中部チヌ研-Kaku'sスタイル
毎度っ〜!!! 中部チヌ研田中kakuでございます。とことん楽しみたいチヌ釣り師。めっちゃ悩める釣り師。
勝ちたい〜釣り師。みんなまとめてかかってきなさい!!!
リンク集
中部チヌ研
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カレンダー
2007年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2007/5/31
「凄かった!!!」
TACKLE
先日、やっと アスリート競技65製品版を見ました。
素晴らしい!!!の一言につきました。
これが下向きリール最終進化では???と思いました。
ちょっとかっこいい 65 のマイナーチェンジ ではありませんよ。
あれは完全フルモデルチェンジです。
別物です。
もうすぐ皆様のお手元にも届き始めるはずです。
武山師匠.兼松兄貴.正木兄貴.kaku の知恵と経験と夢が詰まったリールです。
心してお待ち下さい。
ps.スプールがホンマに凄かった。
タグ:
黒鯛工房
田中kaku
中部チヌ研
投稿者: kaku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/28
「ついに!」
携帯
今日、ある製品の最終チェックをしました。
最高です!ここまで創り上げてるとは思いませんでした。普通の事を徹底して創り込む。ホンマにしびれました。
ホンマにお待たせしました。お待たせしただけの事はありますので ご期待下さい。
久々にしびれたなぁ〜
投稿者: kaku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/27
「最後の原稿」
携帯
今、東海釣りガイド連載ディープインパクトを書き上げました。今まで一年間、読んでくれた方へと機会を与えて下さった東海釣りガイド様へ 自分の素直な嘘の無い気持ちをちゃんと書きました。
一年間ホンマにありがとうございました。
追伸。編集川見様、勝手な都合ですいません。
本当にありがとうございました。
投稿者: kaku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/27
「釣りに携わる仕事」
携帯
この前の菅島取材は、初めての編集者の方と仕事しました。名前は怒られると駄目なんであえて伏せますが、凄い職人魂を持った方でした。その人はカメラを構えながら意識の中で釣りをしてました。釣ったのを確認してからシャッターを押すのではなくて、気配で構えてカメラのファインダーからアタリを見てはりました。 正直、感動しました。あんな方とならまた仕事をしたいと思いました。 素晴らしい職人がどの世界にもいる事を実感しました。あの人が構えてはるから、そろそろ食うかも?そんな感覚初めてです。
ホンマにありがとうございました。
投稿者: kaku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/26
「ふぅ〜ぅ」
携帯
やっと原稿を一本書き終えました。なんで毎月こうなんねんやろ?計画生産しなあかんね。
釣りとは?
自虐行為である。(笑)
投稿者: kaku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/23
「菅島フィッシングパーク」
日記
昨日の菅島はきびしかった〜!!!
結果として正木兄貴と5枚づつで仲良く取材成立だったが
無理やり引きずり出した釣りであった(苦しいっ!)
一回として連続釣りが出来ない。一枚釣ってはパターンとポイントを探し、気配を感じてはその気配をアタリへ繋げて行く地道な作業の繰り返し。
胃が痛くなる様な一日でした(涙)
この日の様子は次号ちぬ倶楽部連載「エッジ系」にてお伝え出来る予定でいます。
お陰で今日は身体も心も ボロボロ です。
タグ:
正木義則
田中KAKU
黒鯛工房
投稿者: kaku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/22
「お疲れ様です。」
携帯
正木兄貴5枚 私5枚
サイズは27〜 44センチ
でもエサトリが極端に減った感じです。海が駄目な気がします。
投稿者: kaku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/22
「菅島」
携帯
今、兄貴と
投稿者: kaku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/21
「明日」
日記
兄貴っ!!!
明日はお願いします!!!
明日は正木兄貴と ちぬ倶楽部 取材であります。
天気は良さそうだし、久々の兄貴との釣りだし
楽しんで来ようと思います。
おいっ鳥羽。明日はええ釣りさせろよ!!!
