野人ブログ
山で遊ぶ、ということ
カレンダー
2021年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
ブログ お引越しのお知らせ
妙見山・白山
行くぜ晴れの国!
常隆寺山ピークハント
大阪モーターサイクルショー
過去ログ
2022年
1月(9)
2月(7)
3月(10)
2021年
1月(2)
2月(3)
3月(6)
4月(6)
5月(9)
6月(7)
7月(7)
8月(3)
9月(5)
10月(9)
11月(8)
12月(6)
2020年
1月(7)
2月(8)
3月(3)
4月(7)
5月(6)
6月(7)
8月(6)
9月(8)
10月(8)
11月(4)
12月(5)
2019年
1月(5)
2月(5)
3月(7)
4月(6)
5月(4)
6月(3)
7月(7)
8月(3)
9月(6)
10月(3)
11月(13)
12月(2)
2018年
1月(4)
2月(6)
3月(3)
4月(3)
5月(5)
6月(4)
7月(6)
8月(4)
9月(3)
10月(6)
11月(4)
12月(5)
2017年
6月(2)
7月(2)
8月(4)
9月(13)
10月(4)
11月(7)
12月(6)
2016年
1月(5)
2月(6)
3月(8)
4月(9)
5月(10)
6月(7)
7月(6)
8月(7)
9月(5)
10月(6)
2015年
1月(5)
4月(3)
5月(7)
6月(3)
7月(3)
8月(4)
9月(6)
10月(10)
11月(6)
12月(3)
2014年
1月(5)
2月(6)
3月(6)
4月(4)
5月(6)
6月(6)
7月(7)
8月(3)
9月(5)
11月(3)
12月(3)
2013年
1月(8)
2月(16)
3月(7)
4月(4)
5月(7)
6月(8)
7月(7)
8月(6)
9月(5)
10月(15)
11月(6)
12月(7)
2012年
1月(10)
2月(12)
3月(12)
4月(10)
5月(6)
6月(2)
7月(6)
8月(3)
9月(17)
10月(14)
11月(8)
12月(8)
2011年
1月(9)
2月(7)
3月(9)
4月(8)
5月(6)
6月(4)
7月(7)
8月(4)
9月(15)
10月(8)
11月(8)
12月(7)
2010年
1月(6)
2月(8)
3月(5)
4月(2)
6月(4)
7月(8)
8月(14)
9月(11)
10月(3)
11月(5)
12月(7)
2009年
1月(2)
2月(1)
3月(3)
5月(2)
8月(4)
9月(5)
10月(5)
11月(9)
12月(4)
2008年
1月(1)
2月(3)
4月(1)
5月(2)
6月(8)
7月(1)
8月(2)
9月(2)
10月(4)
11月(2)
12月(4)
2007年
1月(2)
3月(3)
4月(2)
5月(3)
6月(2)
8月(2)
10月(1)
11月(3)
12月(1)
2006年
11月(1)
12月(4)
記事カテゴリ
ノンジャンル (199)
motocross (384)
ツーリング (191)
BMX (12)
CRM80レストア (56)
スキー (47)
お山ハイク (63)
リンク集
デストロン狂会 野人会BBS
青鬼じゃ!その2
Wing World
SPEED PARTS
クロスアップ
クワバラファクトリー
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2021/12/25
「大寒波前に三草山」
お山ハイク
クリスマスの夜から最大規模の大寒波が来るというので、ひとり加東の三草山に行って来ました。年内最後のお山テクテクです。
年末になり仕事も来年度予算だの、国家試験の受験だのでずっとバタバタしていて、本当はスキーかバイクで遊びたかったのだが、スキー場はまだ積もって無いし、バイクも昨夜は雨降ってコースもマディーだろうし結局テクテク。なんだかんだ言って、今年はテクテクばっかりだった。まあ、これはこれで楽しいからいいんだけど。
朝はいい天気だったので、いざ出発。
続きを読む
2
投稿者: iwa
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/19
「ぷらっと近所の甲山」
お山ハイク
休みになると寒波が来やがって。もう少しスキー場に雪降ってくれてたらな〜
土曜朝に各地をライブカメラで確認。篠山、笠形、砥峰、美作は雪真っ白(バイク用にチェック)。ハチはオープンしたが、センターゲレンデしか開けてない。それで4000円は無いな〜
で、あまりにも運動不足なんで日曜は自宅からすぐの六甲山系の端っこにある低山、甲山にプチハイク。甲山は2回目です。
宝塚から大阪平野がきれいに見えます。冬本番ですな・・・
続きを読む
0
投稿者: iwa
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/11
「奇跡の気温高め」
motocross
昨日の登山で筋肉ダメージはあるものの、18℃!まで上がるというので行って来ましたホーム。現地は何故か前回とほぼ同じ顔ぶれ(笑)
嫁は残業続きで本日は休息日の為、久々のお一人様です。
結構ガラガラ、そしてフルドライ!
続きを読む
1
投稿者: iwa
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/10
「大野山 岩めぐり」
お山ハイク
登山ネタが続きアクセスがめっきり減ったが、構わず次行きます。どうせ自分の記録だし(笑)
本日は年休消化でお休み、気温高めなんでMX、林道、登山と迷ったが結局テクテク。最近、天気予報が大いに外れるので自分の勘を信じて近場の山に決定(雲が多く、遠征は避けました)。
以前、車でピークハント済みの大野山。巨岩群をどうしても見たくて。
いちばん有名な『太鼓岩』。
続きを読む
1
投稿者: iwa
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/5
「能勢妙見山」
お山ハイク
今日も懲りずに二日連続のテクテク。昨日の摩耶山で筋肉痛なので、今日は軽いところ、ケーブルとかで疲れたらぴゃっと降りれるところで能勢妙見山。ふるさと兵庫100山、32座目です。
紅葉ももうギリギリかな〜
続きを読む
0
投稿者: iwa
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”