2008/1/29
今月いろいろ ★あちこのため息アメリカ〜ン
も、もう(いつものことなんだけど)疲れて疲れて、1週間が3日に感じるくらいあっという間に時間だけはすぎ・・・・の日々なんですが、いろいろあって、いろいろ疲れてたこともあったのです。
●その1●
ダンキチさんの車がとうとう壊れた。
いっぱい故障のあるオンボロ車(本人は痛く気に入ってるので絶対言えません)。修理に出しまくり、過大な修理費を請求されながら、結局エンジン内のほとんどのパーツを新しく交換しまくったダンキチさんの愛車。
今度はオイルもれを起こし、また高額な部品の交換が必要らしい。
もういいかげん新しい車を購入しなくちゃダメだなあって、やっと言い出した!
●その2●
家のリフォームのために遅れましたが、とうとうタマスケにベビーベッドを買いました。
大型のベビー用品なので、アンディに頼んで大きなRV車に積んでもらい家まで届けてくれたのに・・・・・開けて早速組み立てようとしたら・・・・・
返品のベッドだった(TOT) なんでーーーーー!!!!
各パーツに目立つ大きなキズ、ずさんな梱包(開ける前から変だなあとは感じてた)、一度開けたネジ類、靴で踏んだ跡がくっきりある組み立て説明書。
大型店で購入したのですが、なんでわざわざ返品をよこしたのかしら・・・・・
その晩はタマスケ、新しいベッドに寝れず、まだ狭い(中で頭がぶつかっている)小さな簡易型ベビーベッドに寝てます。
ああ、またアンディの助けが必要じゃ・・・・・・
●その3●
ダンキチさん、新しい部屋に移ったのに、また食べ物をそのままにして置くものだから、大量のアリが目玉飛び出るくらいウジャウジャ出現。
あちこ、発狂しました。よ。 ←あづ。師風
おかげで、里帰り度112%になりました。
しかし、このアリ・・・まだキッチンにも顔出してるのですよ・・・・どうなってるのかな。
●その4●
サンノゼ、ベイエリアはしばらく雨の日が続いてて、週末は24時間大雨。
金曜の夜は嵐で風が強く、夏に建てたばかりの物置の屋根がはがれてしまいました(T_T)
バタン、バタンとトタンの屋根が見事にペロリ〜〜ンって。ダンキチさんの修理はいつになることでしょう。
寒くて参ってしまい、日本から送ってもらったババシャツ活躍中。妊婦時のタイツを履いてモモヒキがわり(知ってる?)にしてます。山も雪が降って白く雪化粧してます。
日本も寒そうですねえ。東京に雪が降ったのもニュースで観ました。札幌もSTVのウェブカメラで見たら寒そうー!雪祭りの準備も進んでるようね。
あまりにも寒いから、夕べはしゃぶしゃぶにしました。
久しぶりに春菊、白滝、トウフをいっぱい食べちゃった。ダンキチさんは薄切り牛肉のみ!
<追記>
コメントを認証してから載せることにしました。またアダルトが掲載されるようになったので削除も面倒になってきましたので・・・・
ちょっとの間、面倒ですが(でも数字入れるよりマシかな)よろしくお願いします。
0
●その1●
ダンキチさんの車がとうとう壊れた。
いっぱい故障のあるオンボロ車(本人は痛く気に入ってるので絶対言えません)。修理に出しまくり、過大な修理費を請求されながら、結局エンジン内のほとんどのパーツを新しく交換しまくったダンキチさんの愛車。
今度はオイルもれを起こし、また高額な部品の交換が必要らしい。
もういいかげん新しい車を購入しなくちゃダメだなあって、やっと言い出した!
●その2●
家のリフォームのために遅れましたが、とうとうタマスケにベビーベッドを買いました。
大型のベビー用品なので、アンディに頼んで大きなRV車に積んでもらい家まで届けてくれたのに・・・・・開けて早速組み立てようとしたら・・・・・
返品のベッドだった(TOT) なんでーーーーー!!!!
各パーツに目立つ大きなキズ、ずさんな梱包(開ける前から変だなあとは感じてた)、一度開けたネジ類、靴で踏んだ跡がくっきりある組み立て説明書。
大型店で購入したのですが、なんでわざわざ返品をよこしたのかしら・・・・・
その晩はタマスケ、新しいベッドに寝れず、まだ狭い(中で頭がぶつかっている)小さな簡易型ベビーベッドに寝てます。
ああ、またアンディの助けが必要じゃ・・・・・・
●その3●
ダンキチさん、新しい部屋に移ったのに、また食べ物をそのままにして置くものだから、大量のアリが目玉飛び出るくらいウジャウジャ出現。
あちこ、発狂しました。よ。 ←あづ。師風
おかげで、里帰り度112%になりました。
しかし、このアリ・・・まだキッチンにも顔出してるのですよ・・・・どうなってるのかな。
●その4●
サンノゼ、ベイエリアはしばらく雨の日が続いてて、週末は24時間大雨。
金曜の夜は嵐で風が強く、夏に建てたばかりの物置の屋根がはがれてしまいました(T_T)
バタン、バタンとトタンの屋根が見事にペロリ〜〜ンって。ダンキチさんの修理はいつになることでしょう。
寒くて参ってしまい、日本から送ってもらったババシャツ活躍中。妊婦時のタイツを履いてモモヒキがわり(知ってる?)にしてます。山も雪が降って白く雪化粧してます。
日本も寒そうですねえ。東京に雪が降ったのもニュースで観ました。札幌もSTVのウェブカメラで見たら寒そうー!雪祭りの準備も進んでるようね。
あまりにも寒いから、夕べはしゃぶしゃぶにしました。
久しぶりに春菊、白滝、トウフをいっぱい食べちゃった。ダンキチさんは薄切り牛肉のみ!
<追記>
コメントを認証してから載せることにしました。またアダルトが掲載されるようになったので削除も面倒になってきましたので・・・・
ちょっとの間、面倒ですが(でも数字入れるよりマシかな)よろしくお願いします。

