2020/6/10
病院へ 病院&病気他
先日の6日、予約をしていた狂犬病の予防接種へ行って来ました。
病院といえば、前回、まめちゃんはオシッコ・ウンP祭りだったので、
行く前から悟られないように、お散歩行く感じで歩いて行く事にしました。

その作戦が功を奏したのか、着く前にウンPをしてくれたからか、
病院ではビビって出てくるブツはなかったようです笑
と言うのは、病院が思いの外混んでしまったらしく、
ぷりんの健康診断も兼ねていたのでお預かりでの接種に・・・
いきなり先生に抱っこされて連れて行かれて大丈夫かと思ったけど、
まめちゃんも成長したようです^^

と、言う事で、無事に我が家の子と登録されました。

問題はぷりんでして。。。。

エコー検査の結果は、年が増えると共によく指摘される
「心雑音」 まだ投薬開始するほどではいみたいだけど、
来年あたりくらいから来るかな・・・
あぢゅは13才まで心雑の事は言われた事なかった記憶が・・・
チョコはもっと年いってからだったような気が・・・
ぷりんはスタートが少し早いのかな・・・><
で、ちょっと元気がなかったぷりん。
散歩中も座り込んで動かないって事が何度もあって・・・
どうやら、腰を少し痛めていた様子・・・(太り過ぎカナ・・・)
あと、耳かな。。凄く気にしていたから診てもらったら耳垢が。。。
処置して貰ったら、カキカキも頭フリフリも減った!
また2週間後に診てもらいます。

帰り道はとてもノリノリなぷりん&まめです^^

ぷりん、昨日あたりから帰ったら走っていたりするので、
回復してきたようです。
でも、暫く気をつけないとね〜^^;
0
病院といえば、前回、まめちゃんはオシッコ・ウンP祭りだったので、
行く前から悟られないように、お散歩行く感じで歩いて行く事にしました。

その作戦が功を奏したのか、着く前にウンPをしてくれたからか、
病院ではビビって出てくるブツはなかったようです笑
と言うのは、病院が思いの外混んでしまったらしく、
ぷりんの健康診断も兼ねていたのでお預かりでの接種に・・・
いきなり先生に抱っこされて連れて行かれて大丈夫かと思ったけど、
まめちゃんも成長したようです^^

と、言う事で、無事に我が家の子と登録されました。


問題はぷりんでして。。。。

エコー検査の結果は、年が増えると共によく指摘される
「心雑音」 まだ投薬開始するほどではいみたいだけど、
来年あたりくらいから来るかな・・・
あぢゅは13才まで心雑の事は言われた事なかった記憶が・・・
チョコはもっと年いってからだったような気が・・・
ぷりんはスタートが少し早いのかな・・・><
で、ちょっと元気がなかったぷりん。
散歩中も座り込んで動かないって事が何度もあって・・・
どうやら、腰を少し痛めていた様子・・・(太り過ぎカナ・・・)
あと、耳かな。。凄く気にしていたから診てもらったら耳垢が。。。
処置して貰ったら、カキカキも頭フリフリも減った!
また2週間後に診てもらいます。

帰り道はとてもノリノリなぷりん&まめです^^

ぷりん、昨日あたりから帰ったら走っていたりするので、
回復してきたようです。
でも、暫く気をつけないとね〜^^;

2020/3/8
はじめての…2 病院&病気他
今朝、まめちゃんをいつものように抱っこして、
何気なくお腹を見たら…

なんだ? この血豆のみたいなやつーーーー!!!
昨日までなかったような。。。
と言う事で、午後からの診察に行く事に。
診察時間の30分前あたりから、何かを察知したまめちゃん、
外出前から怒涛のビビリション祭り ( ̄▽ ̄;)
病院着いてからはクレート内でウンP
診察台でウンP。おまけに看護師さんの制服についちゃったし…⤵
申し訳ない。。
ってかさ、朝にウンP、今更掃除機に大量ビビリウンP
今日一日何回ウンPすんねん 笑
だから太らないんだぞ〜^^

診断結果は、避妊手術痕をカキカキしたか、ペロペロしたか、
何かで炎症を起こしたのではないかと。。

消毒と塗り薬で様子見です。
先生に、これからよろしくお願いしますと挨拶してきたよ( ◜◡◝ )
でも毎回こうなら、あまりお世話になりたくないぞー!笑

今日はお疲れ様、まめちゃん♡(..◜◡◝..)
0
何気なくお腹を見たら…

なんだ? この血豆のみたいなやつーーーー!!!
昨日までなかったような。。。
と言う事で、午後からの診察に行く事に。
診察時間の30分前あたりから、何かを察知したまめちゃん、
外出前から怒涛のビビリション祭り ( ̄▽ ̄;)
病院着いてからはクレート内でウンP
診察台でウンP。おまけに看護師さんの制服についちゃったし…⤵
申し訳ない。。
ってかさ、朝にウンP、今更掃除機に大量ビビリウンP
今日一日何回ウンPすんねん 笑
だから太らないんだぞ〜^^

診断結果は、避妊手術痕をカキカキしたか、ペロペロしたか、
何かで炎症を起こしたのではないかと。。

消毒と塗り薬で様子見です。
先生に、これからよろしくお願いしますと挨拶してきたよ( ◜◡◝ )
でも毎回こうなら、あまりお世話になりたくないぞー!笑

今日はお疲れ様、まめちゃん♡(..◜◡◝..)

