お久しぶりの万場に行きました。
いつものハチは、半日の人にはチョイ値段が高すぎる。。。
万場半日券3500円でもまだ高いと思う年代ですが・・・駐車場も1500円だしね〜
私等世代だと半日券2500円、駐車場は1000円ってとこかな?こっちも交通費掛けて行ってるんだから、分からんでもないけどもう少し企業努力もお願いします〜
そのうち若い人本当に来なくなっちゃうよ?みんな金無いんだから。
オジサンは文句言いながらも元気に滑りますけど〜
駐車誘導員に有り得ないスペースを指定されたが、文句を言って一等地に停める。
ゲレンデの雪はびっつりあって問題なさげだが、下部は雪が固そう。
真ん中のゲレンデはやっぱり人気で、多少のリフト待ちはあったが問題無し。今日は奥神鍋共通券ではないので、ひたすら万場を滑り倒す!

こんなに雪が良いなら、DEMO板で滑ればよかった。
なんと嫁がウェア新調。定価3万円代の新品型落ちですが、なんと驚愕の1980円!全然いけてるやんか〜
天気もまずまずでした。
嬉しなって16時過ぎまでやってしまい、身体ボロボロ。
帰りは体力回復を目指し栄養補給を氷上ウッディーで。また、やり過ぎてしまった・・・
スープお代わり三杯・・・

1