深田仕様の・・・。
カレンダー
2016年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
お願いします
これでどうだ!
意味わからんし
https://ameblo.jp/deefiel
お引っ越しのお知らせ
過去ログ
2019年5月 (9)
2019年4月 (39)
2019年3月 (45)
2019年2月 (42)
2019年1月 (42)
2018年12月 (46)
2018年11月 (43)
2018年10月 (40)
2018年9月 (38)
2018年8月 (37)
2018年7月 (41)
2018年6月 (42)
2018年5月 (41)
2018年4月 (39)
2018年3月 (36)
2018年2月 (45)
2018年1月 (47)
2017年12月 (51)
2017年11月 (48)
2017年10月 (44)
2017年9月 (42)
2017年8月 (44)
2017年7月 (46)
2017年6月 (50)
2017年5月 (47)
2017年4月 (50)
2017年3月 (51)
2017年2月 (44)
2017年1月 (54)
2016年12月 (58)
2016年11月 (47)
2016年10月 (54)
2016年9月 (50)
2016年8月 (47)
2016年7月 (53)
2016年6月 (51)
2016年5月 (57)
2016年4月 (52)
2016年3月 (56)
2016年2月 (56)
2016年1月 (60)
2015年12月 (62)
2015年11月 (55)
2015年10月 (46)
2015年9月 (43)
2015年8月 (43)
2015年7月 (51)
2015年6月 (46)
2015年5月 (44)
2015年4月 (40)
2015年3月 (48)
2015年2月 (44)
2015年1月 (48)
2014年12月 (49)
2014年11月 (47)
2014年10月 (45)
2014年9月 (45)
2014年8月 (44)
2014年7月 (48)
2014年6月 (41)
2014年5月 (47)
2014年4月 (41)
2014年3月 (43)
2014年2月 (45)
2014年1月 (48)
2013年12月 (47)
2013年11月 (46)
2013年10月 (49)
2013年9月 (43)
2013年8月 (43)
2013年7月 (42)
2013年6月 (42)
2013年5月 (46)
2013年4月 (37)
2013年3月 (40)
2013年2月 (38)
2013年1月 (44)
2012年12月 (41)
2012年11月 (44)
2012年10月 (45)
2012年9月 (45)
2012年8月 (42)
2012年7月 (44)
2012年6月 (38)
2012年5月 (47)
2012年4月 (42)
2012年3月 (45)
2012年2月 (46)
2012年1月 (47)
2011年12月 (51)
2011年11月 (53)
2011年10月 (50)
2011年9月 (44)
2011年8月 (48)
2011年7月 (45)
2011年6月 (47)
2011年5月 (51)
2011年4月 (47)
2011年3月 (45)
2011年2月 (48)
2011年1月 (51)
2010年12月 (52)
2010年11月 (52)
2010年10月 (55)
2010年9月 (46)
2010年8月 (51)
2010年7月 (53)
2010年6月 (57)
2010年5月 (45)
2010年4月 (48)
2010年3月 (50)
2010年2月 (49)
2010年1月 (48)
2009年12月 (50)
2009年11月 (57)
2009年10月 (57)
2009年9月 (45)
2009年8月 (47)
2009年7月 (46)
2009年6月 (48)
2009年5月 (45)
2009年4月 (46)
2009年3月 (45)
2009年2月 (42)
2009年1月 (46)
2008年12月 (45)
2008年11月 (45)
2008年10月 (45)
2008年9月 (45)
2008年8月 (47)
2008年7月 (45)
2008年6月 (45)
2008年5月 (43)
2008年4月 (40)
2008年3月 (24)
2008年2月 (37)
2008年1月 (29)
2007年12月 (28)
2007年11月 (27)
2007年10月 (23)
2007年9月 (25)
2007年8月 (23)
2007年7月 (22)
2007年6月 (24)
2007年5月 (23)
2007年4月 (19)
2007年3月 (21)
2007年2月 (14)
2007年1月 (20)
2006年12月 (30)
2006年11月 (34)
2006年10月 (33)
2006年9月 (22)
2006年8月 (21)
2006年7月 (25)
2006年6月 (26)
2006年5月 (35)
2006年4月 (22)
2006年3月 (14)
2006年2月 (11)
2006年1月 (19)
2005年12月 (19)
2005年11月 (12)
2005年10月 (8)
2005年9月 (11)
2005年8月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2083)
D1・D1SL (312)
MSC (79)
走行会 (234)
グルメ (628)
旅 (184)
マシン (180)
人間観察 (479)
ゴルフ (53)
イベント (501)
仕事や作業 (673)
アクシデント (355)
アイテム (375)
会談 (362)
ラジコン (163)
雑誌・記事 (69)
FORMULA D (149)
スポット (28)
2016/4/25 21:20
「緊張する作業」
仕事や作業
《D1GP富士》から帰って来たワタクシにはたくさんの贈り物が届いてました
その中の一つに『SSR FORMULA MESH』のオリジナルカスタマイズされた逸品が届いてました
新しいホイールにタイヤを組み付ける時、妙な緊張感に襲われてしまう小市民なワタクシですから
3
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/4/25 7:08
「ヤとヨの違い」
D1・D1SL
『D1 GRAND PRIX Rd2 FUJI』は作業にトラブル対処にバタバタとしていた《マー監督代行・ノジー隊長・下林師匠・ワタクシ》でした
そんな時、お昼ゴハンにすぐ食べれると用意したのは【ペヤング 焼きそば】と【ペヨング 焼きそば】でした
もちろん、一人1個しか食べてないので…どちらが美味しいとかの食べ比べが全く出来なかったのは当然の結果ですから
2
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/4/25 1:32
「差し入れ」
D1・D1SL
富士スピードウェイで開催された『D1 GRAND PRIX Rd2 FUJI』でした
単走決勝日は走る事は出来ず、クルマも展示出来ない状況でしたが…たくさんの方々よりお声掛けして頂け、非常に嬉しい限りでした
中にはわざわざ差し入れまで持ってきてくださった、K原様とF本様、お名前お聞き出来なかった方…ありがとうございました
2
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/4/24 17:37
「サイン入り」
アイテム
富士スピードウェイで開催された『D1 GRAND PRIX Rd2 FUJI』の予選が終わりました
色んなブースに御挨拶へと向かい、一番最初に訪れた『DUNLOPブース』で事件は起きました
スロットゲームで1等賞になった方へのプレゼントが【DUNLOPキャップ】でしたが…ワタクシのサインが入り、一気に価値が無くなったとか言わないでください
4
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/4/24 12:02
「さわやかの味」
グルメ
富士スピードウェイで開催された『D1 GRAND PRIX Rd2 FUJI』の予選が終わりました
その帰りに反省会が行われた場所は《さわやか 御殿場店》で、定番の【げんこつハンバーグ オニオンソースかけ】を揃って注文しました
久しぶりの【げんこつハンバーグ】はやっぱり美味しくて…反省会どころではなくなったのは知る人ぞ知るお話っす
4
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
|
《前のページ
|
次のページ》
/11
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
DUNLOP
TEAM DIREZZA
FALKEN
SSRのブログ
TANABEのブログ
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”