たそう・・・
術後と比べてもあまり変わらん(汗)
手術シーンもそうだけど、関係番組では出産シーンも流します。他でTLC?でもBabyStoryという妊婦さんの番組があるのですが、これも出産シーンを映します。神聖なイメージがある出産もこんな番組で見てしまうと、未知もミステリアスも感じません。
たまたまなのか、この日は番組終わってもまた肥満についての番組があったので、まるで肥満デーみたいなチャンネルでした。
(映像でイヤというほど脂肪を見たので、しばらく肉料理食べれなくなりました)
0
さすがにこれはホラーの粋を超えるので、一瞬だけど画像の注意を促すプロットが流れます。
切った後の脂肪はまるで、肉屋の塊りのようでした。(ザックリとね・・・)

術後と比べてもあまり変わらん(汗)

手術シーンもそうだけど、関係番組では出産シーンも流します。他でTLC?でもBabyStoryという妊婦さんの番組があるのですが、これも出産シーンを映します。神聖なイメージがある出産もこんな番組で見てしまうと、未知もミステリアスも感じません。
たまたまなのか、この日は番組終わってもまた肥満についての番組があったので、まるで肥満デーみたいなチャンネルでした。
(映像でイヤというほど脂肪を見たので、しばらく肉料理食べれなくなりました)

2006/8/28
アメリカンなテレビ番組Aと超肥満体 ☆ニュース・エンタメ情報

先日のNHKで爪から肥満度がチェックできる画期的な話題がでてましたが、最近アメリカで
超肥満体<SuperObuse>についての番組を観ました。
(↑渡米後に学んだ新しい単語だった)
ディスカバリーチャンネルはけっこう日本人でも知れ渡ってるようですが、主に自然、冒険、科学技術、歴史などのドキュメンタリー番組で小学生のときにみた教育番組にも近く、また英語が理解できなくてもすばらしい映像で魅了される人気なチャンネルです。
これに専門に医療関係を集めたのがディスカバリーヘルスというチャンネルです。
アメリカ人って肥満な人がいっぱいいると信じられている割には、こうやって住んでみるとスラリとした細いアメリカ人女性も多く見かけるようになりました。
ただ、太る基準にも信じられない例外も多く見かけるのもアメリカ人。なにせデブでも半端なデブではないのです。
普通、日本で肥満体の人は顔も脂肪がついてる朝潮系が多いのですが、アメリカはそうではなく(そんな人もいるけど)、顔は標準サイズ、でも体がドッスンが多いとあちこは思います。まるで着ぐるみ状態で頭部分をはずしたような感じ・・・・(わかる?)
特に女性は腰からおしりから太ももにかけての脂肪のつき具合が極端にひどく、横ダイヤ型。
男性はお腹周りから肉と化してるので前も後ろも区別がありません。
肥満体(Obuse)にSuperが付くくらいだから、番組では3人の超が付くデブ患者を焦点にあてて話しが流れました。
こんなになるまで、なぜここまで太れるのか?もう先天性の病気ではないだろうかと思ってたけど、実際訊いたら、やはり食べすぎによる原因が多いようです。
番組の中の女性が膨れ上がった足の脂肪除去手術を行うまでの過程を紹介してました。
ReadMoreでは少々ツライ写真もあるので気をつけてください。
術前の写真→ボンレスハムではない


