数日前から奥歯がなんか痛い。。。
歯の治療だけは遅れれば遅れるほどひどくなるので思い切っていくことにした。アメリカに来て病院には何度かお世話になっているのだが、実はアメリカでは私はまだ歯医者にはかかったことがないのだ。
昨日比較的近所のよさげそうなところでアポを取って今日初体験。
奥歯がずきずきすることを伝えるとまずはレントゲンを撮った。
花粉症からくる痛みか虫歯かわからないけど、ずきずきするのだと症状をアシスタントの女性につたえた。
そしてデンティスの登場だ。軽く挨拶を交わすとレントゲン写真を見ながら説明していたが、奥歯は治療した後は問題ないし、歯も特に悪いところが見あたらない。といいながら噛み合わせのチェックなどをした。
噛み合わせのチェックをしながら結構治療をしている私の歯をしげしげ見ながら「すばらしい治療をしてるね!すばらしい!一体どこの歯医者でしたんだ?」と感心して聞くので「私は日本から来たんですよ。なので日本の歯医者です。」というと「ほ〜」と感動した様子だった。
日本の歯医者はやはり優秀なのだろう。
ただ欠点は保険のシステムのためか少しずつ治療して一本直すのも凄い時間がかかることだ。アメリカでは一日で何本のいっぺんに治療するのだ。
隣にいたアシスタントの女性が「日本なの?私はグアムよ!」というのでよく見るとKONISHIKIの女版のような風貌であった。「グアムは日本人だらけだよね!」というと「そうそう!一杯日本人の友達がいるわよ!」
とパシフィックアイランダーと思わず話が弾んだ。
そして歯医者は噛み合わせをチェックして少しタイトだからと軽く削って噛み合わせをなおした。
「噛み合わせがきついとたまに痛く感じることがあるからね」と説明してくれて治療が終わった。
削るときは表面なので麻酔はしないが、やはりあの音だけは全世界共通なんだろう。どうも苦手だ(汗)
ところでこの歯医者SPAも併設しているのが何ともアメリカらしい発想だ。

0