このようつべ映像を見ながら
「リーダーも時にはジョバー(汚れ役)を務めなきゃなんない時がある」
そう思うこのごろ。
面白うて やがて悲しき 秋の夜。
五万節〜ハイそれまでヨ〜スーダラ節
http://www.youtube.com/watch?v=TIfkKISwfwU
ドリフ大爆笑のスペシャル。
先輩格のクレージーキャッツを迎えてのコーナー。
(ちゃんと志村もいるので74年以降?の映像か)
さんざんクレージーをコケにした挙句
ハナさん等クレージーの面々にどつかれる長さん。
笑いを取りつつちゃんと先輩格のハナさんを立ててるんだ、これが。
なかなかできないよ、こういうのは…
ついつい爆笑しちゃうけどね。
蛇足ながら、本日は漏れの尊敬するドラマー
バディ・リッチ(1917〜87)の生誕90周年。
バディもエンターティナーだったけど
ハナさんも漏れらにとっては同じぐらいすばらしい
ドラマーでエンターティナーでありんした。