詳しくは動画頁内のコメントまたはwikipediaにて。
ムッシュ繋がりでスパイダースも。
しかし、彼らも含めてGS(ガソリンスタンドぢゃねーぞ)のグループ。
もっと評価されていいと思うのですが
比較的最近の映像ばかりそれも有名どころばかりなんで
実際のところはまだ少ないです。
昔は、GS特集とか組まれたりした時に
AMラジオとかでたま〜に聞こえたりしましたけど
鑑賞に堪えないものばかりなのかなぁ…
確かに無名のGSグループには熱すぎて
耳が痛くなるwwwそういうのが多いとも聞くけど。
(有馬龍之介とかなぁwww昔、P-Vineレーベルであったな)
でも改めてPCのモニターの前でヘッドホンして聴きますと
これはあまりの迫力に圧倒されます。
尤も、音源の良さ楽曲自体の良さも多分にあると思いますが
このグルーヴ感、今ではまず真似できないでしょう。
(つか、手間がかかるんでやらんと思いますよ?)
http://www.youtube.com/watch?v=YNJSfA_FIM4
(俺の)ケータイからだとこの音圧、このノリの凄さが
如何せん、半減してしまうのがとても残念です。
左チャンネルのパートしか聞こえないんですよ。
右チャンネルのエレキがどう唸ってるのかよく解らん。
特にこの時代の「ステレオ」って「楽器全部、左」とかって
極端に片寄ったりするんだけど
この曲の場合も右の方は遠ぉーくで鳴ってるな…って程度。
幸いマチャアキやムッシュのVo.や
「社長」のDrs.は中の方ににきてるんで
何とかかんとか楽しめますが
やっぱり両方のチャンネルが聴けないことにはなぁ…
2008年秋冬モデル以降のケータイって、どんなだろ?(´・ω・)
でも言わせてもらいますけど
すでにベースがBeatlesの「You Won't See Me」状態で
(マル・エヴェンスが指1本で、ってアレですが)
キーボード?がキー1本しか鳴ってねぇw
ここだけ本家より発表早いのがカナシス。