深田仕様の・・・。
カレンダー
2010年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
お願いします
これでどうだ!
意味わからんし
https://ameblo.jp/deefiel
お引っ越しのお知らせ
過去ログ
2019年5月 (9)
2019年4月 (39)
2019年3月 (45)
2019年2月 (42)
2019年1月 (42)
2018年12月 (46)
2018年11月 (43)
2018年10月 (40)
2018年9月 (38)
2018年8月 (37)
2018年7月 (41)
2018年6月 (42)
2018年5月 (41)
2018年4月 (39)
2018年3月 (36)
2018年2月 (45)
2018年1月 (47)
2017年12月 (51)
2017年11月 (48)
2017年10月 (44)
2017年9月 (42)
2017年8月 (44)
2017年7月 (46)
2017年6月 (50)
2017年5月 (47)
2017年4月 (50)
2017年3月 (51)
2017年2月 (44)
2017年1月 (54)
2016年12月 (58)
2016年11月 (47)
2016年10月 (54)
2016年9月 (50)
2016年8月 (47)
2016年7月 (53)
2016年6月 (51)
2016年5月 (57)
2016年4月 (52)
2016年3月 (56)
2016年2月 (56)
2016年1月 (60)
2015年12月 (62)
2015年11月 (55)
2015年10月 (46)
2015年9月 (43)
2015年8月 (43)
2015年7月 (51)
2015年6月 (46)
2015年5月 (44)
2015年4月 (40)
2015年3月 (48)
2015年2月 (44)
2015年1月 (48)
2014年12月 (49)
2014年11月 (47)
2014年10月 (45)
2014年9月 (45)
2014年8月 (44)
2014年7月 (48)
2014年6月 (41)
2014年5月 (47)
2014年4月 (41)
2014年3月 (43)
2014年2月 (45)
2014年1月 (48)
2013年12月 (47)
2013年11月 (46)
2013年10月 (49)
2013年9月 (43)
2013年8月 (43)
2013年7月 (42)
2013年6月 (42)
2013年5月 (46)
2013年4月 (37)
2013年3月 (40)
2013年2月 (38)
2013年1月 (44)
2012年12月 (41)
2012年11月 (44)
2012年10月 (45)
2012年9月 (45)
2012年8月 (42)
2012年7月 (44)
2012年6月 (38)
2012年5月 (47)
2012年4月 (42)
2012年3月 (45)
2012年2月 (46)
2012年1月 (47)
2011年12月 (51)
2011年11月 (53)
2011年10月 (50)
2011年9月 (44)
2011年8月 (48)
2011年7月 (45)
2011年6月 (47)
2011年5月 (51)
2011年4月 (47)
2011年3月 (45)
2011年2月 (48)
2011年1月 (51)
2010年12月 (52)
2010年11月 (52)
2010年10月 (55)
2010年9月 (46)
2010年8月 (51)
2010年7月 (53)
2010年6月 (57)
2010年5月 (45)
2010年4月 (48)
2010年3月 (50)
2010年2月 (49)
2010年1月 (48)
2009年12月 (50)
2009年11月 (57)
2009年10月 (57)
2009年9月 (45)
2009年8月 (47)
2009年7月 (46)
2009年6月 (48)
2009年5月 (45)
2009年4月 (46)
2009年3月 (45)
2009年2月 (42)
2009年1月 (46)
2008年12月 (45)
2008年11月 (45)
2008年10月 (45)
2008年9月 (45)
2008年8月 (47)
2008年7月 (45)
2008年6月 (45)
2008年5月 (43)
2008年4月 (40)
2008年3月 (24)
2008年2月 (37)
2008年1月 (29)
2007年12月 (28)
2007年11月 (27)
2007年10月 (23)
2007年9月 (25)
2007年8月 (23)
2007年7月 (22)
2007年6月 (24)
2007年5月 (23)
2007年4月 (19)
2007年3月 (21)
2007年2月 (14)
2007年1月 (20)
2006年12月 (30)
2006年11月 (34)
2006年10月 (33)
2006年9月 (22)
2006年8月 (21)
2006年7月 (25)
2006年6月 (26)
2006年5月 (35)
2006年4月 (22)
2006年3月 (14)
2006年2月 (11)
2006年1月 (19)
2005年12月 (19)
2005年11月 (12)
2005年10月 (8)
2005年9月 (11)
2005年8月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2083)
D1・D1SL (312)
MSC (79)
走行会 (234)
グルメ (628)
旅 (184)
マシン (180)
人間観察 (479)
ゴルフ (53)
イベント (501)
仕事や作業 (673)
アクシデント (355)
アイテム (375)
会談 (362)
ラジコン (163)
雑誌・記事 (69)
FORMULA D (149)
スポット (28)
2010/4/30 22:03
「定番メニュー」
韓国に行きたい!!
…そうは思っても行けないので、今日は久しぶりとなる
『コリアンダイニング李朝園』
に
マー班長
とやってきました
初めての
マー班長
も
食べ放題なキムチ
の味わいに太鼓判を押す美味しさで、久しぶりに
《2人無言色っぽい状態》
で頂いておりました
もちろん
【まんぷくセット】
も
2人して堪能した
のは言うまでもないっす
5
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/30 1:32
「強制誘導車」
名神高速道路のインター付近
で、合流手前に
隠れてたクルマ
をすばやくキャッチしてたワタクシです
そして
安全運転で走行するワタクシのクルマが、まるで止まってるかに見えるスピードで抜かして行ったスポーツカーに後方からロックオンする車輌
がありました
その車輌をさらに
バレないようにロックオン
すると…
衝撃的瞬間
をゲッツしました
ワタクシ、
サメビアに乗ってる時じゃなくってかなり安心した瞬間
でもありましたから
4
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/29 8:30
「とある秘密要塞」
今日は
黒井さんのメカニック
だった
【はやっさん】
家に
少々迷いながら到着
しました
その場所には
沢山のリーガルドライバー
が出入りし、
『家』
というより
『要塞』
に近い造りで、
すざましいシステムと部品量
に圧倒されました
もちろん、ワタクシ
…次に来るときも確実に迷う自信がありますから
5
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/28 0:54
「職人気質な一品」
このたび、
大阪のぐっさん弐号
より
【深田仕様オリジナルボトル】
が送られて来ました
それは
『酒販・百姓一揆』
より販売されている
《手書きネーム入り・美濃焼オリジナルボトル》
で、
伝統ある美濃焼のボトルに色々な文字を入れて、様々な演出をする壺ボトルを販売
されてるとの事でした
しかも中身は
『麦焼酎・芋焼酎・清酒・梅酒』
から選べ、価格は
3990円で販売
されており
《飲んで良し・飾って良し・価格良し》
な商品で…これから
プレゼントにオブジェと大活躍
しそうな予感っす
11
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/27 6:36
「ウワノソラ」
今日は久々に
原田大先生
と
【コメダコーヒー】
に行きました
そこでは
スケシルが鈴鹿ツインのフリー走行で当てられた生々しいお話
をじっくりと聞き、
次のプラン
について語り合いました
しかしワタクシの心は
『シロノワール』
に傾き、
話半分だったのは誰にも言えませんから
7
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/10
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
DUNLOP
TEAM DIREZZA
FALKEN
SSRのブログ
TANABEのブログ
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”