2006/8/27
ご臨終するベイビーボーイ ★あちこのため息アメリカ〜ン
2001年から購入して使っていたラプトップが突然クラッシュしました。
原因は もう古いから・・・・・ だって。信じられない、まだ5年だよ
スーパーコンピューターテクニシャン(つまりパソコンバカ)のダンキチ之助に聞くと、コンピューターの世界では5年は寿命なんですと。
あちこのベイビーボーイ(古いパソコンの愛称)には旅行の写真やカル食の取材写真なんじゃこりゃなど7ギガぐらいあって壊れたとなると、もう大変なことになります(TOT)
そういうトラブルを起こさないためにちゃんとバックアップしておきなさいと言われてたのですが、まさか本日突然こうなるなんて予想してなかったので(天災は忘れたころにやってくる)写真の整理はしてたのですが、バックアップはまだしてなかったのでした・・・(^^;)あちゃ〜
すっごくダンキチさんに怒られましたよ。
お店に行って、トラブルシューティングのソフトを買い、それを使って何とか直して4時間。今回のトラブルは天才ダンキチ之助(つまりパソコンバカ)でも大分てこずったようです。
今、写真を新しいラプトップにインストールするためにすべてのデータを移しているところです。
皆もこんなトラブル気をつけてね。 前回の失敗記事
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ちなみにダンキチさんが今回の修理に請求する額は・・・・・・・
10万円!!! パソコンの修理にはお金がかかります(汗) もちろんコレはタダだけどね(^^:)
0
原因は もう古いから・・・・・ だって。信じられない、まだ5年だよ
スーパーコンピューターテクニシャン(つまりパソコンバカ)のダンキチ之助に聞くと、コンピューターの世界では5年は寿命なんですと。
あちこのベイビーボーイ(古いパソコンの愛称)には旅行の写真やカル食の取材写真なんじゃこりゃなど7ギガぐらいあって壊れたとなると、もう大変なことになります(TOT)
そういうトラブルを起こさないためにちゃんとバックアップしておきなさいと言われてたのですが、まさか本日突然こうなるなんて予想してなかったので(天災は忘れたころにやってくる)写真の整理はしてたのですが、バックアップはまだしてなかったのでした・・・(^^;)あちゃ〜
すっごくダンキチさんに怒られましたよ。
お店に行って、トラブルシューティングのソフトを買い、それを使って何とか直して4時間。今回のトラブルは天才ダンキチ之助(つまりパソコンバカ)でも大分てこずったようです。
今、写真を新しいラプトップにインストールするためにすべてのデータを移しているところです。
皆もこんなトラブル気をつけてね。 前回の失敗記事
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ちなみにダンキチさんが今回の修理に請求する額は・・・・・・・
10万円!!! パソコンの修理にはお金がかかります(汗) もちろんコレはタダだけどね(^^:)

2006/8/26
カバーされたナンバープレート ☆車カーライフ

早速、DMVへ行って新たに再発行してもらった青い登録シール(また手数料取られる)。
今度はプラスチックのプレートカバーを購入し装着完了。
これで剥がされる被害がなくなるでしょう。たぶん
なんでこう余計なお金ばかりいつもかかるのかしら・・・・・・・・・・(−"−)
被害にあった記事はここ

2006/8/25
美しいシフォンケーキ グルメ・クッキング
なんとなく、家にあるNHKのきょうの料理BOOKでシフォンケーキを作ってみました。本当は紅茶シフォンを作るはずが、アールグレイの紅茶が見当たらないのでメープルシフォンに変更。ちょうどレシピにもメープルシフォンが載っていたのでよかったです。
ちょっと幻想的でしょう?
カセドラル(教会)の型なので焼き上がりは大変美しいのですが、なにせ型抜きが難しい! 前回はフッ素加工かと思い、周りに何も塗らず種を流して焼いたらくっついちゃって洗い落とすのも一苦労したので、今回はしっかりと薄くオイルスプレーをかけて挑みました。
ホントはこれもなかなか抜けずあせったけど、なんとか形のまま抜けてよかったわ♪完璧ではないけど、今度はうまくいくでしょう、かもね。
さて、気をつけなければいけないのが分量!日本のレシピって標準の型の分量なんですが、アメリカの型は大きいので量が足りないのです。一応2倍で計ってみましたが、このシフォンケーキではギリギリだったような・・・・・まあ十分膨れるし。←卵6個も使ったのだ。
切り分けが楽なケーキ(笑)タマ付き
ホイップクリームとメープルシロップかけていただきます♪ 前回の記事も見てみて♪
0

