2016年5月28日、念には念を入れて三度オフ会会場下見です、今回かなり写真は端折ります。
そうしないと当日のネタが無くなってしますので…
03:00に起床、支度は前日に済ませているので、朝っぱらごつ盛りを喰い、着替える。
いつもより30分早い04:30に出発、この時間なのに明るくなったなぁ。0443
いつも通り、道の駅 あしがくぼでトイレ休憩

土曜のせいかバイク乗りがいつもより多いな。
林道 御岳線を走破し、林道 上野大滝線に向かう。
先日来た時は工事中だったが、工事が終わったみたいで良かったが、かなり舗装化が進んでいた…。
途中で見つけた、林道 丸尾線。
まだ目的地に付いてない上、どこに出るのか分からないので今回はパス。0450
次回来た時は入ってみよう、ちょっとゲロ道っぽい

0451
で、オフ会会場にしようと思っていた、野栗沢の河原に来て見ると…これだよ…

しかもご丁寧に、オフ会のある6/4までだし…飯喰ったら、もう一箇所の方をチェックしに行こう。0453
素敵な場所でしょう

昼飯はここで食うよ、まだ工事期間に入って無いしね



0455
ユニフレーム ラーメンポット900+プリムス P-114で、まずは湯沸し

0456
梅干と明太子のおにぎり

、チキンラーメン

で昼飯

0457
今回、チキンラーメンに温玉も持って来たよ

0458
食後、マッタ〜リしてから、もう1つのオフ会会場を無事に見つけて一安心
299号を戻っていると、先日通れ無かった林道 金山志賀坂線も通れる様になっていたので抜けて帰路に着く。0464

共通データ、Canon EOS 50D TAMRON A14(18-200)
林道 上野大滝線の入口を通過し、中津川林道に後ろ髪を引かれつつ、140号→299号→所沢→所沢街道→青梅街道で、17:30に自宅に無事故無違反で帰還。
ツーリング後記。
ほんっとに今回オフ会会場再度確認しに行っといて良かったわ〜、正直まさか使えなくなるとは思いも知らなんだ

幸い近場に候補地があったので事なきを得たけど、やはり確認は大事だな。
それとTAMRON A14(18-200)…解像度低いわぁ…結果を見てちとイラッ、便利と割り切っててもねぇ

最後まで駄写真、駄文にお付き合いありがとうございましたm(__)m