鼓舞組
マイペース軍団鼓舞組の日常
鼓舞組NYsince2000
カレンダー
2007年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近のコメント
10/12
hanaさん 元気で…
on
はぴばす☆ハナ
2/17
いつも更新を楽しみ…
on
舞台美術
5/6
あれ?! 1人バチあげ…
on
フロストバレーぱふぉ
5/1
いやいや、そんな爆…
on
4月ラストー
4/30
4月は体調管理(食事…
on
ぽかぽかじゃ
リンク集
鼓舞組掲示板
総長YAKOブログ写真
総長YAKOの日記*文字のみ
→
リンク集のページへ
最近の記事
99.99% っ
追加レコーディング
採寸
CAPAふぇすパフォ
フロストバレーぱふぉ
過去ログ
2009年5月 (7)
2009年4月 (15)
2009年3月 (15)
2009年2月 (14)
2009年1月 (19)
2008年12月 (14)
2008年11月 (15)
2008年10月 (32)
2008年9月 (16)
2008年8月 (21)
2008年7月 (12)
2008年6月 (17)
2008年5月 (17)
2008年4月 (14)
2008年3月 (15)
2008年2月 (13)
2008年1月 (15)
2007年12月 (14)
2007年11月 (15)
2007年10月 (16)
2007年9月 (20)
2007年8月 (15)
2007年7月 (14)
2007年6月 (14)
2007年5月 (18)
2007年4月 (14)
2007年3月 (15)
2007年2月 (14)
2007年1月 (14)
2006年12月 (26)
2006年11月 (13)
2006年10月 (14)
2006年9月 (19)
2006年8月 (15)
2006年7月 (13)
2006年6月 (15)
2006年5月 (18)
2006年4月 (17)
2006年3月 (14)
2006年2月 (12)
2006年1月 (15)
2005年12月 (21)
2005年11月 (13)
2005年10月 (12)
2005年9月 (13)
2005年8月 (13)
2005年7月 (15)
2005年6月 (14)
2005年5月 (16)
2005年4月 (20)
2005年3月 (16)
2005年2月 (14)
2005年1月 (14)
2004年12月 (12)
2004年11月 (5)
2004年10月 (14)
2004年9月 (9)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2007/2/27
「タップと手と喉」
今日の鼓舞組、タップをやっとうはずなのに なぜか、手と喉が痛い>< 何でだろう?????
0
投稿者: YUKI
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/2/24
「今日も」
叩きまくりました。桜祭りが楽しみだ。
先週に引き続き、鼓舞メン、朝早くから遅くまで、お疲れさまでした。
ありがとね。
0
投稿者: HANA
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2007/2/22
「ちょっとずつ」
みんな、何かが出来るようになっていく。うれしいねぇ。
みんなで喜ぶ図。分かんなかったら、取り敢えず凝視する人たち。
0
投稿者: HANA
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/2/21
「ほかほか?」
始まる前はすっげぇ寒くてヒーターとか付けてんのに、クラス始まると暑くてたまらなくなる。
熱気があっていいねぇ。
伸びていくみんなを見てるのが幸せです。
0
投稿者: HANA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/2/17
「暗闇シアター」
久々の暗闇でした。休む暇なく叩きまくったね。がんばりました。こういう時こそ、うまくなるチャンス。
リハ前後のエクストラワークやってくれた鼓舞メン、お疲れさまでした。
0
投稿者: HANA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/2/15
「自主練」
鼓舞クラスにくるメンツのえらいところは、自主練率が高いこっちゃね。前回できなかったものができるようになってる。えらかー。こりゃ、先行き楽しみだねぇ。
昨日パフォが終わったばかりですが、疲れも見せずにもぉ次に向かって走ってます。これからも応援よろしくー。
0
投稿者: ゃ
