深田仕様の・・・。
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
お願いします
これでどうだ!
意味わからんし
https://ameblo.jp/deefiel
お引っ越しのお知らせ
過去ログ
2019年5月 (9)
2019年4月 (39)
2019年3月 (45)
2019年2月 (42)
2019年1月 (42)
2018年12月 (46)
2018年11月 (43)
2018年10月 (40)
2018年9月 (38)
2018年8月 (37)
2018年7月 (41)
2018年6月 (42)
2018年5月 (41)
2018年4月 (39)
2018年3月 (36)
2018年2月 (45)
2018年1月 (47)
2017年12月 (51)
2017年11月 (48)
2017年10月 (44)
2017年9月 (42)
2017年8月 (44)
2017年7月 (46)
2017年6月 (50)
2017年5月 (47)
2017年4月 (50)
2017年3月 (51)
2017年2月 (44)
2017年1月 (54)
2016年12月 (58)
2016年11月 (47)
2016年10月 (54)
2016年9月 (50)
2016年8月 (47)
2016年7月 (53)
2016年6月 (51)
2016年5月 (57)
2016年4月 (52)
2016年3月 (56)
2016年2月 (56)
2016年1月 (60)
2015年12月 (62)
2015年11月 (55)
2015年10月 (46)
2015年9月 (43)
2015年8月 (43)
2015年7月 (51)
2015年6月 (46)
2015年5月 (44)
2015年4月 (40)
2015年3月 (48)
2015年2月 (44)
2015年1月 (48)
2014年12月 (49)
2014年11月 (47)
2014年10月 (45)
2014年9月 (45)
2014年8月 (44)
2014年7月 (48)
2014年6月 (41)
2014年5月 (47)
2014年4月 (41)
2014年3月 (43)
2014年2月 (45)
2014年1月 (48)
2013年12月 (47)
2013年11月 (46)
2013年10月 (49)
2013年9月 (43)
2013年8月 (43)
2013年7月 (42)
2013年6月 (42)
2013年5月 (46)
2013年4月 (37)
2013年3月 (40)
2013年2月 (38)
2013年1月 (44)
2012年12月 (41)
2012年11月 (44)
2012年10月 (45)
2012年9月 (45)
2012年8月 (42)
2012年7月 (44)
2012年6月 (38)
2012年5月 (47)
2012年4月 (42)
2012年3月 (45)
2012年2月 (46)
2012年1月 (47)
2011年12月 (51)
2011年11月 (53)
2011年10月 (50)
2011年9月 (44)
2011年8月 (48)
2011年7月 (45)
2011年6月 (47)
2011年5月 (51)
2011年4月 (47)
2011年3月 (45)
2011年2月 (48)
2011年1月 (51)
2010年12月 (52)
2010年11月 (52)
2010年10月 (55)
2010年9月 (46)
2010年8月 (51)
2010年7月 (53)
2010年6月 (57)
2010年5月 (45)
2010年4月 (48)
2010年3月 (50)
2010年2月 (49)
2010年1月 (48)
2009年12月 (50)
2009年11月 (57)
2009年10月 (57)
2009年9月 (45)
2009年8月 (47)
2009年7月 (46)
2009年6月 (48)
2009年5月 (45)
2009年4月 (46)
2009年3月 (45)
2009年2月 (42)
2009年1月 (46)
2008年12月 (45)
2008年11月 (45)
2008年10月 (45)
2008年9月 (45)
2008年8月 (47)
2008年7月 (45)
2008年6月 (45)
2008年5月 (43)
2008年4月 (40)
2008年3月 (24)
2008年2月 (37)
2008年1月 (29)
2007年12月 (28)
2007年11月 (27)
2007年10月 (23)
2007年9月 (25)
2007年8月 (23)
2007年7月 (22)
2007年6月 (24)
2007年5月 (23)
2007年4月 (19)
2007年3月 (21)
2007年2月 (14)
2007年1月 (20)
2006年12月 (30)
2006年11月 (34)
2006年10月 (33)
2006年9月 (22)
2006年8月 (21)
2006年7月 (25)
2006年6月 (26)
2006年5月 (35)
2006年4月 (22)
2006年3月 (14)
2006年2月 (11)
2006年1月 (19)
2005年12月 (19)
2005年11月 (12)
2005年10月 (8)
2005年9月 (11)
2005年8月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2083)
D1・D1SL (312)
MSC (79)
走行会 (234)
グルメ (628)
旅 (184)
マシン (180)
人間観察 (479)
ゴルフ (53)
イベント (501)
仕事や作業 (673)
アクシデント (355)
アイテム (375)
会談 (362)
ラジコン (163)
雑誌・記事 (69)
FORMULA D (149)
スポット (28)
2018/12/30 8:57
「詳細はコラムで」
D1・D1SL
『ガレージでゅある走行会 with TRIACE D1選考会』のお話は早くもおしまいな方向へとやって来ました
非常に珍しい正周りの最終コーナー手前からの審査に翻弄された選手が沢山居ましたが、ポイントだけ押されられれば権利を獲るのは難しくないように感じました
今回Aライセンス獲得者が17人も出た事に納得したのと同時に、来年のD1ライツシリーズに参戦して盛り上げてくれれば…と真面目なコメントで締めたいと思います
5
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/12/30 1:41
「今年最後の選考会」
D1・D1SL
今日は鈴鹿ツインサーキットで開催された『ガレージでゅある走行会 with TRIACE D1選考会』に審査員としてお呼び頂きました
そして、今回一緒に審査員をして頂くのはD1でもお馴染みの【神本審査員長】でした
とりあえずは沢山の参加者が権利を獲って帰って貰えるように…分かりやすく解説したいと思いますから
3
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/9 19:45
「後輩の辻くん」
D1・D1SL
《のむけん》こと『野村謙 ラストイヤーパーティー』が東京都で開催されました
ダンロップのドライバーはもちろんの事、住友ゴム工業のお偉い様も多数参加されるイベントに少々緊張を隠せませんでした
ただ…隣に居たD1GPでの名MCであり、滋賀の後輩である【辻直樹くん】が緊張を和らげてくれましたから
5
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/9 9:11
「ラストイヤーパーティー」
D1・D1SL
本日のメインイベントである『野村謙 ラストイヤーパーティー』にお呼び頂いたワタクシです
そのパーティーは《野村選手が18年間D1を走り引退される》ので、最終戦の夜に宴で締め括ろう的なイベントでした
あまりにも有名人やレジェンドと呼ばれる方々の参加に…ワタクシ、若干ソワソワしてますから
5
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/8 7:30
「最終戦の舞台」
D1・D1SL
向かった先は《お台場》で、今年最後の『D1 GRAND PRIX 最終戦』にやって来ました
観客席が完売されるだけあって、非常に沢山のお客さんが入られてました
何より、超私服のワタクシを発見してお声を掛けてくださった皆様…結果【大きいのですぐ分かりました】と口を揃えて言うのだけは勘弁してクダサイ
5
投稿者: 深田仕様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/63
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
DUNLOP
TEAM DIREZZA
FALKEN
SSRのブログ
TANABEのブログ
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”