264ch。
何なんだ?今日は。
テレタビーズとかムーミンとか。
テレ東関連ばっかじゃないか。
まぁそれを見ている自分も自分だが。
テレタビーズはその昔、数年前の朝8時ぐらいからやってたな。
育児板にスレがあったくらいだからそんなに昔じゃない。
4〜5年前ぐらいか。
BBCとの契約継続が難しくなったので
止むなく…って話があったような。
あ、思い出した。
あの番組、効果音にモンティ・パイソン(1st.シリーズ)放映時のが
まだ使われてるんだっけ。
物持ちいいんだよなぁ、BBCは。
テレ東版ムーミンはまともに見るのは初めて。
岸田今日子や増山江威子、大滝修治に広川太一郎のいない…とか
あるいは斜に構えないスナフキンとか
少々違和感あったけど、これはこれでナカナカ。
拾ったシルクハットの話。
実はかつて絵本にもなってるので割と覚えている。
絵本の方では確か、持ち主は悪徳サーカス団の団長。なんかいろんなのがシルクハットから出てきてたな。
魔法のシルクハットを悪戯で被ったせいで
化け物にされてしまったムーミンは
あわやそのサーカス団に連れていかれるとこで
ママの機転で救われるって話になってたような。
最後だけ絵本と一緒だったけど
ほかはまるで違ってたような。
そりゃそうだ、トーベ・ヤンソンのお墨がもらえたのはテレ東版で
フジテレビ版のは全然中身が違うと彼女に批判されてたんだもの。
まぁそんなこんなで出勤時間。
あぁあ。また地獄の一週間が始まるってコトですよ。