タグ:
正木
KAKU
黒鯛工房
投稿者: kaku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/20
「来週は」
携帯
鳥羽、釣れて来ました!これがホンマの鳥羽でんな。来週火曜ちぬ倶楽部取材で鳥羽に行きます。正木兄貴と二人での取材なんで今から楽しみです。やはりスキルの高い人との釣りはホンマに楽しい!この前の兼松兄貴、今回の正木兄貴の二人は僕にとって特別なアングラー。共に尊敬する最高の釣り人です。
今度の鳥羽は正木兄貴を肌で感じて来ます。
あのオーラに触れて来ます。
投稿者: kaku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
kaku'sサポートメーカー
Kaku'sサングラスサポート
Zerorh+公式HP
最近の記事
暑い
博多now
俺の仕事
何とか
浜島釣りセーター
過去ログ
2016年7月 (2)
2016年6月 (5)
2016年5月 (2)
2016年4月 (13)
2016年3月 (10)
2016年2月 (8)
2016年1月 (16)
2015年12月 (14)
2015年11月 (26)
2015年10月 (8)
2015年9月 (1)
2015年8月 (10)
2015年6月 (2)
2015年5月 (6)
2015年4月 (4)
2015年3月 (4)
2015年2月 (20)
2015年1月 (6)
2014年12月 (3)
2014年11月 (6)
2014年10月 (12)
2014年9月 (8)
2014年7月 (34)
2014年6月 (10)
2014年5月 (8)
2014年4月 (11)
2014年3月 (2)
2014年2月 (3)
2014年1月 (19)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (16)
2013年7月 (2)
2013年6月 (13)
2013年5月 (6)
2013年2月 (5)
2013年1月 (3)
2012年12月 (3)
2012年11月 (1)
2012年10月 (8)
2012年9月 (10)
2012年8月 (1)
2012年7月 (2)
2012年6月 (1)
2012年5月 (5)
2012年4月 (5)
2012年3月 (17)
2012年2月 (8)
2012年1月 (5)
2011年12月 (11)
2011年11月 (14)
2011年10月 (11)
2011年9月 (11)
2011年8月 (20)
2011年7月 (10)
2011年6月 (15)
2011年5月 (12)
2011年4月 (23)
2011年3月 (6)
2011年2月 (25)
2011年1月 (14)
2010年12月 (8)
2010年11月 (16)
2010年10月 (18)
2010年9月 (26)
2010年8月 (14)
2010年7月 (22)
2010年6月 (27)
2010年5月 (16)
2010年4月 (9)
2010年3月 (24)
2010年2月 (9)
2010年1月 (10)
2009年12月 (20)
2009年11月 (23)
2009年10月 (63)
2009年9月 (48)
2009年8月 (77)
2009年7月 (40)
2009年6月 (58)
2009年5月 (47)
2009年4月 (79)
2009年3月 (119)
2009年2月 (107)
2009年1月 (56)
2008年12月 (20)
2008年11月 (30)
2008年10月 (32)
2008年9月 (26)
2008年8月 (10)
2008年7月 (27)
2008年6月 (24)
2008年5月 (11)
2008年4月 (9)
2008年3月 (7)
2008年2月 (6)
2008年1月 (5)
2007年12月 (3)
2007年11月 (12)
2007年9月 (12)
2007年8月 (7)
2007年7月 (6)
2007年6月 (11)
2007年5月 (14)
2007年4月 (17)
2007年3月 (5)
2007年1月 (12)
2006年12月 (2)
2006年11月 (4)
2006年10月 (9)
2006年9月 (5)
2006年8月 (2)
2006年7月 (8)
2006年6月 (8)
2006年5月 (16)
2006年4月 (10)
2006年3月 (15)
2006年2月 (15)
2006年1月 (12)
2005年12月 (19)
2005年11月 (21)
2005年10月 (18)
2005年9月 (16)
2005年8月 (9)
2005年7月 (4)
2005年4月 (3)
記事カテゴリ
日記 (140)
TACTICS (25)
News !!! (19)
携帯 (1734)
プロフィール (2)
ノンジャンル (26)
釣果速報 (17)
TACKLE (21)
トーナメント (14)
kaku's photo
暑い
博多now
俺の仕事
teacup.ブログ “AutoPage”