2018/4/14
ドキドキだよ… 病院&病気他
今日ね、病院行ってきたよ。
狂犬病の予防接種と、フィラリア検査
そして、あぢゅの首の件…

やはり、腫れてますね と…
きっと、徐々に大きくなってきて気づかなかったのではないかと。
一応エコーで見たけど、詳しく調べるには大学病院を紹介しますって。
首は甲状腺やリンパ腺やらがあるって。

大学病院の予約が取れたら行ってきます。
他は異常なし。
でも、あぢゅの予防接種は見送りになりました。

毎日ボール遊びするくらい元気だし、食欲もある。
病院帰りも、寒いから早く帰ろうと言っても、まだ散歩したがってたし、
急を要するものではないとは思うの。
腫瘍だったとしても、痛みもないから良性で、年齢も年齢だし、
いじらずにこのまま置いておきましょうパターンかな?
なんてPAPAと話はしているんだけどね…
多分何ともないんだと思う^^
本日のお会計 約30000円
PAPAが金額聞いてビックリしてた。
なので、これからも頑張って働いて〜と言っておいたよ笑
あとはkeiの就職が決まりますように…(>人<)
1
狂犬病の予防接種と、フィラリア検査
そして、あぢゅの首の件…

やはり、腫れてますね と…
きっと、徐々に大きくなってきて気づかなかったのではないかと。
一応エコーで見たけど、詳しく調べるには大学病院を紹介しますって。
首は甲状腺やリンパ腺やらがあるって。

大学病院の予約が取れたら行ってきます。
他は異常なし。
でも、あぢゅの予防接種は見送りになりました。

毎日ボール遊びするくらい元気だし、食欲もある。
病院帰りも、寒いから早く帰ろうと言っても、まだ散歩したがってたし、
急を要するものではないとは思うの。
腫瘍だったとしても、痛みもないから良性で、年齢も年齢だし、
いじらずにこのまま置いておきましょうパターンかな?
なんてPAPAと話はしているんだけどね…
多分何ともないんだと思う^^
本日のお会計 約30000円
PAPAが金額聞いてビックリしてた。
なので、これからも頑張って働いて〜と言っておいたよ笑
あとはkeiの就職が決まりますように…(>人<)

2018/4/11
んー・・・ 病院&病気他
月イチでこにちわっくす^^;

昨日の夕んぽの夕日がとても綺麗でした♪
今年初の公園のお山から^^

柴はまだ枯れてる状態。
早く青々になぁれ〜

まだ毎日ヒーターの前でのぬくぬく。
ヒーター消したらあぢゅのヒーター前で「点けろ!」と無言の訴えが始まります^^;
先月31日にぷりんの予防接種に行ってきたの。
あぢゅもぷりんもダイエット成功!
どっちも3キロ切ってた!\^^/
この時、あぢゅも診てもらったの。
咳が続く事があってね。
でも特におかしな所はなくて、、、でも一応咳止めみたいなのもらって来たよ。
でね、その時に「ここは元からこうでしたか?」
と聞かれた場所。

首元がボコッって出てるの。
あまり気にした事もなかったし、いつもこんな感じでした。
な〜んてその時言ったんだけど・・・
待てよ? 病院行くのに着せようとした服。
小さいなとか思っていたけど、首もとのボタンが閉まらず、
ボタンにあぢゅの皮膚を挟んでしまって「キャン」と泣かせてしまったほど・・・スマン
前もそうだっけ?と着た時の画像を見返したの。

閉まってる。。。。
(ぷりんは閉まってない。。。サイズ大きいのに。。。><)
そうなると、もう気になって、気になって仕方ない!
元気もあるし、食欲もある!
でも気になる。。。
って事で、今週の土曜日に狂犬病&フィラリア検査兼ねての
ドッグドッグプランの予約入れたから診て貰う。
何ともありませんように・・・(>人<)

昨日の夕んぽの夕日がとても綺麗でした♪
今年初の公園のお山から^^

柴はまだ枯れてる状態。
早く青々になぁれ〜

まだ毎日ヒーターの前でのぬくぬく。
ヒーター消したらあぢゅのヒーター前で「点けろ!」と無言の訴えが始まります^^;
先月31日にぷりんの予防接種に行ってきたの。
あぢゅもぷりんもダイエット成功!
どっちも3キロ切ってた!\^^/
この時、あぢゅも診てもらったの。
咳が続く事があってね。
でも特におかしな所はなくて、、、でも一応咳止めみたいなのもらって来たよ。
でね、その時に「ここは元からこうでしたか?」
と聞かれた場所。

