深田仕様の・・・。
カレンダー
2010年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
お願いします
これでどうだ!
意味わからんし
https://ameblo.jp/deefiel
お引っ越しのお知らせ
過去ログ
2019年5月 (9)
2019年4月 (39)
2019年3月 (45)
2019年2月 (42)
2019年1月 (42)
2018年12月 (46)
2018年11月 (43)
2018年10月 (40)
2018年9月 (38)
2018年8月 (37)
2018年7月 (41)
2018年6月 (42)
2018年5月 (41)
2018年4月 (39)
2018年3月 (36)
2018年2月 (45)
2018年1月 (47)
2017年12月 (51)
2017年11月 (48)
2017年10月 (44)
2017年9月 (42)
2017年8月 (44)
2017年7月 (46)
2017年6月 (50)
2017年5月 (47)
2017年4月 (50)
2017年3月 (51)
2017年2月 (44)
2017年1月 (54)
2016年12月 (58)
2016年11月 (47)
2016年10月 (54)
2016年9月 (50)
2016年8月 (47)
2016年7月 (53)
2016年6月 (51)
2016年5月 (57)
2016年4月 (52)
2016年3月 (56)
2016年2月 (56)
2016年1月 (60)
2015年12月 (62)
2015年11月 (55)
2015年10月 (46)
2015年9月 (43)
2015年8月 (43)
2015年7月 (51)
2015年6月 (46)
2015年5月 (44)
2015年4月 (40)
2015年3月 (48)
2015年2月 (44)
2015年1月 (48)
2014年12月 (49)
2014年11月 (47)
2014年10月 (45)
2014年9月 (45)
2014年8月 (44)
2014年7月 (48)
2014年6月 (41)
2014年5月 (47)
2014年4月 (41)
2014年3月 (43)
2014年2月 (45)
2014年1月 (48)
2013年12月 (47)
2013年11月 (46)
2013年10月 (49)
2013年9月 (43)
2013年8月 (43)
2013年7月 (42)
2013年6月 (42)
2013年5月 (46)
2013年4月 (37)
2013年3月 (40)
2013年2月 (38)
2013年1月 (44)
2012年12月 (41)
2012年11月 (44)
2012年10月 (45)
2012年9月 (45)
2012年8月 (42)
2012年7月 (44)
2012年6月 (38)
2012年5月 (47)
2012年4月 (42)
2012年3月 (45)
2012年2月 (46)
2012年1月 (47)
2011年12月 (51)
2011年11月 (53)
2011年10月 (50)
2011年9月 (44)
2011年8月 (48)
2011年7月 (45)
2011年6月 (47)
2011年5月 (51)
2011年4月 (47)
2011年3月 (45)
2011年2月 (48)
2011年1月 (51)
2010年12月 (52)
2010年11月 (52)
2010年10月 (55)
2010年9月 (46)
2010年8月 (51)
2010年7月 (53)
2010年6月 (57)
2010年5月 (45)
2010年4月 (48)
2010年3月 (50)
2010年2月 (49)
2010年1月 (48)
2009年12月 (50)
2009年11月 (57)
2009年10月 (57)
2009年9月 (45)
2009年8月 (47)
2009年7月 (46)
2009年6月 (48)
2009年5月 (45)
2009年4月 (46)
2009年3月 (45)
2009年2月 (42)
2009年1月 (46)
2008年12月 (45)
2008年11月 (45)
2008年10月 (45)
2008年9月 (45)
2008年8月 (47)
2008年7月 (45)
2008年6月 (45)
2008年5月 (43)
2008年4月 (40)
2008年3月 (24)
2008年2月 (37)
2008年1月 (29)
2007年12月 (28)
2007年11月 (27)
2007年10月 (23)
2007年9月 (25)
2007年8月 (23)
2007年7月 (22)
2007年6月 (24)
2007年5月 (23)
2007年4月 (19)
2007年3月 (21)
2007年2月 (14)
2007年1月 (20)
2006年12月 (30)
2006年11月 (34)
2006年10月 (33)
2006年9月 (22)
2006年8月 (21)
2006年7月 (25)
2006年6月 (26)
2006年5月 (35)
2006年4月 (22)
2006年3月 (14)
2006年2月 (11)
2006年1月 (19)
2005年12月 (19)
2005年11月 (12)
2005年10月 (8)
2005年9月 (11)
2005年8月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2083)
D1・D1SL (312)
MSC (79)
走行会 (234)
グルメ (628)
旅 (184)
マシン (180)
人間観察 (479)
ゴルフ (53)
イベント (501)
仕事や作業 (673)
アクシデント (355)
アイテム (375)
会談 (362)
ラジコン (163)
雑誌・記事 (69)
FORMULA D (149)
スポット (28)
2010/10/31 19:50
「伝説のすた丼屋」
グルメ
今日はお仕事の途中で
京都河原町
にある
『伝説のすた丼屋』
にやってきました
ここのお店、
秘伝のタレと北イタリア産ホエー豚バラ肉を使った他に類を見ない味わいで、ご飯の量も【超ド級の450グラム】と圧倒的なボリュームで勝負
してました
もちろん、
強烈なボリューム
に
食べ残してしまった
のは
ヒミツ
ですから
4
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/10/31 6:18
「複数進化形」
仕事や作業
ワタクシ、以前から
『LED』
に凝っております
単発的な加工は
エアコンパネルやメーター等
に施工してましたが、
複数形なカタチには無縁な人
でした
今回初めての作業に未知数の可能性を感じる事が出来たので、今後色々な挑戦や開発を重ねて勉強したいと思います
6
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/10/30 18:12
「間瀬の勇姿」
D1・D1SL
先日参加した
『D1SLインターシリーズ第5戦・間瀬』
の
スペサルショット
がいつもお世話になっている
【KOYORAD】
O様
から送られて来ました
その画像は臨場感溢れており、観てるだけでお腹いっぱいになりました
…決して
クルマがトラブって白煙が出てる
ん違いますから
10
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/10/30 1:17
「見事なお手本」
走行会
まだ、先日
鈴鹿ツイン
で行われた
『ひとみGO走行会』
のお話です
今回コッソリと
【プチ深田塾】
を開講してました
生徒である
メザシ
に1コーナーの進入を教える為に自ら走る事となりました
少し調子に乗り、
ケツ進入を披露
しましたが
…見事に失敗し、グラベルの餌食となりました
ワタクシ自身が無事に帰れるか心配になってきましたから
113
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/10/29 14:17
「すなまみれ」
走行会
今日は先日
鈴鹿ツイン
で行われた
『ひとみGO走行会』
のお話です
今回
メザシ
と
のっちゃん
、
ケンイチ
の3人でコッソリと
【プチ深田塾】
を開講してました
そして
久方ぶりに走るメザシは幾度となくダートを攻め、ボディ一面砂ぼこりだらけになってました
…無事帰れる事だけを、ただ祈りたいと思います
110
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/11
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
DUNLOP
TEAM DIREZZA
FALKEN
SSRのブログ
TANABEのブログ
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”