2008/1/23
寒ーいサンノゼ ★お便り
最近また急に寒くなったサンノゼです。
今朝は高い山でも雪が降って白くなったニュースを観ました。雨ばかり続いている我が街ではあちこもさすがに外出は避けて、ヒーター可動、(家の中なのに)外で着るモコモコウールのポンチョ、ちゃんちゃんこなどを着て寒さをしのいでます。
すみません、眠くなったので続きはまた次回・・・・・ガクッ
0
今朝は高い山でも雪が降って白くなったニュースを観ました。雨ばかり続いている我が街ではあちこもさすがに外出は避けて、ヒーター可動、(家の中なのに)外で着るモコモコウールのポンチョ、ちゃんちゃんこなどを着て寒さをしのいでます。
すみません、眠くなったので続きはまた次回・・・・・ガクッ

2008/1/21
2回目の公園デビュー 育児
公園といっても、外はまだ寒いからショッピングモールの室内公園(汗)
これでも一応、公園デビューだよ。

金曜日の朝から行ったのに、いるわいるわママさんパパさん。子供たちもいっぱい遊具場で遊んでおりました。
ここは週末だとまるで銭湯の込んでる湯船のごとく、すごい人でいっぱいになります。まだ午前中なので、あちこもタマスケ抱えて(まだ遊べないから)てんとう虫の上に乗せたり、おもしろい鏡の前に見せたりと自分でもププーなママぶりを発揮させてました。
そこで知り合ったママさんが、日系人の夫さんがいる中国系アメリカ人(でもバリバリのアメリカ人だった)の高峰さん(笑)。
よかったー!日本語で会話ができました(^O^) 彼女も3歳未満の子供と10ヶ月の赤ちゃんを連れてきて、いろいろお話したり、気があったのか?場所を変えて2階のフードスペースでお昼も一緒にとったりしました。
そこでも、3ヶ月半の赤ちゃん連れた白人の若いママさん2人加わり(ひぇー)、ちょっとお話したりしました。といっても、あちこはタマスケにミルクあげてたり、自分の食事で忙しく、途中トイレにも行ったりしてあまりゆっくり対話できなかったのですが・・・・
高峰さんが気を良くして、また近いうちに4人で会いましょう♪ってことになってしまったようです。
ちょっとした公園デビューがこんなに輪が広がってしまいました(汗)

