来ると聞けば行くしかない。
こないだの日曜は西国分寺のホームからフツーに撮ったが、今回は線路の外からラッチェ・バム。
取り分けて見所のない、5dコンテナだらけのローカル貨レで、紙ロール輸送みたいに行きも帰りも「満載」って訳じゃない。寧ろ、当たるも当たらぬも出た所勝負な所が、博打に近いかもしれない。幸い当日は平日、空車はあってもガバと抜け落ちてる恐れは低いとみて期待する。
いざ撮影って直前にファインダーを覗いたら、ピントもアングルもズレまくり。何でこんなにおかしくなったのか見当がつかない。とりもなおさず、接近灯が点滅してる間に急いで修整する。
0926時。機次位が空車だったが、そこは影に隠れるので無視。問題はファインダーに写ってる6両目以降。今日はそこそこ埋まってていい感じだ。
にしても、27はしれっと自己主張するよなぁ・・・解ってて撮られてる気がしてくるのは、俺だけではないと思うんだが。
参考:貨物ちゃんねる