アレだ。
まさに終わるときはまぁこんなもん、ってのがあったけど
昨日まではまさに、その一歩手前だったよ。
何かね、「見えた」気がしたな。
更新しようにもおとついまではネタがなく、
昨日はやっとネタがあったっていうのに
文章が浮かばなくて捗らず。
久しぶりに「諦め」の2文字が脳内を通過してったよ。
まいったな、こんなじゃ。
さらに言えば今ですら何書こうかとか
更新の直前まで思いつかないし、ひどいもんだ。
まぁ、旧「チラ裏」時代にゃそいうのしょっちゅうあったから
今日はダメでも明日は、って感じでね。
翌日になってから日にちいじって昨日の分を、ってことはよくやったんですよ。
でも「茶碗」は、ケータイではそれが出来なかった。
今も基本的には一緒だけど
最近は今日書けなくても、
「下書きにする」にチェック入れて書き込んで
当日分の「用地」を押さえとけば
最初のログで書き込んだことになるから
昨日なのに「今日」ってことが出来るようになったんで
確かに、楽にはなった。
でも更新し忘れってのがあるからね…
日付いじりが出来れば完璧なんだけどね。ケータイで。
それが出来たら「茶碗」マンセーなんですが。
なお、この風呂具はまだ続きます。
タイトルに「終わり」とは入れましたが
明日も書きますんで終わりません。