仕事明け。
ドト寄ってコーヒーすすった後
ヘロヘロの体を連れて新橋のラボ屋に
6月に撮ったやつのアガリを引き取りに行く。
仕込んだ時の指示内容は+2/3が1本、±0が5本。
天気が良かったから当然か。
代金払ってブツを受け取り
ライトボックスに拡げてルーペごしにアガリを見る。
ちょいと緊張するひととき。
…まぁ、今回はこんなもんか。
刈り込み前だから線路端がまだぼうぼうなのはしゃあないな。
とある1本を拡げた時、
あるヒト齣に真っ先にルーペが飛んだ。
見るとピシッと『ED75』の文字がきている。
よし、メーター当たったか!
こないだの1039んときはアンダー気味だったんで
さらに+1/3開けて+1で撮ったんだ。
いやー良かった。間違ってなくて。
手元にマウントがないので、
今日は持ちかえってスリーブを切り出す。
1330時まで切り出しやったらさすがに眠くなったんで一眠り。
2000時ぐらいまで寝てしまってた。
正直まだ、完全に疲れがとれてない。
けれど、今日のこのヒト齣をルーペ越しに見た時は
短い間だったけど、昨夜からの疲れが吹き飛んだ気がした。