大体近所は
今日辺りまで営業
明日から休み、4日まで
って店が多いんで、買いだめしとくのは買いだめして。
コカ・コーラからカナダドライブランドで出してるクラブソーダ
アレが安くて炭酸キツ目で好きなんで
よく近所の酒屋で何かと一緒に買って帰る。
また外の自販機にも入れてもらってるんで
欲しい時に¥110入れて買う事も多いが
他にも買ってる人がいるみたいなので、休みで品切した時のために
今日は休み中に飲む分を買ってきた。
0カロリー炭酸ったら
ウィルキンソンの赤ラベル・銀ラベルもいいが
ウィルキンソンはコンビニで、レモンの香りの銀ラベル。
さっさと飲まないと炭酸が抜けてあんまし旨くない。
なおアサヒではイレブンのブランドでも売ってるのがあるが
ウィルキンソンの方がまだ美味い。
後発のサントリーはレモンの香りの。こっちの方が上手いか。
でも若干高めな希ガス。
ゲロ水は人によって好き嫌いがある。
保存温度は何℃とか、飲む時は何℃とか
かなりピーキーな飲み物なので、手っ取り早い話さっさと飲むのが吉。
俺はゲロ水は好きだが、飲みたい時だけ買う。
キリン…ゲロ水の軟水版みたいな感じか、悪くいうと。
あのシリーズ自体が女性向けなんで、男が飲むと「何だこりゃ」だが
後味は悪くない。でもゲロ水と並べられたら、俺はゲロ水を真っ先に。
あと、ポッカ・サッポロだっけ?アレは論外だ。
クソ暑い夏の日に、朝っぱらからホップ入れたの飲めるか?
不味すぎてゲロゲロじゃないか。
ビールじゃないんだから、ホップは止めろホップは。
とか何とか言って比べてみたけど、飽くまで俺の感想なんで。
因みにコカ・コーラでは「いろはす炭酸」も出してるが
500mlトータルのカロリーが看過出来ない値なので
ちょっと気を付けたいところ。