カセドラル(教会)の型なので焼き上がりは大変美しいのですが、なにせ型抜きが難しい! 前回はフッ素加工かと思い、周りに何も塗らず種を流して焼いたらくっついちゃって洗い落とすのも一苦労したので、今回はしっかりと薄くオイルスプレーをかけて挑みました。
ホントはこれもなかなか抜けずあせったけど、なんとか形のまま抜けてよかったわ♪完璧ではないけど、今度はうまくいくでしょう、かもね。
さて、気をつけなければいけないのが分量!日本のレシピって標準の型の分量なんですが、アメリカの型は大きいので量が足りないのです。一応2倍で計ってみましたが、このシフォンケーキではギリギリだったような・・・・・まあ十分膨れるし。←卵6個も使ったのだ。
切り分けが楽なケーキ(笑)タマ付き

ホイップクリームとメープルシロップかけていただきます♪ 前回の記事も見てみて♪

2006/8/24
サンフランシスコの蚤の市 ★カルフォルニアでの楽しみ方
7月のある暑かった日に、2人で涼みにサンフランシスコ南部にあるアルメニーという町へ行ってきました。ここは知る人ぞ知るアンティークの蚤の市(フリーマーケット)です。
←クリックすると大きくなるよ。
銀製品やガラス製品、食器などの生活用品多かった中、駐奥の中で流行っているファイヤーキングというアメリカ製のガラス器を探してみましたが、2,3くらいで大分年期入ってました。




蚤の市なんて、おパリのクリニャンクール(ここも買い付け日本人が来る有名な蚤の市)以来でした。フランスっぽくは期待できないけど、アメリカだからこんなものかな・・・と(汗)


昔のPlayboyもバックトゥーザフューチャー。 昔のポストカードもほとんどが国立公園の絵や写真ばかりなのが、さすがアメリカらしいなあ・・・と(笑)

新庄の首振り人形を発見!かわいそうに売られてた(笑)
懐かしい日本の筆入れ(中国製一個$1)新品でした。買おうか迷ったけど昔のスタンプ。
昔は朱印のところがゴムじゃなくて鉄みたいな物だったみたい。あまり気に入ったデザインがなかったので買わなかったのですが手に入れたいアンティークの一つです。
といった感じで、初めてのカルフォルニアでの蚤の市は何も買わずに終わりました。
ホントは何かおもしろい物が見つかるかもと期待してたのですが、ちょっと仕入れ時期にも関係するかも知れませんね。ダンキチさんは使えなさそうなガラクタばかりであまり好きじゃなかったみたい。でも値段はすごく安かったです♪
この後、サンフランシスコに寄らずまっすぐ帰ってしまい、あちこは不機嫌になりました。
(もうちょっと遊んでいきたかったのじゃあ〜〜〜)
1

銀製品やガラス製品、食器などの生活用品多かった中、駐奥の中で流行っているファイヤーキングというアメリカ製のガラス器を探してみましたが、2,3くらいで大分年期入ってました。




蚤の市なんて、おパリのクリニャンクール(ここも買い付け日本人が来る有名な蚤の市)以来でした。フランスっぽくは期待できないけど、アメリカだからこんなものかな・・・と(汗)


昔のPlayboyもバックトゥーザフューチャー。 昔のポストカードもほとんどが国立公園の絵や写真ばかりなのが、さすがアメリカらしいなあ・・・と(笑)



