最近寒いからか小丸が布団に入ってきてくれることが増え、喜んでいるワタクシなのですが、
ひとつ(ほんとは他にもあるけど)悩みというか困ったなーということがあります。
小丸さんの定位置は、立てた私の膝の下。

こんな絵でお解りになりますでしょうか〜。。
今まで布団に入ってきても、すぐに飛び出して猫ベッドで寝直してた小丸が、
この体勢を取ったら朝まで一緒に寝てくれたのですよ!!!
なので私は、小丸が布団に入れてくれーとやって来たら、即膝を曲げて空間作り。
少しモゾモゾしたのち、たまには私によっかかったりしながら寝てくれます。
たぶん私、足を倒さないように注意しながら寝てるので熟睡はできてないと
思いますが(膝が崩れて小丸を潰したことは今まで一度もありませんのでご安心を)
それはまぁ一緒に寝てなくてもしょっちゅう起こされたりで変わらないのでいいんです。
熟睡できないっていうのは、猫と暮らす方には多いんじゃないかな。
…が!
それとは別に!!!!
今まで身体のどこも痛いとかつらいとかなかったのに(便秘は別)、

腰が…!腰が痛いんです!!
思い当たるのは、あの変な体勢の寝相だけ…。
…当然ですかね。
いや〜、腰痛持ちの方の気持ちがほんの少し解りました。
っていうか、身体のどこかが痛いって、ほんとにつらいことなんですね…
だからといって、冬の間は、この寝相をやめる気はありませんけどね!
(何が言いたいのかよくわからない)


1