赤ちゃんを通してのかかわり合い。また人生で違う出会いを体験することになるのですね。
<注>白いのがタマスケです。6ヶ月なんですよー(^^)
<追記>ちょっとオバさん風な感想
いやー、お互いの赤ちゃんの褒め自慢も日米同じだなあっておもしろかったけど、あちこが一番気になったのが、アメリカ人ママさんたちの薬指!
でかすぎる、立て爪ダイヤモンド!
4人のママさん、皆大きな石の3連指輪して(子育て中でもこんな指輪してるのかな?)、あちこは会話もしながら、目は指にいっておりました(汗)
大きいくてキラキラしてるから目立つんだもーん。でもいいなぁ
0
これでも一応、公園デビューだよ。

金曜日の朝から行ったのに、いるわいるわママさんパパさん。子供たちもいっぱい遊具場で遊んでおりました。
ここは週末だとまるで銭湯の込んでる湯船のごとく、すごい人でいっぱいになります。まだ午前中なので、あちこもタマスケ抱えて(まだ遊べないから)てんとう虫の上に乗せたり、おもしろい鏡の前に見せたりと自分でもププーなママぶりを発揮させてました。
そこで知り合ったママさんが、日系人の夫さんがいる中国系アメリカ人(でもバリバリのアメリカ人だった)の高峰さん(笑)。
よかったー!日本語で会話ができました(^O^) 彼女も3歳未満の子供と10ヶ月の赤ちゃんを連れてきて、いろいろお話したり、気があったのか?場所を変えて2階のフードスペースでお昼も一緒にとったりしました。
そこでも、3ヶ月半の赤ちゃん連れた白人の若いママさん2人加わり(ひぇー)、ちょっとお話したりしました。といっても、あちこはタマスケにミルクあげてたり、自分の食事で忙しく、途中トイレにも行ったりしてあまりゆっくり対話できなかったのですが・・・・
高峰さんが気を良くして、また近いうちに4人で会いましょう♪ってことになってしまったようです。
ちょっとした公園デビューがこんなに輪が広がってしまいました(汗)

赤ちゃんを通してのかかわり合い。また人生で違う出会いを体験することになるのですね。
<注>白いのがタマスケです。6ヶ月なんですよー(^^)
<追記>ちょっとオバさん風な感想
いやー、お互いの赤ちゃんの褒め自慢も日米同じだなあっておもしろかったけど、あちこが一番気になったのが、アメリカ人ママさんたちの薬指!
でかすぎる、立て爪ダイヤモンド!
4人のママさん、皆大きな石の3連指輪して(子育て中でもこんな指輪してるのかな?)、あちこは会話もしながら、目は指にいっておりました(汗)
大きいくてキラキラしてるから目立つんだもーん。でもいいなぁ

2008/1/19
新しいことにチャンレンジ ★あちこのため息アメリカ〜ン
新しいことをいくつか体験しました。
それは新しく作ったバスルームで、渡米以来初めてお風呂にお湯を貯めて入ったこと。
びっくりでしょー(^^)
今までの3年間はずーーーーーとシャワーだけでした。
どうも、あちこはアメリカ式に隣に便器があると、ダメなんですよー、お風呂が。
でも新しいバスルームでも隣はトイレなのですが(汗)、でも!あちこオンリーのお風呂にするつもりなのでキレイ清潔にキープできます。
我が家の冬は家の中でも寒くて暖房が充実してないから、芯から冷えてたように思います。
でも、夕べお初のお風呂へ入ってからは体にも変化があってびっくり。
バスソルトを入れたので、もう汗かきかきで暖まりました。一皮むけたって感じでその夜もぐっすり寝れました。(変な夢はいつものようにみたけど)
実はお風呂の前にこれも初めてなんですが、ダンキチさんとボーリングをやったのですよ♪
調子に乗って5ゲームもやっちゃった。おかげでいい運動になりました。
0
それは新しく作ったバスルームで、渡米以来初めてお風呂にお湯を貯めて入ったこと。
びっくりでしょー(^^)
今までの3年間はずーーーーーとシャワーだけでした。
どうも、あちこはアメリカ式に隣に便器があると、ダメなんですよー、お風呂が。
でも新しいバスルームでも隣はトイレなのですが(汗)、でも!あちこオンリーのお風呂にするつもりなのでキレイ清潔にキープできます。
我が家の冬は家の中でも寒くて暖房が充実してないから、芯から冷えてたように思います。
でも、夕べお初のお風呂へ入ってからは体にも変化があってびっくり。
バスソルトを入れたので、もう汗かきかきで暖まりました。一皮むけたって感じでその夜もぐっすり寝れました。(変な夢はいつものようにみたけど)
実はお風呂の前にこれも初めてなんですが、ダンキチさんとボーリングをやったのですよ♪
調子に乗って5ゲームもやっちゃった。おかげでいい運動になりました。