新庄の首振り人形を発見!かわいそうに売られてた(笑)
懐かしい日本の筆入れ(中国製一個$1)新品でした。買おうか迷ったけど昔のスタンプ。
昔は朱印のところがゴムじゃなくて鉄みたいな物だったみたい。あまり気に入ったデザインがなかったので買わなかったのですが手に入れたいアンティークの一つです。
といった感じで、初めてのカルフォルニアでの蚤の市は何も買わずに終わりました。
ホントは何かおもしろい物が見つかるかもと期待してたのですが、ちょっと仕入れ時期にも関係するかも知れませんね。ダンキチさんは使えなさそうなガラクタばかりであまり好きじゃなかったみたい。でも値段はすごく安かったです♪
この後、サンフランシスコに寄らずまっすぐ帰ってしまい、あちこは不機嫌になりました。
(もうちょっと遊んでいきたかったのじゃあ〜〜〜)

2006/8/22
歯と歯がこんにちは♪ ☆矯正と歯医者と私
先日の警察に捕まった日に矯正に行ってきました(汗)
前回のオルガンのけん盤みたいな(すき間目立つ)上前歯列の抜歯のすき間がやっと埋まってきて目立たなくなってきました。わーい♪
あとは犬歯(元八重歯)の横のすき間が埋まればいいなあ。
おっさん主治医にそのこと伝えたら、
ワァ〜オ、ファンタァ〜スチック!などとオーバーにいっぱいほめ言葉を使ってたので笑っちゃったですよ。"前はこうだったんだよぉ"って口をとんがらせて見せて。(やめてくれぇ)
確かに去年の6月の横顔の写真がちょうどあったので見てみると、アゴがひっこんだような気がします。(けっして受け口アゴ金蔵ではない)
アメリカでの矯正もよくここまで動いたものです。(日本での矯正で十分きれいになったと思ったので・・・・)
アゴに少し変化があったって、けっして顔が小さくなるわけではないが・・・・・進歩があるのはうれしいですね。で、ゴムも4本から2本になり、1本で3本の歯に引っ掛けております。
外出先の歯磨きが大変で面倒くさいです。
0
前回のオルガンのけん盤みたいな(すき間目立つ)上前歯列の抜歯のすき間がやっと埋まってきて目立たなくなってきました。わーい♪
あとは犬歯(元八重歯)の横のすき間が埋まればいいなあ。
おっさん主治医にそのこと伝えたら、
ワァ〜オ、ファンタァ〜スチック!などとオーバーにいっぱいほめ言葉を使ってたので笑っちゃったですよ。"前はこうだったんだよぉ"って口をとんがらせて見せて。(やめてくれぇ)
確かに去年の6月の横顔の写真がちょうどあったので見てみると、アゴがひっこんだような気がします。(けっして受け口アゴ金蔵ではない)
アメリカでの矯正もよくここまで動いたものです。(日本での矯正で十分きれいになったと思ったので・・・・)
アゴに少し変化があったって、けっして顔が小さくなるわけではないが・・・・・進歩があるのはうれしいですね。で、ゴムも4本から2本になり、1本で3本の歯に引っ掛けております。
外出先の歯磨きが大変で面倒くさいです。

2006/8/21
おお、駒大苫小牧(T−T)
なんと、たまたまABC高校野球でネット生中継の映像で応援することができました!
画像を大画面で見ると崩れるけど気にせず見ましたが、まさかこんな風に観戦できるなんて知らなかった・・・・(FIFAサッカーでもできたのかしら?)
ダンキチさんと映画鑑賞だったのですが、いてもたってもいられなく途中で中断させ、1人でネットにしがみつき、ダンキチさんは部屋で読書。←野球興味なし
うう・・・9回表でよく1点差までがんばったこと!さすが駒大パワーです。
負けちゃって残念だったかも知れないけど、いい試合だったのでよかったです。
ご苦労さんでした。
0
画像を大画面で見ると崩れるけど気にせず見ましたが、まさかこんな風に観戦できるなんて知らなかった・・・・(FIFAサッカーでもできたのかしら?)
ダンキチさんと映画鑑賞だったのですが、いてもたってもいられなく途中で中断させ、1人でネットにしがみつき、ダンキチさんは部屋で読書。←野球興味なし
うう・・・9回表でよく1点差までがんばったこと!さすが駒大パワーです。
負けちゃって残念だったかも知れないけど、いい試合だったのでよかったです。
ご苦労さんでした。

