深田仕様の・・・。
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
お願いします
これでどうだ!
意味わからんし
https://ameblo.jp/deefiel
お引っ越しのお知らせ
過去ログ
2019年5月 (9)
2019年4月 (39)
2019年3月 (45)
2019年2月 (42)
2019年1月 (42)
2018年12月 (46)
2018年11月 (43)
2018年10月 (40)
2018年9月 (38)
2018年8月 (37)
2018年7月 (41)
2018年6月 (42)
2018年5月 (41)
2018年4月 (39)
2018年3月 (36)
2018年2月 (45)
2018年1月 (47)
2017年12月 (51)
2017年11月 (48)
2017年10月 (44)
2017年9月 (42)
2017年8月 (44)
2017年7月 (46)
2017年6月 (50)
2017年5月 (47)
2017年4月 (50)
2017年3月 (51)
2017年2月 (44)
2017年1月 (54)
2016年12月 (58)
2016年11月 (47)
2016年10月 (54)
2016年9月 (50)
2016年8月 (47)
2016年7月 (53)
2016年6月 (51)
2016年5月 (57)
2016年4月 (52)
2016年3月 (56)
2016年2月 (56)
2016年1月 (60)
2015年12月 (62)
2015年11月 (55)
2015年10月 (46)
2015年9月 (43)
2015年8月 (43)
2015年7月 (51)
2015年6月 (46)
2015年5月 (44)
2015年4月 (40)
2015年3月 (48)
2015年2月 (44)
2015年1月 (48)
2014年12月 (49)
2014年11月 (47)
2014年10月 (45)
2014年9月 (45)
2014年8月 (44)
2014年7月 (48)
2014年6月 (41)
2014年5月 (47)
2014年4月 (41)
2014年3月 (43)
2014年2月 (45)
2014年1月 (48)
2013年12月 (47)
2013年11月 (46)
2013年10月 (49)
2013年9月 (43)
2013年8月 (43)
2013年7月 (42)
2013年6月 (42)
2013年5月 (46)
2013年4月 (37)
2013年3月 (40)
2013年2月 (38)
2013年1月 (44)
2012年12月 (41)
2012年11月 (44)
2012年10月 (45)
2012年9月 (45)
2012年8月 (42)
2012年7月 (44)
2012年6月 (38)
2012年5月 (47)
2012年4月 (42)
2012年3月 (45)
2012年2月 (46)
2012年1月 (47)
2011年12月 (51)
2011年11月 (53)
2011年10月 (50)
2011年9月 (44)
2011年8月 (48)
2011年7月 (45)
2011年6月 (47)
2011年5月 (51)
2011年4月 (47)
2011年3月 (45)
2011年2月 (48)
2011年1月 (51)
2010年12月 (52)
2010年11月 (52)
2010年10月 (55)
2010年9月 (46)
2010年8月 (51)
2010年7月 (53)
2010年6月 (57)
2010年5月 (45)
2010年4月 (48)
2010年3月 (50)
2010年2月 (49)
2010年1月 (48)
2009年12月 (50)
2009年11月 (57)
2009年10月 (57)
2009年9月 (45)
2009年8月 (47)
2009年7月 (46)
2009年6月 (48)
2009年5月 (45)
2009年4月 (46)
2009年3月 (45)
2009年2月 (42)
2009年1月 (46)
2008年12月 (45)
2008年11月 (45)
2008年10月 (45)
2008年9月 (45)
2008年8月 (47)
2008年7月 (45)
2008年6月 (45)
2008年5月 (43)
2008年4月 (40)
2008年3月 (24)
2008年2月 (37)
2008年1月 (29)
2007年12月 (28)
2007年11月 (27)
2007年10月 (23)
2007年9月 (25)
2007年8月 (23)
2007年7月 (22)
2007年6月 (24)
2007年5月 (23)
2007年4月 (19)
2007年3月 (21)
2007年2月 (14)
2007年1月 (20)
2006年12月 (30)
2006年11月 (34)
2006年10月 (33)
2006年9月 (22)
2006年8月 (21)
2006年7月 (25)
2006年6月 (26)
2006年5月 (35)
2006年4月 (22)
2006年3月 (14)
2006年2月 (11)
2006年1月 (19)
2005年12月 (19)
2005年11月 (12)
2005年10月 (8)
2005年9月 (11)
2005年8月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2083)
D1・D1SL (312)
MSC (79)
走行会 (234)
グルメ (628)
旅 (184)
マシン (180)
人間観察 (479)
ゴルフ (53)
イベント (501)
仕事や作業 (673)
アクシデント (355)
アイテム (375)
会談 (362)
ラジコン (163)
雑誌・記事 (69)
FORMULA D (149)
スポット (28)
2019/4/30 1:01
「参加者にお詫び」
ラジコン
今回MECCAサーキットで開催された『第2回 深田仕様杯』はかなりの巻きで進められました
それはこのイベントに向かう途中にお婆ちゃんが亡くなり、その内容が話の流れから店長にバレて、内容を知った数人の協力者が、ワタクシを早く帰そうとしてくれた心意気でした
表彰式が終わった後、バタバタと即座に帰ってしまったワタクシをどうかお許しクダサイ
5
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/4/29 12:12
「俯く角度」
ラジコン
今日はMECCAサーキットで開催されている『第2回 深田仕様杯』に来ています
この日、大阪より参加してくれた【RC−ART スギ社長】は予選前に俯き加減でした
寝てるのか、考えてるのか、居眠ってるのか、瞑想してるのか…それはご想像にお任せしますから
3
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/4/29 7:44
「第2回の始まり」
ラジコン
今日はMECCAサーキットで開催された『第2回 深田仕様杯』に審査員として呼んで頂きました
早くも第2回ですが、前回より確実に参加者も増え…盛り上がりそうな予感です
そして《大会に慣れてないクラス》の参加者が前回の倍近くなった事が、非常に嬉しく感じた小市民なワタクシですから
5
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/4/11 8:38
「第2戦の話」
ラジコン
来る4月28日にラジコンサーキットMECCAで開催される『深田仕様杯 第2戦』です
今日現在で約30名ものエントリーがあるみたいで、さらにエントリーが増える方向という嬉しいお話でした
ただワタクシ…打ち合わせに行ったのか、ラジコンしに行ったのか分からない状態でしたから
4
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/4/6 8:01
「本格的準備」
ラジコン
今日は岡山県寄りの兵庫県にあるラジコンサーキット『YRC』に行ってきました
ラジコンだけじゃなく、実車のメンテナンスも出来るこのお店に…壱号機をしばし預かって貰ってました
今年も5月よりシーズンインするので、これから準備に勤しみたいと思いますから
5
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/33
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
DUNLOP
TEAM DIREZZA
FALKEN
SSRのブログ
TANABEのブログ
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”