★小牛田駅から歩いて10分、¥1000で腹いっぱいになると人の言う…
3063レ EH500-22 0635下
93レ (´・ω・`)
95レ EH500-10 0712下
2078レ 1036 (赤) 0932上
97レ 1031 (N) 0958下
★清水原にて
2079レ 116 (紅) 1144下
3083レ ┓
3060レ ┣ (´∩・ω・`)∩< しらんがな〜。
4057レ ┃
92レ ┛
93レのウヤにはやられた。
っつか、盆の中日って明日だってことをすっかり忘れてた。
よりによって13日って月曜日かよ…。
天気は今日の方がいいんだけども
残念なことに盆休によるウヤの情報がポツランパツランと。
黒磯口では3083レがウヤ、
バンジーからは1653レが単機、だとか。
幸い、2078レや金曜カツテンの返しの97レはウヤらなかったが
93レがアレでは上りの92レも調子合わせてくるだろう。
残念だがまつのじは撤収、場所を変えて清水原まで足伸ばし
まだ継送すべきコンテナが載ると思われる2079レをやることにした。
夏場の清水原は、実は初めて。
田んぼの稲が背高になって穂まで出て
ローアンは無理かな?とか思っていたら
まだ全然大丈夫なのにホッとする。
と、その矢先に踏み切りの警報機が鳴り
2079レの接近を告げだした。
あわててカメラを三脚にセット、
アングルもピントも、ついでに露出もみんなテキトーに決め、シャッターを切る。
さすがに露出だけはメーター見てなかったので、事後計測。
…+1ならアタリだな、こりゃ。
清水原の駅まで戻る途中で、3052レが通過していくのを見る。
10分続行の92レは…やはり来なかった。
清水原からはイッパチ君のお世話になって
マターリと乗り継ぎ乗り継ぎで帰る。
途中、上に上がりたくなるけど、ガマンガマン。
池袋までガンガレ、自分。
投稿者: ぃょう@なぜ東京には「ジョイフル」がないのか?
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)