首元がボコッって出てるの。
あまり気にした事もなかったし、いつもこんな感じでした。
な〜んてその時言ったんだけど・・・
待てよ? 病院行くのに着せようとした服。
小さいなとか思っていたけど、首もとのボタンが閉まらず、
ボタンにあぢゅの皮膚を挟んでしまって「キャン」と泣かせてしまったほど・・・スマン
前もそうだっけ?と着た時の画像を見返したの。

閉まってる。。。。
(ぷりんは閉まってない。。。サイズ大きいのに。。。><)
そうなると、もう気になって、気になって仕方ない!
元気もあるし、食欲もある!
でも気になる。。。
って事で、今週の土曜日に狂犬病&フィラリア検査兼ねての
ドッグドッグプランの予約入れたから診て貰う。
何ともありませんように・・・(>人<)

2016/7/30
エー?! に エー!!!!! 病院&病気他
あ・・・
今月何回病院に行く事になるんだろう・・・
25日の日曜日 午後3時半
何じゃこりゃー!!!!!
ぷりんの足が皮になってるー!

常にぺろぺろカジカジをしていたぷりんだけど、
ここまで酷くなっているとは・・・

かぶれたのかな?って感じだけど、
ペロペロしていてかぶれたって事もあるかもと・・・
ペロペロする要因って色々あるらしくてね、
自分を落ち着かせる為とか、自分をかまって欲しくてとか、
ぷーの場合は、もしかしたら飼い主が変わっている事がトラウマで、
留守番中にその不安でペロペロカジカジしている可能性も
あるかもしれないと・・・
まっ、あくまでも可能性的な事でね、ぷーがそうって訳ではなく、
取り敢えず、痒み止めで様子見て、
きれいな状態から様子を見ていきましょうと。
その痒み止めがステロイド剤なので、状態を見ながらの服用だったのだけど、
最初の2日ほど飲んだら、カジカジが止まったので、
今は抗生物質だけでステロイドは止めてます。
子供用シャンプーハットで作ったエリザベス、
手足のナメナメ防止には、ちょいと小さかったわぁ〜^^;
で、26日の仕事から帰ると、なんだか様子が変なお方・・・
おやおやおやおや?
あの・・・・ もしかして・・・・
またぎっくりやっっちゃった〜〜〜〜???

病院が午後休診だったため、取り敢えず昼休みに痛め止めの薬だけ貰いに行ってきた。
でもね、あまり効果が出ていないような・・・
クローゼットに引きこもるあぢゅ
呼んでも尻尾振るだけで出てこない><

でも、ご飯はきちんと食べるそうで〜^^
こんなに早く癖になるとは!!
ぎっくり腰の癖なんていらなぁぁぁぁ〜〜〜い!!!
早く治ってくれ〜〜〜〜い
今月何回病院に行く事になるんだろう・・・
25日の日曜日 午後3時半
何じゃこりゃー!!!!!
ぷりんの足が皮になってるー!


常にぺろぺろカジカジをしていたぷりんだけど、
ここまで酷くなっているとは・・・

かぶれたのかな?って感じだけど、
ペロペロしていてかぶれたって事もあるかもと・・・
ペロペロする要因って色々あるらしくてね、
自分を落ち着かせる為とか、自分をかまって欲しくてとか、
ぷーの場合は、もしかしたら飼い主が変わっている事がトラウマで、
留守番中にその不安でペロペロカジカジしている可能性も
あるかもしれないと・・・
まっ、あくまでも可能性的な事でね、ぷーがそうって訳ではなく、
取り敢えず、痒み止めで様子見て、
きれいな状態から様子を見ていきましょうと。
その痒み止めがステロイド剤なので、状態を見ながらの服用だったのだけど、
最初の2日ほど飲んだら、カジカジが止まったので、
今は抗生物質だけでステロイドは止めてます。
子供用シャンプーハットで作ったエリザベス、
手足のナメナメ防止には、ちょいと小さかったわぁ〜^^;
で、26日の仕事から帰ると、なんだか様子が変なお方・・・
おやおやおやおや?
あの・・・・ もしかして・・・・
またぎっくりやっっちゃった〜〜〜〜???

病院が午後休診だったため、取り敢えず昼休みに痛め止めの薬だけ貰いに行ってきた。
でもね、あまり効果が出ていないような・・・
クローゼットに引きこもるあぢゅ

呼んでも尻尾振るだけで出てこない><

でも、ご飯はきちんと食べるそうで〜^^
こんなに早く癖になるとは!!
ぎっくり腰の癖なんていらなぁぁぁぁ〜〜〜い!!!
早く治ってくれ〜〜〜〜い

