深田仕様の・・・。
カレンダー
2018年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
お願いします
これでどうだ!
意味わからんし
https://ameblo.jp/deefiel
お引っ越しのお知らせ
過去ログ
2019年5月 (9)
2019年4月 (39)
2019年3月 (45)
2019年2月 (42)
2019年1月 (42)
2018年12月 (46)
2018年11月 (43)
2018年10月 (40)
2018年9月 (38)
2018年8月 (37)
2018年7月 (41)
2018年6月 (42)
2018年5月 (41)
2018年4月 (39)
2018年3月 (36)
2018年2月 (45)
2018年1月 (47)
2017年12月 (51)
2017年11月 (48)
2017年10月 (44)
2017年9月 (42)
2017年8月 (44)
2017年7月 (46)
2017年6月 (50)
2017年5月 (47)
2017年4月 (50)
2017年3月 (51)
2017年2月 (44)
2017年1月 (54)
2016年12月 (58)
2016年11月 (47)
2016年10月 (54)
2016年9月 (50)
2016年8月 (47)
2016年7月 (53)
2016年6月 (51)
2016年5月 (57)
2016年4月 (52)
2016年3月 (56)
2016年2月 (56)
2016年1月 (60)
2015年12月 (62)
2015年11月 (55)
2015年10月 (46)
2015年9月 (43)
2015年8月 (43)
2015年7月 (51)
2015年6月 (46)
2015年5月 (44)
2015年4月 (40)
2015年3月 (48)
2015年2月 (44)
2015年1月 (48)
2014年12月 (49)
2014年11月 (47)
2014年10月 (45)
2014年9月 (45)
2014年8月 (44)
2014年7月 (48)
2014年6月 (41)
2014年5月 (47)
2014年4月 (41)
2014年3月 (43)
2014年2月 (45)
2014年1月 (48)
2013年12月 (47)
2013年11月 (46)
2013年10月 (49)
2013年9月 (43)
2013年8月 (43)
2013年7月 (42)
2013年6月 (42)
2013年5月 (46)
2013年4月 (37)
2013年3月 (40)
2013年2月 (38)
2013年1月 (44)
2012年12月 (41)
2012年11月 (44)
2012年10月 (45)
2012年9月 (45)
2012年8月 (42)
2012年7月 (44)
2012年6月 (38)
2012年5月 (47)
2012年4月 (42)
2012年3月 (45)
2012年2月 (46)
2012年1月 (47)
2011年12月 (51)
2011年11月 (53)
2011年10月 (50)
2011年9月 (44)
2011年8月 (48)
2011年7月 (45)
2011年6月 (47)
2011年5月 (51)
2011年4月 (47)
2011年3月 (45)
2011年2月 (48)
2011年1月 (51)
2010年12月 (52)
2010年11月 (52)
2010年10月 (55)
2010年9月 (46)
2010年8月 (51)
2010年7月 (53)
2010年6月 (57)
2010年5月 (45)
2010年4月 (48)
2010年3月 (50)
2010年2月 (49)
2010年1月 (48)
2009年12月 (50)
2009年11月 (57)
2009年10月 (57)
2009年9月 (45)
2009年8月 (47)
2009年7月 (46)
2009年6月 (48)
2009年5月 (45)
2009年4月 (46)
2009年3月 (45)
2009年2月 (42)
2009年1月 (46)
2008年12月 (45)
2008年11月 (45)
2008年10月 (45)
2008年9月 (45)
2008年8月 (47)
2008年7月 (45)
2008年6月 (45)
2008年5月 (43)
2008年4月 (40)
2008年3月 (24)
2008年2月 (37)
2008年1月 (29)
2007年12月 (28)
2007年11月 (27)
2007年10月 (23)
2007年9月 (25)
2007年8月 (23)
2007年7月 (22)
2007年6月 (24)
2007年5月 (23)
2007年4月 (19)
2007年3月 (21)
2007年2月 (14)
2007年1月 (20)
2006年12月 (30)
2006年11月 (34)
2006年10月 (33)
2006年9月 (22)
2006年8月 (21)
2006年7月 (25)
2006年6月 (26)
2006年5月 (35)
2006年4月 (22)
2006年3月 (14)
2006年2月 (11)
2006年1月 (19)
2005年12月 (19)
2005年11月 (12)
2005年10月 (8)
2005年9月 (11)
2005年8月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2083)
D1・D1SL (312)
MSC (79)
走行会 (234)
グルメ (628)
旅 (184)
マシン (180)
人間観察 (479)
ゴルフ (53)
イベント (501)
仕事や作業 (673)
アクシデント (355)
アイテム (375)
会談 (362)
ラジコン (163)
雑誌・記事 (69)
FORMULA D (149)
スポット (28)
2018/5/31 5:20
「睡眠学習的なヤツ」
FORMULA D
鈴鹿ツインサーキット
で開催の
『FORMULA DRIFT JAPAN 開幕戦』
の追走決勝日がやって来ました
朝イチよりのブリーフィングに1番最後に入ったワタクシ
は座る場所すらないくらいに
満員御礼な状態
でした
この中に
聞いてるフリして寝ていた選手が居た
のは、後ろから見ても分かりましたから
4
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/5/30 8:37
「70と83」
FORMULA D
鈴鹿ツインサーキット
で開催された
『FORMULA DRIFT JAPAN 開幕戦』
に参戦して来ました
練習走行とセットを変え、走り方も変えて挑んだ単走予選でしたが…
1本目70点、2本目83点で7位通過
する事が出来ました
2本目の点数が出た時
はもちろん
ホッとした
のは言うまでもないっすから
6
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/5/29 9:34
「行方不明な形」
FORMULA D
そういや
鈴鹿ツインサーキット
で開催された
『FORMULA DRIFT JAPAN Rd1 公式練習日』
にコッソリと参加していたワタクシです
仕様変更して初めて走る鈴鹿ツインサーキットですが、
ビックリするくらい行方不明
な状態です
このままだとヤバいと思える展開
に、今から
セットを変えて明日に挑みたい
と思ってますから
4
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/5/28 17:16
「開幕前の練習」
FORMULA D
そういや鈴鹿ツインサーキットで開催された
『FORMULA DRIFT JAPAN Rd1 公式練習日』
にコッソリと参加していたワタクシです
仕様変更して初めて走る鈴鹿ツインサーキット
ですが、
サポートドライバーとしてバシッと決めたい
なと企んでました
まずはブリーフィングで
しっかりと走行説明を聞いてから走りたい
と思いますから
5
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/5/27 22:09
「マフラー革命」
アイテム
今日は
タナベ滋賀工場
に足を運んだワタクシです
その
細かい内容はお伝え出来ません
が…工場の一部には
新しく作られ梱包されたマフラー
がありました
足廻りやホイールだけでなく、
マフラーも作ってる会社だという認識
も一緒にお持ち頂ければと思いましたから
4
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/9
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
DUNLOP
TEAM DIREZZA
FALKEN
SSRのブログ
TANABEのブログ
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”