2008/1/16
宝の持ち腐れなWii
Wiiがクリスマスに我が家に来て以来、プレイしたの・・・・・まだ・・・・・3回。
この調子だと、絶対宝の持ち腐れになること間違いなしと思ったあちこは、わざとらしく返品してくれと言わんばかりに、返品希望のゲームソフトやオプション品をテーブルの上に置いたのですね。
例えば、ダンシングゲーム、スーパーマリオも含む4点くらい。
でも、翌朝密かにツリーの下にまたもどされてるので笑ってしまった・・・・・汗
タマスケ寝かしつけた後のあちこはもうヘトヘトでせっかくの自由な時間を、このWiiのために費やしたくないのです。
ダンキチさんは体が痛いだので、毎日は無理。また一人でプレイはしていません。あちこがたまにテニスでも誘ったら、腕が痛いと・・・・なんじゃい。
なんで、うちにWiiがあるのかいまだに不思議です。
ああ、せめて残りの未開封品を返品したい。
0
この調子だと、絶対宝の持ち腐れになること間違いなしと思ったあちこは、わざとらしく返品してくれと言わんばかりに、返品希望のゲームソフトやオプション品をテーブルの上に置いたのですね。
例えば、ダンシングゲーム、スーパーマリオも含む4点くらい。
でも、翌朝密かにツリーの下にまたもどされてるので笑ってしまった・・・・・汗
タマスケ寝かしつけた後のあちこはもうヘトヘトでせっかくの自由な時間を、このWiiのために費やしたくないのです。
ダンキチさんは体が痛いだので、毎日は無理。また一人でプレイはしていません。あちこがたまにテニスでも誘ったら、腕が痛いと・・・・なんじゃい。
なんで、うちにWiiがあるのかいまだに不思議です。
ああ、せめて残りの未開封品を返品したい。

2008/1/13
ム・カ・ツ・ク・USA ★あちこのため息アメリカ〜ン
失礼しました、変なタイトルで・・・・(カル食は一応お洒落な○○○を目指してます)
アリ騒ぎで里帰り度数70%だったあちこ。
今からダンキチさんに帰りたい帰りたいウイルスを拡散中。(自分抜きなのでちょっとショック受けてるみたい)
あちこも、コレら↓がなければね・・・・・・もうちょっと考えてもいいか・・・も・・・・・ね。
ムカツクその1
ぐぉら
隣のバカ息子ファミリーの車。いいかげん、門の前で停めないでくでー!!!
こんな調子が頻繁で、黙ってればずーーーーと長い時間停めてるのです。今朝なんてあちこの車出すのにダンキチさんもわざわざ出てきて誘導しながらだったのですよ。
腹立ったのでお手紙書いて貼りました。とてもテーネーナ。
一度ダンキチさんにはがされたけど・・・・・どう思う、皆さん。
ムカツクその2
ぐぉら2
またやられた・・・・・(−−;)
これで何回目?4回目? フェンスの付け替え工事の真っ最中。出来上がったら新しく塗らなければいけない塀だったのですがね・・・
こういうグラフィティー(落書き)のある地域ってやっぱりご近所層のモラルの低下というか、危険区域の度合いにも関係ありますね。あちこの近所はサイテー
警察に連絡したらいいかと提案したけど、
ダンキチさんはただひたすら消す作業にとりかかるだけ。
ただ、この落書きは買ってきたスプレーでもとれなくて、最後はギーコギーコと回転やすりで消してました。なおさら目立つ・・・かも
あちこはこの落書きはもうあきらめていたので、開き直って新しいグラフィティを提案しました。
ダンキチさんにすぐ却下されたけど・・・・・(^^:)

