本日はレース前日という事で、最終メンテ。
と言ってもCRMは今年一回しか乗っていないので、大したことはしないが。

そもそも動かしていなかったので、緑色のクーラントは薄茶色の錆び水、クラッチは張り付きしていたが。。。
そこらへんはササっと済ませ、本題はずっと懸念材料であったチェーンアジャスター。
パワーアップ化に伴いすぐに変形し使えなくなる上、遂にメーカー欠品ときた。アイ※ブモーターなんかでひん曲がって汚れたゴミを定価の5倍くらいで売ってはいるが。。。
そこでヤフオクでMD16(赤エンジンの頃のXLR)用を500円で入手、突起をグラインダーで削りサイズを合わせ、アルミ製の丈夫なものがハイ!出来あがり。
CRM50や80で、パワーアップ化をしている人にはお勧めです。
さて、明日はレース本番。午前2時間耐久、午後はタイムアタック。オジンガ―と相談し、2時間耐久は10分×3回のヒート練とし、残り1時間半は休憩と言うチーム方針としました。
(要は2時間走る体力はない・・・)

0