2006/8/21
<恐怖>海外の幽霊※ビデオあり※ ☆ニュース・エンタメ情報
夏のカル食"肝試し大会"です♪
映画だと平気で見れるのに、この手のものは何か怖くなってしまいダメですねえ。ちなみにあちこは女の幽霊の顔を思い出してしまい眠れなくなりそうで、ドアにカギかけて1人で寝てしまいました。トイレも無理だった・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
場所はポルトガル。内容は男2人、女1人の3人で夜間ドライブ。後部座席の男がずうとビデオを流しながら3人でおしゃべりしてます。途中道に迷ってしまいました。そこで女性が一人で立っているのを発見し、車に乗せました。
彼女の名前はテレサといい、シャラポアっぽい美人です。<あそこまで連れて行ってほしい>というだけで、仲間がいろいろ質問するのですがあまり答えません。テレサから<あそこを見て>と指をさし、<私あそこで事故にあって・・・死んだの>と言った途端、彼女の顔が突然ゾンビっぽくなり、車が音を立てて横転?します。
その後、同乗者の2人はその事故で死亡。もう1人がなんとか助かったようです。テレサという女は1983年に実際に同じスポットで交通事故により死亡していたそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大丈夫?心霊ビデオをクリック
ちなみにこのビデオ、ダンキチさんと見たけど彼は全く信じてません。皆はどう思う?
0
映画だと平気で見れるのに、この手のものは何か怖くなってしまいダメですねえ。ちなみにあちこは女の幽霊の顔を思い出してしまい眠れなくなりそうで、ドアにカギかけて1人で寝てしまいました。トイレも無理だった・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
場所はポルトガル。内容は男2人、女1人の3人で夜間ドライブ。後部座席の男がずうとビデオを流しながら3人でおしゃべりしてます。途中道に迷ってしまいました。そこで女性が一人で立っているのを発見し、車に乗せました。
彼女の名前はテレサといい、シャラポアっぽい美人です。<あそこまで連れて行ってほしい>というだけで、仲間がいろいろ質問するのですがあまり答えません。テレサから<あそこを見て>と指をさし、<私あそこで事故にあって・・・死んだの>と言った途端、彼女の顔が突然ゾンビっぽくなり、車が音を立てて横転?します。
その後、同乗者の2人はその事故で死亡。もう1人がなんとか助かったようです。テレサという女は1983年に実際に同じスポットで交通事故により死亡していたそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大丈夫?心霊ビデオをクリック
ちなみにこのビデオ、ダンキチさんと見たけど彼は全く信じてません。皆はどう思う?

2006/8/20
疲れた〜4時間ネット試合応援
去年のリベンジをかけ、やっとカルフォルニアよりネット中継見ながら応援することに成功しました!パチパチ・・・・
今夜中の1時なのですが、もう12回戦向かえたあたりから目がショボショボして画面に付きっきりで見てるから疲れる疲れる。でも文字だけでもなんだか日本での生試合とつながってるから、ライブ観戦もけっこう楽しい経験でした。
延長戦が始まるたびにあう!あがぁ!あちゃ〜!っと変なことを口走り、ダンキチさんに"?"されたり・・・・(^^;)
でも今年も駒大苫小牧すごいねばる!こうやって3連勝目指して、北海道も高校野球は強いんだって内地の高校や人たちに知らしめてやらなければ!
明日の再試合も応援するよ〜!アメリカよりエールを送ります!
さて、これからダンキチクッキングの後のひどく汚されたキッチンのお片付けをしましょうか・・・・(なんか悲しい)
0
今夜中の1時なのですが、もう12回戦向かえたあたりから目がショボショボして画面に付きっきりで見てるから疲れる疲れる。でも文字だけでもなんだか日本での生試合とつながってるから、ライブ観戦もけっこう楽しい経験でした。
延長戦が始まるたびにあう!あがぁ!あちゃ〜!っと変なことを口走り、ダンキチさんに"?"されたり・・・・(^^;)
でも今年も駒大苫小牧すごいねばる!こうやって3連勝目指して、北海道も高校野球は強いんだって内地の高校や人たちに知らしめてやらなければ!
明日の再試合も応援するよ〜!アメリカよりエールを送ります!
さて、これからダンキチクッキングの後のひどく汚されたキッチンのお片付けをしましょうか・・・・(なんか悲しい)