あちこはグッドアイデアだと思うのだけどなあ・・・・・どう思う、皆さん。
※今日の里帰り度数92%
0
アリ騒ぎで里帰り度数70%だったあちこ。
今からダンキチさんに帰りたい帰りたいウイルスを拡散中。(自分抜きなのでちょっとショック受けてるみたい)
あちこも、コレら↓がなければね・・・・・・もうちょっと考えてもいいか・・・も・・・・・ね。
ムカツクその1

隣のバカ息子ファミリーの車。いいかげん、門の前で停めないでくでー!!!
こんな調子が頻繁で、黙ってればずーーーーと長い時間停めてるのです。今朝なんてあちこの車出すのにダンキチさんもわざわざ出てきて誘導しながらだったのですよ。
腹立ったのでお手紙書いて貼りました。とてもテーネーナ。
一度ダンキチさんにはがされたけど・・・・・どう思う、皆さん。
ムカツクその2

またやられた・・・・・(−−;)
これで何回目?4回目? フェンスの付け替え工事の真っ最中。出来上がったら新しく塗らなければいけない塀だったのですがね・・・
こういうグラフィティー(落書き)のある地域ってやっぱりご近所層のモラルの低下というか、危険区域の度合いにも関係ありますね。あちこの近所はサイテー
警察に連絡したらいいかと提案したけど、
ダンキチさんはただひたすら消す作業にとりかかるだけ。

あちこはこの落書きはもうあきらめていたので、開き直って新しいグラフィティを提案しました。
ダンキチさんにすぐ却下されたけど・・・・・(^^:)

あちこはグッドアイデアだと思うのだけどなあ・・・・・どう思う、皆さん。
※今日の里帰り度数92%

2008/1/11
歯のクリーニングと女の感 ☆矯正と歯医者と私
今さら気づいたのですが、出産後、歯の状態の写真を撮ってません。
いつも記録用に撮っておいてたのですが半年たってしまいました。まいっか・・・
出産前後のママさんって歯の状態も弱くなってることなので3ヶ月おきにチェックに行ってました。
普通、歯は年に2回まで保険でカバーされるのですが、あちこの場合2回以上行ってしまったので(汗)後で請求書を見たら、歯のクリーニングで1万円も取られました(T_T)
今日、3ヶ月ぶりに行ってきたのですが無事、歯ぐきの状態も良くなったので次回は6ヶ月後となりました。ホッ
あちこの歯の担当してくれるボニーさんが、その頃は私はお休みをとるというので次回会う頃は1年後だわって。
よく聞いたらオメデタになっているとのことでした!キャー
何かこう女の感が働いたのですよ。もしかして・・・って。会うときにボニーさんのオーラを感じたというか、何かふっくら〜ん感があったというか、よくわからないけど、新米ママの感というやつかしらん?
今度会うときは、あちこがオメデタになってたりしてねー(笑)ってボニーさんに言われちゃいましたが、妊娠してても明るく楽しくお仕事してる彼女がとてもキラキラしてて、あちこは本当に心からおめでとうと何回も言いました。
ちなみにボニーさんは3歳くらいの娘がいて、夫さんは日系アメリカ人なのです。
0
いつも記録用に撮っておいてたのですが半年たってしまいました。まいっか・・・
出産前後のママさんって歯の状態も弱くなってることなので3ヶ月おきにチェックに行ってました。
普通、歯は年に2回まで保険でカバーされるのですが、あちこの場合2回以上行ってしまったので(汗)後で請求書を見たら、歯のクリーニングで1万円も取られました(T_T)
今日、3ヶ月ぶりに行ってきたのですが無事、歯ぐきの状態も良くなったので次回は6ヶ月後となりました。ホッ
あちこの歯の担当してくれるボニーさんが、その頃は私はお休みをとるというので次回会う頃は1年後だわって。
よく聞いたらオメデタになっているとのことでした!キャー
何かこう女の感が働いたのですよ。もしかして・・・って。会うときにボニーさんのオーラを感じたというか、何かふっくら〜ん感があったというか、よくわからないけど、新米ママの感というやつかしらん?
今度会うときは、あちこがオメデタになってたりしてねー(笑)ってボニーさんに言われちゃいましたが、妊娠してても明るく楽しくお仕事してる彼女がとてもキラキラしてて、あちこは本当に心からおめでとうと何回も言いました。
ちなみにボニーさんは3歳くらいの娘がいて、夫さんは日系アメリカ人なのです。

