2006/12/29
2006年のクリスマスプレゼントは! ●05年06年07年のクリスマス
我が家ではツリーが枯れるまで飾っておくし、1月中はデコレーションもそのままにしておくのでまだクリスマスっぽいです。おまけに日本からの友達から、遅れてカードが届くのでこれまたクリスマスの余韻にはまってます(笑)
さて、皆お待ちかねの我が家のクリスマスプレゼントの中身なのですが、全部披露するとキリないのでだいたいのものをピックアップしましたよ。また今年の"あれ?何じゃコレ"もあります。
が、しかし!去年は牛のお尻からウ○コジェリービーンズが出てくるソニプラみたいなおもちゃをあげたのですが、今年はそんなおもしろいおもちゃがなかったので残念でした(主にあちこからダンキチさんへのね)。


リクエストしたのが当たりました↑(タマ付き)。キッチンは赤をポイントに統一してます。これなかなかかわいいです。
ふふこれで完璧、あちこも駐奥の仲間入り♪お流行のル・クルーゼです。ガス台の上に置くタイプはハンバーグなどジュウジュウ焼く調理にはいいかも。これも同じく赤で揃えました。


はは・・(汗)流行のファイヤーキング。いつの間にこんなに集めたのやら・・・・・
希少価値の高い箱付きのジェダイオールセット、中身は4枚づつ大小のソーサーにカップ。タマタマディッシュはキャンドル・ウィック、かわいいねえ。
お次の蝶々も同じくファイヤーキング。後ろには日本から札幌のブランド宮越屋コーヒーの詰め合わせ!サンクス♪K子ちゃん。


また日本より、満里子ボスから暖かいガウン。ああ、こんなめんこい柄はアメリカにないのよね
あちこのストッキングの中はアクセサリーや石けん類やハンドローションの試供品など。なぜか、シリコンでできた(アメリカで流行っている)キッチン刷毛も・・・
ちなみにダンキチさんの中身はほとんどオレンジチョコレートなどのお菓子。


最後に届いたクリスマスカードの一部を。サンタさんが温泉に入ってるベリーベリージャパニーズ風。日本の友達よ、ありがとう!来年もヨロシクネ♪年賀状
ざっとこんな感じで、今年のプレゼントは実用品が多かったですね。
ええ、ハリーポッターはなかったので安心しましたが、今年の"何じゃコレ"は・・・・
0
さて、皆お待ちかねの我が家のクリスマスプレゼントの中身なのですが、全部披露するとキリないのでだいたいのものをピックアップしましたよ。また今年の"あれ?何じゃコレ"もあります。
が、しかし!去年は牛のお尻からウ○コジェリービーンズが出てくるソニプラみたいなおもちゃをあげたのですが、今年はそんなおもしろいおもちゃがなかったので残念でした(主にあちこからダンキチさんへのね)。


リクエストしたのが当たりました↑(タマ付き)。キッチンは赤をポイントに統一してます。これなかなかかわいいです。
ふふこれで完璧、あちこも駐奥の仲間入り♪お流行のル・クルーゼです。ガス台の上に置くタイプはハンバーグなどジュウジュウ焼く調理にはいいかも。これも同じく赤で揃えました。


はは・・(汗)流行のファイヤーキング。いつの間にこんなに集めたのやら・・・・・
希少価値の高い箱付きのジェダイオールセット、中身は4枚づつ大小のソーサーにカップ。タマタマディッシュはキャンドル・ウィック、かわいいねえ。
お次の蝶々も同じくファイヤーキング。後ろには日本から札幌のブランド宮越屋コーヒーの詰め合わせ!サンクス♪K子ちゃん。


また日本より、満里子ボスから暖かいガウン。ああ、こんなめんこい柄はアメリカにないのよね
あちこのストッキングの中はアクセサリーや石けん類やハンドローションの試供品など。なぜか、シリコンでできた(アメリカで流行っている)キッチン刷毛も・・・
ちなみにダンキチさんの中身はほとんどオレンジチョコレートなどのお菓子。


最後に届いたクリスマスカードの一部を。サンタさんが温泉に入ってるベリーベリージャパニーズ風。日本の友達よ、ありがとう!来年もヨロシクネ♪年賀状
ざっとこんな感じで、今年のプレゼントは実用品が多かったですね。
ええ、ハリーポッターはなかったので安心しましたが、今年の"何じゃコレ"は・・・・

2006/12/29
<緊急速報> やったーー!入賞♪ ●05年06年07年のクリスマス

あちこはなんと、AOLクリスマスフォトコンテストに入賞しました!準大賞♪
タイトルは"我が家のクリスマスツリーとプレゼント"でニャ〜ミ〜と撮ったお馴染みの写真です。
