深田仕様の・・・。
カレンダー
2010年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
お願いします
これでどうだ!
意味わからんし
https://ameblo.jp/deefiel
お引っ越しのお知らせ
過去ログ
2019年5月 (9)
2019年4月 (39)
2019年3月 (45)
2019年2月 (42)
2019年1月 (42)
2018年12月 (46)
2018年11月 (43)
2018年10月 (40)
2018年9月 (38)
2018年8月 (37)
2018年7月 (41)
2018年6月 (42)
2018年5月 (41)
2018年4月 (39)
2018年3月 (36)
2018年2月 (45)
2018年1月 (47)
2017年12月 (51)
2017年11月 (48)
2017年10月 (44)
2017年9月 (42)
2017年8月 (44)
2017年7月 (46)
2017年6月 (50)
2017年5月 (47)
2017年4月 (50)
2017年3月 (51)
2017年2月 (44)
2017年1月 (54)
2016年12月 (58)
2016年11月 (47)
2016年10月 (54)
2016年9月 (50)
2016年8月 (47)
2016年7月 (53)
2016年6月 (51)
2016年5月 (57)
2016年4月 (52)
2016年3月 (56)
2016年2月 (56)
2016年1月 (60)
2015年12月 (62)
2015年11月 (55)
2015年10月 (46)
2015年9月 (43)
2015年8月 (43)
2015年7月 (51)
2015年6月 (46)
2015年5月 (44)
2015年4月 (40)
2015年3月 (48)
2015年2月 (44)
2015年1月 (48)
2014年12月 (49)
2014年11月 (47)
2014年10月 (45)
2014年9月 (45)
2014年8月 (44)
2014年7月 (48)
2014年6月 (41)
2014年5月 (47)
2014年4月 (41)
2014年3月 (43)
2014年2月 (45)
2014年1月 (48)
2013年12月 (47)
2013年11月 (46)
2013年10月 (49)
2013年9月 (43)
2013年8月 (43)
2013年7月 (42)
2013年6月 (42)
2013年5月 (46)
2013年4月 (37)
2013年3月 (40)
2013年2月 (38)
2013年1月 (44)
2012年12月 (41)
2012年11月 (44)
2012年10月 (45)
2012年9月 (45)
2012年8月 (42)
2012年7月 (44)
2012年6月 (38)
2012年5月 (47)
2012年4月 (42)
2012年3月 (45)
2012年2月 (46)
2012年1月 (47)
2011年12月 (51)
2011年11月 (53)
2011年10月 (50)
2011年9月 (44)
2011年8月 (48)
2011年7月 (45)
2011年6月 (47)
2011年5月 (51)
2011年4月 (47)
2011年3月 (45)
2011年2月 (48)
2011年1月 (51)
2010年12月 (52)
2010年11月 (52)
2010年10月 (55)
2010年9月 (46)
2010年8月 (51)
2010年7月 (53)
2010年6月 (57)
2010年5月 (45)
2010年4月 (48)
2010年3月 (50)
2010年2月 (49)
2010年1月 (48)
2009年12月 (50)
2009年11月 (57)
2009年10月 (57)
2009年9月 (45)
2009年8月 (47)
2009年7月 (46)
2009年6月 (48)
2009年5月 (45)
2009年4月 (46)
2009年3月 (45)
2009年2月 (42)
2009年1月 (46)
2008年12月 (45)
2008年11月 (45)
2008年10月 (45)
2008年9月 (45)
2008年8月 (47)
2008年7月 (45)
2008年6月 (45)
2008年5月 (43)
2008年4月 (40)
2008年3月 (24)
2008年2月 (37)
2008年1月 (29)
2007年12月 (28)
2007年11月 (27)
2007年10月 (23)
2007年9月 (25)
2007年8月 (23)
2007年7月 (22)
2007年6月 (24)
2007年5月 (23)
2007年4月 (19)
2007年3月 (21)
2007年2月 (14)
2007年1月 (20)
2006年12月 (30)
2006年11月 (34)
2006年10月 (33)
2006年9月 (22)
2006年8月 (21)
2006年7月 (25)
2006年6月 (26)
2006年5月 (35)
2006年4月 (22)
2006年3月 (14)
2006年2月 (11)
2006年1月 (19)
2005年12月 (19)
2005年11月 (12)
2005年10月 (8)
2005年9月 (11)
2005年8月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2083)
D1・D1SL (312)
MSC (79)
走行会 (234)
グルメ (628)
旅 (184)
マシン (180)
人間観察 (479)
ゴルフ (53)
イベント (501)
仕事や作業 (673)
アクシデント (355)
アイテム (375)
会談 (362)
ラジコン (163)
雑誌・記事 (69)
FORMULA D (149)
スポット (28)
2010/3/31 16:24
「1千万と1百円」
近所のエッソで
見てはならないモノ
を見てしまいました
それは
新車で1千万円オーバーする日産GTーR
ですが、何の躊躇や迷いもなく…
100円洗車をスタート
されてます
もちろん、
洗車機も遠慮なくブラシを全開で回し普通の水洗い
しております
世間的に言う
【金銭感覚の麻痺】
とはこの事だと、勉強になった出来事っす
6
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/3/31 1:22
「数量限定モデル」
2010年に相応しい
ニューバージョン
の
【セクシー刺繍ワッペン】
を思い付きで製作しました
今回は前回に比べ、かなりの
クオリティアップしており素晴らしい出来栄え
となってます
もちろん
『某レーシングスーツ』
にも貼られる予定ですが、その為に10枚も作った事を後に
《無駄遣い》
と気付いた時は
…すでに手遅れでした
6
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/3/30 15:07
「オリジナリティ」
『江洋ラヂエター株式会社』様
が、サメビアに装着する協賛品として
オリジナルラヂエターと超大量のステッカー
をお送りしてくれました
何気なくラヂエターの上部を見ると
【名前まで刻印されているスペサル品】
で、モーレツに感動しました
そしてワタクシからラヂエターを御注文頂くと、同じ様に
【名前やチーム名を刻印したオリジナルラヂエター】
が
スペサルプライスで御提供
させて頂けるので…マシンに装着だけでなく、
お部屋のオブジェ
にしたり、
玄関の表札代わり
にと
是非御注文ください
3
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/3/29 20:37
「超マメ知識」
今日は初めて
『深田仕様ブログ』
を
観てて良かったと思って貰える瞬間
がやって来ました
その内容は
《自動車重量税の税額を一部変更するための税制改正法案が国会で審議され、平成22年4月1日以後に車検証の交付等を受ける自動車については、新車新規登録から18年を経過した自動車を除き、税率の引き下げが行われる法案》
が見事に可決されました
例えば
自家用2年で減免なしならば【シルビアクラス37800円→30000円】、【アリストクラス50400円→40000円】と減額
されるんです
簡単に言えば
4月以降に新規検査や継続検査をすれば、重量税の減額により車検費用が安くなる
んです
初めて知った人
…今日からワタクシに足を向けて寝ないで欲しいっす
10
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/3/29 0:14
「GEKISHIN」
今夜は
マー班長
と
《HIPHOP・REGGAE・R&B PARTY》
である
【激震】
に深夜から出場して参りました
大音量のミュージックに酔い、沢山のダンサーと踊りに酔い、そしてテキーラに酔い
…朝方まで
『DANCER:F』
となり、
FLOORを盛り上げました
もちろん、翌日は
お約束
の
二日酔いと筋肉痛
で
グッバイ
してました
4
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/10
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
DUNLOP
TEAM DIREZZA
FALKEN
SSRのブログ
TANABEのブログ
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”