2008/1/8
アリノイローゼになったあちこ ★あちこのため息アメリカ〜ン
この冬場にちらちらとアリがまた出没し始めました。
常にキッチンカウンターはきれいにして寝るように心がけてるのですが、それでも出てくるのです。
それが先日のダンキチさんの誕生日から急にどさっと大群が出てきまして・・・・・(TOT)
も、もうあちこ、この3日間、アリにイライラしてばかり。
今日なんて、ほとんどアリ退治で貴重な時間をつぶされてしまった(TOT)
夕べ、ダンキチなんか寝る前のデザートにベーコンなんか焼くものだから(怒)、飢えているアリたちが匂いでもかぎついできて出てくる出てくる・・・・
取っても取っても手が届かない食器洗い機の裏から出てくるのです。もうお手上げ(TOT)
アメリカにいて、なんでこうあちこはアリ退治に時間を費やしなくてはいけないのかと思うと(オーバーに聞こえるが)ホントに日本に帰ってしまいたくなる。
アリノイローゼです(TOT)あちこ。
早速、日取りを夕べから考えるようになりました。
0
常にキッチンカウンターはきれいにして寝るように心がけてるのですが、それでも出てくるのです。
それが先日のダンキチさんの誕生日から急にどさっと大群が出てきまして・・・・・(TOT)
も、もうあちこ、この3日間、アリにイライラしてばかり。
今日なんて、ほとんどアリ退治で貴重な時間をつぶされてしまった(TOT)
夕べ、ダンキチなんか寝る前のデザートにベーコンなんか焼くものだから(怒)、飢えているアリたちが匂いでもかぎついできて出てくる出てくる・・・・
取っても取っても手が届かない食器洗い機の裏から出てくるのです。もうお手上げ(TOT)
アメリカにいて、なんでこうあちこはアリ退治に時間を費やしなくてはいけないのかと思うと(オーバーに聞こえるが)ホントに日本に帰ってしまいたくなる。
アリノイローゼです(TOT)あちこ。
早速、日取りを夕べから考えるようになりました。

2008/1/6
ダンキチさんの誕生日 ☆あちことダンキチさん

感謝祭からどどーと忙しい我が家ですが、1月4日のダンキチさんの誕生日を迎えてやっと一段落ついたという感じでしょうか。あちこも大仕事をはたしてちょっと一安心。
今年もがんばったわよ、あちこ。

前日から飾りつけ↑(あちこ作成)に料理の仕込み(メニューは普通の日本食)に取り掛かり、夜中の2時に就寝。
本当はもっと彩りに豪華にしたかったのですが、ベイエリアはちょうど夕べから大嵐の天気になり、買い物にも行けなくなってしまい、急きょある物でまかなうことにしたのでした(汗)
今朝も料理中にタマスケの面倒も見なくちゃいけないしで、けっこう時間が迫りあせってきて、ダンキチさんにオーダーしておいたケーキを取りに頼んでしまいました(^^:)
大雨の中ご苦労さん。
ちょうど、ダンキチさんがケーキ取りに行ってる留守の間に友人たちも着てくれたので、帰ってきたダンキチさんはびっくり。(・・でもポーカーフェイスなのでそんな驚きな様子はなかったけど)
でも実際ここまで、秘密を守るのは苦労しましたよ。徹底的に御もてなしを一人で全部まかなったこともあって終わった後は脱力感。後片付けもすごい量でしばらく見たくもありませんでした。
誕生日プレゼントは手描きの父と息子の絵をコラージュ風に作って額に入れ渡しました。喜んでくれたみたい。(・・でもポーカーフェイスなのでそんなに喜びの表現は人前ではしなかったけど)

誕生日のケーキは中身がチョコとアーモンドの2重重ねになったスポンジにまわりはメレンゲとフルーツでデコされたおいしいケーキでした。
アーモンドケーキはダンキチさんのリクエストだったのです。手作りしてあげたかったけど時間ないのでオーダーしちゃった。いつも頼むフレンチパティシエケーキ屋さんなので味は保障付き。
もうここしかケーキ食べてないねえ。 去年のダンキチさんの誕生日
ま、ともかくダンキチさん、誕生日おめでとうございます!

