2011/7/22
「50分の2」、でも「25の1」ではないよ(827) 鉄道いちぶんのいち
まいど(^^)/です
先日の台風6号では一足先に台風が横を通過した南九州ですが、被害にあわれた方々に心からのお見舞いを申し上げます。
さて、休みだったじじぃはいつものように鹿児島貨物ターミナルにEF81を見に行き、

いつものように
「銀釜」
のEF81304号機を撮りました。
でも、気が付くと機関車の後ろにコンテナ車がスラリと連なっています(!)

最近歳を取り視力が落ちてきたと感じるじじぃ、目を凝らし良く見ると機関車とコンテナ車の間に隙間があります。
「何故?」
と言うツッコミはさて置いて、実は撮影した7月19日の鹿児島発各地行きの貨物列車は台風の影響で運休になったそうですが、それでもコンテナ車編成を良く見ると

50周年コンテナが二個
も積まれたままです(驚)
この「50周年」コンテナは以前のネタでも軽く触れましたが、
全国でたった50個だけ
の貴重なコンテナです。
それが偶然のナントカとは言え、よりによって鹿児島に
2個
もあります。
もうビックリして
ナ、ナ、ナスッスか?
とアヤシイ熊本弁か長崎弁で驚いてしまいました(謎)
でもその夜に、じじぃが作った晩ごはんは
麻婆茄子
だったのは最後に小さく付け加えときます(゜゜;)\(--;)
最後にこのネタへの拍手ボタンを「パチッ!」とお願いします。
「ぷちょへんざ(Put your hands up!)」&がんばろうニッポン!
では、楽しいひらめきを 素敵なネタを・・・ see you again (^^)/~~~
5
先日の台風6号では一足先に台風が横を通過した南九州ですが、被害にあわれた方々に心からのお見舞いを申し上げます。
さて、休みだったじじぃはいつものように鹿児島貨物ターミナルにEF81を見に行き、

いつものように
「銀釜」
のEF81304号機を撮りました。
でも、気が付くと機関車の後ろにコンテナ車がスラリと連なっています(!)

最近歳を取り視力が落ちてきたと感じるじじぃ、目を凝らし良く見ると機関車とコンテナ車の間に隙間があります。
「何故?」
と言うツッコミはさて置いて、実は撮影した7月19日の鹿児島発各地行きの貨物列車は台風の影響で運休になったそうですが、それでもコンテナ車編成を良く見ると

50周年コンテナが二個
も積まれたままです(驚)
この「50周年」コンテナは以前のネタでも軽く触れましたが、
全国でたった50個だけ
の貴重なコンテナです。
それが偶然のナントカとは言え、よりによって鹿児島に
2個
もあります。
もうビックリして
ナ、ナ、ナスッスか?
とアヤシイ熊本弁か長崎弁で驚いてしまいました(謎)
でもその夜に、じじぃが作った晩ごはんは
麻婆茄子
だったのは最後に小さく付け加えときます(゜゜;)\(--;)
最後にこのネタへの拍手ボタンを「パチッ!」とお願いします。
「ぷちょへんざ(Put your hands up!)」&がんばろうニッポン!
では、楽しいひらめきを 素敵なネタを・・・ see you again (^^)/~~~
