2007/6/21
ネットで四柱推命の相性占いをしてみたら、びっくり!
星座占いとか、今日の運勢とか、その他にも占いってつくものは、ついつい見てしまう私。
時々全く的外れの事を書いている場合もあるけど、ドキッとするくらい当たっている事もあるので、占いって言う字を見ると、ついつい釣られて見てしまう。
今日のあちこさんの記事にこの 四柱推命の相性占い が紹介されていたので、やってみたところ・・
主人と私の相性占い。
今更ね〜、勿論大吉だし・・なんて思いながらやったのだが・・。
二人の名前と生年月日を入力して、送信!
結果は中吉 。
まあ、そんなもんかな? たとえ大吉でも、そんなこと言おうものなら、このカップルその日からいい関係築くの怠るわ、って言う趣旨もあるのかもしれないけど。(ほんまかいな?)
ところが、なんとそんなことより、主人の性格を読んでびっくり!
何でうちの主人知っているの? 会ったことあったっけ? っていうくらい主人の性格にどんぴしゃ! 書かれていること全てが主人の性格そのもの・・・こんなこともあるのね〜。
うん? ってことは何?
生年月日で性格がほぼ決まるって事・・・?
私達の相性より何より、主人の性格の方が気になって、気になって・・・。本当に当たってる〜。 試してみて! 皆さんの結果も聞きたいです。単なる偶然?
ちなみにあちこさんはご主人との相性が 凶だったそうで、がっくり・・。まあ、占いだからね〜。いい事が書かれていない時は信じないに限る。 これ私のポリシー。(笑)
四柱推命による相性占いはこちら・・・ http://suimei.org/suimei.html
さてさて今日の英語は、【そんなもんさ】
・ That's the way it goes.
・ That's life.
・ That's not uncommon.
・ That's the way the coolie crumbles.
(crumble 粉々になる)
【そんなはずないよ】
* That's not possible!
・ That's impossible!
・ That'll be the day!
相性占いをされた方人気blogランキングへポチっとお願いします。(全然関係ないですよね)
オーストラリア情報 は、又1位に戻れました。有難うございます。明日もいい記事書かなきゃ・・。(って、今日の記事よかったっけ?)
0
時々全く的外れの事を書いている場合もあるけど、ドキッとするくらい当たっている事もあるので、占いって言う字を見ると、ついつい釣られて見てしまう。
今日のあちこさんの記事にこの 四柱推命の相性占い が紹介されていたので、やってみたところ・・
主人と私の相性占い。
今更ね〜、勿論大吉だし・・なんて思いながらやったのだが・・。
二人の名前と生年月日を入力して、送信!
結果は中吉 。
まあ、そんなもんかな? たとえ大吉でも、そんなこと言おうものなら、このカップルその日からいい関係築くの怠るわ、って言う趣旨もあるのかもしれないけど。(ほんまかいな?)
ところが、なんとそんなことより、主人の性格を読んでびっくり!
何でうちの主人知っているの? 会ったことあったっけ? っていうくらい主人の性格にどんぴしゃ! 書かれていること全てが主人の性格そのもの・・・こんなこともあるのね〜。
うん? ってことは何?
生年月日で性格がほぼ決まるって事・・・?
私達の相性より何より、主人の性格の方が気になって、気になって・・・。本当に当たってる〜。 試してみて! 皆さんの結果も聞きたいです。単なる偶然?
ちなみにあちこさんはご主人との相性が 凶だったそうで、がっくり・・。まあ、占いだからね〜。いい事が書かれていない時は信じないに限る。 これ私のポリシー。(笑)
四柱推命による相性占いはこちら・・・ http://suimei.org/suimei.html
さてさて今日の英語は、【そんなもんさ】
・ That's the way it goes.
・ That's life.
・ That's not uncommon.
・ That's the way the coolie crumbles.
(crumble 粉々になる)
【そんなはずないよ】
* That's not possible!
・ That's impossible!
・ That'll be the day!
相性占いをされた方人気blogランキングへポチっとお願いします。(全然関係ないですよね)
オーストラリア情報 は、又1位に戻れました。有難うございます。明日もいい記事書かなきゃ・・。(って、今日の記事よかったっけ?)

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