2008/1/3
お正月のあちこは・・・・ ★お便り
まだ咳が出るのですが、なんとか楽になった元旦2日目です。
1日は真夜中にタマスケに起こされ(←めずらしーのだ)、正月明けからあちこはフラフラでした。
途中で倒れたりもしたので(笑)、元旦のめでたい日なのに10時にはベッドにもぐってしまいました。もう年には勝てません(ToT)
2日、3日かけて録画の紅白を観るのが終わりました(笑)
タマスケ、大晦日から元気にごろんごろん(寝返り。クリスマスイブに寝返り完成したばかり)し始めてそのたびに泣くから、あちこタジタジ。
4日はダンキチさんの誕生日があるので、まだオチオチしていられないのです。
今年もダンキチさんには内緒でパーティを開くつもりなのです(まだ本人にいってはダメよ)。
もう密かにお友達も呼びました。アメリカ流のサプラーイズですね。
問題が料理。ダンキチさんの食べれるものも考えなくてはいけないこと(汗)
ああ、プレゼントもまだ何も作ってません。って、もう日が・・・・
遅れましたが、皆さん明けましておめでとうございます。
これから皆さんのところへあいさつに伺いますわ♪
0
1日は真夜中にタマスケに起こされ(←めずらしーのだ)、正月明けからあちこはフラフラでした。
途中で倒れたりもしたので(笑)、元旦のめでたい日なのに10時にはベッドにもぐってしまいました。もう年には勝てません(ToT)
2日、3日かけて録画の紅白を観るのが終わりました(笑)
タマスケ、大晦日から元気にごろんごろん(寝返り。クリスマスイブに寝返り完成したばかり)し始めてそのたびに泣くから、あちこタジタジ。
4日はダンキチさんの誕生日があるので、まだオチオチしていられないのです。
今年もダンキチさんには内緒でパーティを開くつもりなのです(まだ本人にいってはダメよ)。
もう密かにお友達も呼びました。アメリカ流のサプラーイズですね。
問題が料理。ダンキチさんの食べれるものも考えなくてはいけないこと(汗)
ああ、プレゼントもまだ何も作ってません。って、もう日が・・・・
遅れましたが、皆さん明けましておめでとうございます。
これから皆さんのところへあいさつに伺いますわ♪

2008/1/1
ハッピーニューイヤー2008 ★お便り

(アメリカはまだ年越しまで1時間残ってるのですが・・・)日本にいるお友達やカル食ファンの皆さん(笑)はいい年越しを迎えましたか?
10分前に70歳のお友達(東京)から家から見えた見事な初日の出のまぶしい写真が届き、実家からはおめでとうの電話が、こちらのニュースでは先に新年を迎えた国のお祝いの様子(香港、オーストラリア、台湾)がニュースで流れました。
あちこは3時過ぎからビールとお寿司でちびちびと録画の紅白みながら、タマちゃんのお世話と同時進行で祝ってます。(最初の美川憲一でつい笑ってしまった)
2007年も、もう終り。
毎年いろいろあるけど、今年はなんていったってBigDay(妊娠出産)を迎えたことを一番にあげるとしましょう!来年はどんなねずみ年になるかしら。
2008年は・・・・・免許とパスポートの更新があるのでどうしても日本へ帰りたいです。
カル食のリニューアルも考えてます。もっとコンパクトにテーマをしぼり、もっと読みやすい日本語と文章を整えなくてはと思います。
これから、いろいろ新年への抱負をお互いに考えて紙に書いてトイレに貼るつもり。やらなければいけないこといっぱいあって大変だわぁ。
これからもよろしく♪ 仲良くしてね♪(^^)
