フィッシャーズ金沢店筏釣り大会&セミナー
に ご参加された皆様
運営下さったスタッフの皆様
本当にありがとうございました!
事故も無く無事 盛況に終わりました事
スタッフの一員として
心より感謝 申し上げます。
前日のプラとは うって変わり
大会特有の厳しい釣りになりました。
そんな中でも 釣果を出された方々が多数お見えになったのは
金沢かかり釣りシーンが 熱く豊かな 証拠だと 感じました。
私も午後から
ステップアップセミナーにて 二時間竿を出しました。
読みや釣り座選択など反省する事は多々ありますが 持てる力を出し切り 見事にチヌの顔を見る事は出来なかった。
予定では 二時間で 三匹出すつもりでした。得意のフォールの釣りを皆様に見て頂きたかった。
まず そこが おごりやね(笑)
一匹を捕りに行く釣りで 挑むべきだったと思います。
しかしそれでは
フォーリングゲーマー田中Kakuを観に来て下さった方々に申し訳ない(泣)
今も頭の中を 反省が廻ります。
でも 中村店長、
フィッシャーズさんに集う皆様は みなさん暖かく熱く素晴らしい釣り人 ですね。
帰りに掛けて貰った
言葉の数々
改めて チヌ釣りをして来て良かった
と 清々しい気持ちになりました。
「Kakuさん、もうこの釣りを二十年続けて来たけど、あなたの釣りを見て、状況の悪い中海に向かうあなたを見て感動した。釣れ無い時にはあんな方法があったのか!?あんな考え方があったのか!?
また来週この難しい海に来たくなった。
今度は釣れ無い時にあなたみたいに真剣に釣りをしたくなった」
涙が出る位
このお言葉に感激しました。
フィッシャーズ小泉さんの 三度のバラし よりも感動しました(笑)
昨日帰りに皆様と
固く約束した
「第1回フィッシャーズ小泉さん三度バラし記念大会」
を 心より楽しみにしてます。
必ず 兼松兄貴と
参加します!!
今まで感じる事が無かった。
知らなかった 能登の海を これからは自分の得意な海に変えられように 機会を見つけ
行かせて頂きたいと思います。
能登に集う
フィッシャーズさんに集う 皆様に 教えを請い 楽しみながら 攻略して行きたいと思います。
また 皆様 誘ってね!
ホンマにありがとう!!
Thank you 金沢
Thank you 能登