2006/8/20
昼下がりのイライラと出来事 ★あちこのため息アメリカ〜ン
今日は催し物もあり、イライラもあり、なんだか疲れる外出でした。
ダンキチさんがメガネの修理に手続きしてる間、時間がかかるようなので1人でブラブラ周りの店を物色してました。
今のアメリカの店員は(店舗によるけど・・・)けっこう強引になってきたような感じがします。あちこは用があるときに声かけるほうが好きだけど、物色中必ず声かけてくるし、されたら何かとしゃべらなくてはいけないので面倒くさいとまだ感じます(汗)
AVEDAでは髪の毛がドライで絡まりやすくヘアオイルを買うつもりが・・・・・なぜかシャンプー、リンス、ヘアトリートメントの3種類を買ってしまった、というか買わされてしまった(T-T)
あちこはけっこう考えてから購入するタイプなのですが、なかなか離れてくれないし、今日はダンキチさんも一緒だったので考えさせてくれる時間もありませんでした。
男と買い物するものじゃないですねえ(^^;)
店員さんは選んだ3点をもうレジへ持って預けさせるし(このやり方好きじゃない)、特にあちこは前回の失敗もあるので美容、髪がらみの英語がなかなか背中のかゆいところに届かず非常に難しくて苦手。になっちゃった・・・・ おまけにあちこはNOと言えないタイプだし・・・・・
家にいっぱいシャンプーリンスあるのに、なんでまた余計なものを・・・・イライラ
これで6000円も出費です(TOT)
場所を変えてサンタナロウではファッションショーもやってました。
クリックすると大きくなるよ。
カジュアルなショーがよかったけど、ちょっと見ただけですぐ帰りました。その後先日も行った駐奥ご用達のケーキ屋カフェCOCORAでティータイム。また眠くなるのでエスプレッソと一緒に注文。これが効くんだなあ〜。
イライラには甘い物が一番。
ケーキは$4なり。
0
ダンキチさんがメガネの修理に手続きしてる間、時間がかかるようなので1人でブラブラ周りの店を物色してました。
今のアメリカの店員は(店舗によるけど・・・)けっこう強引になってきたような感じがします。あちこは用があるときに声かけるほうが好きだけど、物色中必ず声かけてくるし、されたら何かとしゃべらなくてはいけないので面倒くさいとまだ感じます(汗)
AVEDAでは髪の毛がドライで絡まりやすくヘアオイルを買うつもりが・・・・・なぜかシャンプー、リンス、ヘアトリートメントの3種類を買ってしまった、というか買わされてしまった(T-T)
あちこはけっこう考えてから購入するタイプなのですが、なかなか離れてくれないし、今日はダンキチさんも一緒だったので考えさせてくれる時間もありませんでした。
男と買い物するものじゃないですねえ(^^;)
店員さんは選んだ3点をもうレジへ持って預けさせるし(このやり方好きじゃない)、特にあちこは前回の失敗もあるので美容、髪がらみの英語がなかなか背中のかゆいところに届かず非常に難しくて苦手。になっちゃった・・・・ おまけにあちこはNOと言えないタイプだし・・・・・
家にいっぱいシャンプーリンスあるのに、なんでまた余計なものを・・・・イライラ
これで6000円も出費です(TOT)
場所を変えてサンタナロウではファッションショーもやってました。


イライラには甘い物が一番。

