zeusも終わり超ビジネスモード突入のkakuでございます。
年末はどうしてもバタバタでんな(涙)
仕事は終わらせないと釣りも出来ん。
釣りを考えてると仕事は終わらん。
いまでも時と場所をわきまえずzeusの感動が頭を支配する。
..................俺はあかんわ。
10月には新しいとんかつ屋をopenさせて
今月からしゃぶしゃぶ.すき焼きレストランの運営が始まる。
既存の焼肉屋は宴会営業と改善月間。
おなじみとんかつ屋も新メニューの導入。
そしてあの店もこの店も................あかんわこりゃ。
ホンマはチャンピオンとしてzeusを振り返るコメントを出すのが義務と思う。
でも今回の戦いはいつもと違い自分自身整理がついてません。
思い込みが激しすぎた???
気合の入りすぎ???
達成感におぼれている???
どれもが当てはまるのですが
発売予定の
zeuscup2007のDVDに戦いの全てが詰まってますので
宜しければ見てやって下さい。
サンプル版?を見ましたが「見せる戦い」いい出来と思います。
工藤さん.兼松兄貴.正木兄貴.田中KAKUの4人の釣りも今回は特色が出ていて
見ていて楽しい物になっています。
やっぱエサ吉さんは凄いわ。
頭ええなぁ〜 つくづく思います。
兼松兄貴の「zero釣法」以降チヌ釣り関連の物は拝見していませんが
ご期待下さい。久々に面白いですから(笑)
大地のダウンショットも兄貴に褒められて良かったなぁ〜
俺もお前は凄いと思うわ。
これからもその斬新な切り口でチヌ釣りを楽しんでいこな。
そろそろ大好物、清水が気になって参りました。
清水も大事なホームグラウンド。
今年は気兼ね無く楽しめそうです。
今年こそ清水で..................待ってろ豊年(笑)
ps.来年はもっと凄いタックルを考えます。
それでも勝ちたい...........また始まった(笑)