筏izmファン投票、ホンマにありがとうございました。
私に応募して下さった皆様、心より感謝申し上げます。
正直申しまして気にしないでおこうと思っていながらも、ドキドキした毎日を送っておりました。順位がどうのでは無く、ブログもまともに更新しないこんな私に(笑)沢山のご投票いただきました事をホンマに感謝しています。
これからも自分の身の丈で自分のチヌ釣りをし続ける事で何か皆様にお伝え出来る事があれば幸いです。
筏izmに加えて頂いてから特にブログの更新がおざなりでございます。
気持ちのどこかで「俺が書かなくても兄貴達がおるんやからええんかなぁ〜」
などと思っていた事を今回の投票結果を見て気持ちをあらたにしました。
今年に入ってから色々考えます。
チヌ釣りの事。
釣りの仕事の事。
自分の事。
ビジネスの事。
このもやもやを吹っ切る為にも今年の競技は死ぬ気で挑んでみます。
言い訳の出来ない取り組みをし、自分をとことん追い込んでみます。
誰かに言われた事を思い出します。
「あなたは欲張りやわ」
仕事でも勝ちたい。
釣りでも負けたく無い。
楽しい事が好き。
自分らしく生きたい。
etc..........
40をむかえ少し大人になったのかも知れません。
削って行く。研いで行く。
そんな美学に憧れているのかも知れません。
自分に何が出来るんだろう???
間違い無く チヌ釣り が浮かびます。
釣りを教えてくれた叔父の分まで釣ってやろう!!!
そんな気持ちから始まったチヌ釣りが
勝ちたい!!!
負けられない!!!
何かを伝えなきゃいけない!!!
ネガティブだと言われるかもわかりませんが
あらゆる責任の中で葛藤を繰り返してます。
今年は何年か振りに 全日本トーナメントに向けて穂先を研いでみました。
毎日夜中から朝まで昔の様にドリルの音を立てて
無心で穂先を研ぎました。
チャンスを掴む為に。
トーナメント会場が堂浦に変わってからコナゴナになったプライドを取り戻す為に
積み上げた努力が実らないから勝てない
では無く
数少ないチャンスが回って来た時の為に
悔いの無い準備と体制を創ったと思ってます。
チャンスの神様には後ろ髪は無いそうです。
今のがチャンスだったのか???
思った時には前髪しか生えてないチャンスの神様は掴めないそうです。
今年は堂浦in全日本トーナメント。
清水in王座選手権。
鳥羽in
zeuscup
と夢の様なサーキットが控えています。
昔は戦える事が夢でした。
今の自分が夢でした。
最高の舞台で最高の戦いを
本当に感謝しています。
中部チヌ研 田中kaku