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2007/2/14
「鼓舞公演@PS101」
ばれんたいんでぃでござぃます。2ステ@PS101でござぃます。
朝6時から始動した鼓舞組は誰も遅れることなく集合。ふふふ、
今日は小学生VS鼓舞組。
がきんちょども、かかってきやがれぇーぃっ。
朝から雪降ってて既にハイテンション。すみません、雪ダイスキなんです。
外は大雪。そして開幕10秒前のバックステージは外に負けない嵐っぷり。小学生は分刻みでスケジュールが決まっているので開演が遅れることが許されません。衣装セッティングの時間もないまま開演。「ま、まだTAPシューズはいてないっす!」切実なメンバーの叫び声に「あと3秒で出るよ♡」と満面の笑顔の赤髪。で、ほんとに出ちゃうんだなぁ。つぃてこぉーぃ♡
宮本の演出(という名の遊び心)上、大雪の中を薄い衣装姿で4回も走り抜けなきゃいけなかったメンバー2名。「ヤコちゃん!すごい雪降ってるし!」って外を指差して切実な顔で赤髪を振り返ったYUKIは、うちの満面の笑顔を見て観念した模様。頭に雪が積もってたけど、がんばって走りました。メンツと音の神出鬼没さに小学生は大ウケ。ょしゃ。君らの疾走も、あの歓声と笑顔で報われたでしょ? 今回のKIDSの心鷲づかみ計画、「神出鬼没」「飛んで飛び越えて」「後ろの正面」の3ポイント、しっかりゲッツ。ついでに先生方の心もゲッツ(笑)。よか。
公演の最後には子供達のトライヤルタイムを設けます。これね、うちが太鼓を始めたきっかけもコレだからさ、KIDS公演のときはなるべくやろぉと決めてる。やりたい人〜と聞いたらみんな立ち上がって一生懸命手を上げてる子供達。にゃろ、めっちゃかゎぃーんじゃこんにゃろめ。希望者続出でテンヤワンヤの大騒ぎだったけどえらぃ楽しかったねぇ。KIDSの邪心のない笑顔ってやばぃ。よし、がきんちょども、思いっきり叩いてこー。
最後の先生方のトライヤル、教頭先生大人気でした。おもろかった。さぁて、鼓舞組。子供の期待を裏切らない、やつらのキラキラに答えるエネルギーをもっともっと発散してこーぜぇーぃ。来月も鼓舞組 VS KIDSじゃっ。つっぱしってこー。
雪で前が見えずにみんながフロントガラスの雪を払ってる最中に落書き。今日も楽しい一日でした。
0
投稿者: ゃ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/2/13
「あっとほぉむ的クラス 」
元生徒さんもママになってまた顔を出します。また遊びにおいでー。いつも変わらない鼓舞クラスのこのFeelFreeな空気感、気軽でいいっしょ?
0
投稿者: ゃ
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
2007/2/10
「凹んだら凸んどけ」
早朝リハ、悶えてるメンツがぅじゃぅじゃ。もだえた理由は各自、自分が一番よぉくわかってるんだなぁ。どぉーんと思いっきり凹んだら、今度は倍凸ってこぃやー。へこんだとこからでっぱると、もっと色々面白いもんが見えてくるで♡
0
投稿者: ゃ
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/2/8
「外は-10℃」
スタジオの中はカメラも曇るこの熱気。内外気温差激化。今日も鼓舞メンは元気です。
0
投稿者: ゃ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/2/6
「鼓舞クラスには」
小先生がいっぱいいます。赤いのが先生らしからぬので、ものすごく助かります。ありがとさん。おかげさんで新人さんの伸びがはやい。よかっ。
0
投稿者: ゃ
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2007/2/3
「鼓舞組2007」
フライヤー写真撮影の合間の一枚。さて、どんなフライヤーがあがるかね。
0
投稿者: ゃ
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/2/3
「たたきまくろぉ」
いっぱい写真載せてみよぉー。
0
投稿者: ゃ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/2/1
「れあ」
メガネ@しるばぁしぃと 激写Byレイコ
かーなーりーレアものだね。これ、晒していいのか?
クラスではようやく最後まで通せるメンツが現れ始めた。進歩進歩。でも、真剣すぎてみんな顔がこゎぃょ。
0
投稿者: ゃ
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”